『win8でUSB3.0が認識しない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『win8でUSB3.0が認識しない』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

win8でUSB3.0が認識しない

2013/01/16 09:19(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

過去にもあったようですがご教授お願いします
Intel(R) USB 3.0 eXtensible Host Controlleがあるといけないとみたので
アンインストールしたのですがそのままではUSBとしても認識しなかったので
再起動させましたが上記のソフトがまた復活してました
USB3.0として認識させるにはどうすればよいのでしょうか

書込番号:15625810

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28133件Goodアンサー獲得:2468件

2013/01/16 10:07(1年以上前)

効果は不明ですが,Win8用のチップセットドライバーは,
インストール済みでしょうか?

書込番号:15625946

ナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/16 11:56(1年以上前)

導入して再起動かけましたが効果なし
BIOSからUSB3.0設定しても効果なしでした

書込番号:15626240

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/16 15:47(1年以上前)

BIOS を最新にするか初期化するかして、
OS 再インストールしてデバイスドライバ全部充てて Windows も最新にして、
同じ状況なら販売店に相談してください。

書込番号:15626947

ナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/16 17:23(1年以上前)

最近Corei7 2600にしたとき
OS再インスコBIOS初期化もしましたが反応なし
相変わらずIntel(R) USB 3.0 eXtensible Host Controlleは常駐
今ももう一度BIOS設定初期化しましたが反応なし
刺さればUSB2.0扱いです

書込番号:15627290

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/16 17:55(1年以上前)

そのマザーボード持ってないんですが、ASUS からマニュアルダウンロードして見ました。

UEFI BIOS を詳細表示にして USB 設定の所の
[Intel xHCI Mode] の所を [Enabled] でしょうか。
Auto にしといたんじゃダメなんですかね !?
持ってないんで良く分かりませんが・・・。

書込番号:15627392

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/01/16 18:23(1年以上前)

過去スレッドに
ドライバーとBIOSの組み合わせの例あり。Win8では ダメかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000358620/SortID=15528222/

ただ このIntel(R) USB 3.0 eXtensible Host Controllerは 曲者らしい。Windows7では 今日最新が出てました。近々Win8も有りそうと思います。
http://www.station-drivers.com/

書込番号:15627476

Goodアンサーナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/01/16 19:48(1年以上前)

Microsoftのコントローラ

ASUS の P8Z77-V DELUXE マザーボード

デバイスマネージャーの画像です。 Microsoftのコントローラーになるだろうと思います。

書込番号:15627841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/16 20:21(1年以上前)

現在このような形になってます
つい最近自作したばかりなのでわからないことが多いですが
現状win8に対応するのを待つしかないという感じでしょうか

書込番号:15627982

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/01/16 21:18(1年以上前)

clover01さん

そのデバイスマネージャーの状況と 過去のこのマザーボード使いの方の様子からして このマザーボード固有の問題も絡んでいるように感じますので
BIOSの更新 と Win8用Driver を待ったほうがいいと思います。

書込番号:15628313

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/16 21:28(1年以上前)

現状改善を待つのが最善とわかっただけでもありがたいです
ありがとうございました

書込番号:15628374

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/01/16 21:32(1年以上前)

USB 3.0 Boost

本来ですと
ASUS AI Suite II V2.00.01
で USB 3.0 Boost  が入っていて BIOSで USB3--enabledで
使えるのです。

書込番号:15628399

ナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/16 22:44(1年以上前)

質問終了なのにまたの書き込みすいません
ASUS AI Suite II V2.00.01導入してもUSB3.0ブーストがないんですねよねぇ・・・
最新版にアップデートしても項目増えず
ファイルから直接導入しようにもこれもできないで
新しい別のアップデート待ちます

書込番号:15628886

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2013/01/16 23:20(1年以上前)

先ほど調べていたのですが、このマザー対応の USB3.0ブーストの Win8 用が 出来てないですよね。ここら辺りも キーポイントですね。他ので 間に合うといいのですが^^; 自己責任で^^;

書込番号:15629146

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33866件Goodアンサー獲得:5787件

2013/01/17 02:27(1年以上前)

USB3.0 Boostの肝であるUASP対応が、Windows 8では標準で行われているので無意味だからなのではないでしょうか。
UASPモードとTurboモードの切り替えが上手くいかないのが原因かも知れませんが...

書込番号:15629876

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/17 07:30(1年以上前)

マザーボードの不具合の可能性もあるのに何もしないで 「待つ」 のですか?
私の環境では USB 3.0 普通に使えてますけど・・・ !?

販売店か代理店に症状を伝えて回答を待ってもいいかもしれませんよ。

書込番号:15630194

ナイスクチコミ!0


スレ主 clover01さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/17 09:10(1年以上前)

越後犬さんの起動環境教えてもらえませんか?
OSが同じなら設定方法を教えてもらいたいです
Win8 64bit ですが同じような環境でしょうか

故障関係はまだ早計と思ってますので連絡はまだ控えます
現にOS未対応とのことで現状思ってますし

書込番号:15630469

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/17 10:44(1年以上前)

OS未対応?  USB 3.0 が・・・   ?

書込番号:15630719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング