『今日、契約しました。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

『今日、契約しました。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ワゴンR 2012年モデル絞り込みを解除する


「ワゴンR 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
ワゴンR 2012年モデルを新規書き込みワゴンR 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

今日、契約しました。

2014/10/04 21:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > ワゴンR 2012年モデル

スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

納車後、高速でおでかけしようと思うのですが、片道150キロは軽自動車では辛いでしょう?
普段はレガシィで行っているのですが、やはりそちらで行くのが無難でしょうか?
自分と嫁、7歳と4歳の4人で行きます。

書込番号:18014141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/04 21:47(1年以上前)

レガシーに一票

それより、新車だから慣らしもあるしね。

書込番号:18014167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2014/10/04 21:49(1年以上前)

chip0554さん

高速道路における安定感や安心感はレガシィの圧勝でしょう。

しかし、少々疲れても良いから新車でという事ならワゴンRをどうぞ!

書込番号:18014180

ナイスクチコミ!2


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/04 21:50(1年以上前)

やっぱりレガシィですよね…愛着ももちろんあるのですが、せっかく買ったので乗りたい気持ちもあります。ちなみに購入したのは試乗車で3500キロ走っています。

書込番号:18014184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:372件

2014/10/04 21:56(1年以上前)

一度は経験してみたら?と思います。
ただしターボ車でないなら高速走行時は話すのも難儀するかもしれないので
やめておいた方がいいと思います。

書込番号:18014220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/10/04 22:08(1年以上前)

不慣れなクルマでの遠乗りは自重した方が無難。

不慣れなクルマでの一番のネックは、ブレーキングポイント。
どこで踏んだら、どれだけ効くのか、コレばっかりは目と体を徐々に慣らすしかありません。
そう言う意味でも、慣らしは必要です。

そうは言っても、買ったクルマを乗りたいと思うのが人情ですから、くれぐれも安全運転で!

書込番号:18014271

ナイスクチコミ!2


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/04 22:10(1年以上前)

ノンターボです。小さい子供はやっぱり辛いでしょうか?

書込番号:18014280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/04 22:22(1年以上前)

今の軽は100キロくらいなら問題無いと思いますが。
うちのはタントですが、ワゴンRとは多少広さが違うからなんとも…。
でも、100キロくらいなら言うほど五月蝿くは無いかと。

でも、昔は360のレックスとかで高速に乗って親と田舎まで行きましたけどね^_^
それよりは広いしエンジンも良いので楽でしょうね。
高速のわだちに気をつければ問題無いのでは?
幅が狭くてハンドルとられるので…

子供なんて小さいと寝ちゃいますしね。
奥さんは子供の世話で精一杯かな?

レガシーが無難ちゃあ無難ですが、試しに乗ってみては?

書込番号:18014343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/04 22:48(1年以上前)

chip0554さん こんばんは。
1人なら軽自動車でも全く問題ないと思いますが、家族4人は結構きついと思いますよ。
荷物載せると余裕ないですよね?
安全も考えるとレガシィが妥当だと思います。
でも、燃費や高速代を考えると軽自動車もありかもしれませんが・・・
まずは安全運転で。。。

書込番号:18014474

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/04 23:10(1年以上前)

レンタカーで試してみてはいかがでしょうか? 車種は違えど感覚はつかめるのではないでしょうか。また、12時間借りても約5,000円ほどですし、数回乗ってみた方が後に納得できると思います。

書込番号:18014570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:19件

2014/10/04 23:12(1年以上前)

勘違いしていました、スルーして下さい。

書込番号:18014584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/10/04 23:16(1年以上前)

距離の問題を考えておられますが、逆にレガシィで出掛けるときの荷物はどの程度でしょうか?
軽自動車だとどうしても荷物が載りませんので、出掛ける・出掛けないの前に荷物が載るかどうかが重要じゃ無いでしょうか?
チャイルドシートやジュニアシートを使ってリアシートを出来るだけ前に出したにしても荷物の載る量はレガシィに比べれば1/3程度しか載せられません。

荷物の問題さえ解決出来ているのであれば高速主体で片道150kmならば休憩を挟んでも2時間ちょっとの道のりですからさほど問題は無いと思います。
もしも疲れると思うのならばサービスエリアごとに休憩を長めにとってゆっくり行けば良いだけのことです。

レガシィとまったく同じ時間で移動しようとするから大変なだけです。

ただ、運転に慣れていないと辛いので納車直後にすぐに出掛けるつもりであればちょっと考えた方が良いと思います。


書込番号:18014610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chip0554さん
クチコミ投稿数:63件

2014/10/05 09:08(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
家族の安全もあるのでレガシィで行こうと思います。
ワゴンRとは長い付き合いになるので、じっくり乗って行きたいと思います♪
新しいものを手に入れるとすぐ触ったり、使いたくなるんですよね(笑)

書込番号:18015771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ワゴンR 2012年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MH34S に使用できるジャッキリフト量は? 3 2024/02/26 21:46:47
トラブルばかり、ディーラも最低 23 2020/06/26 22:33:41
ワイパー 3 2019/09/04 23:08:08
MH34Sのドアミラー 7 2021/10/12 6:48:45
HIDをハロゲンにするのは可能? 12 2018/10/10 16:09:54
型式、年式 6 2018/04/19 17:14:43
バッテリー交換 12 2018/02/17 15:19:23
タイヤローテーション 9 2017/08/15 13:23:31
25年式ワゴンr fz sエネチャージ 9 2017/08/08 12:14:46
2012年9月式ワゴンRのプログラムアップデート 0 2017/06/05 9:50:48

「スズキ > ワゴンR 2012年モデル」のクチコミを見る(全 994件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ワゴンR 2012年モデル
スズキ

ワゴンR 2012年モデル

新車価格:107〜150万円

中古車価格:7〜130万円

ワゴンR 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <372

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,198物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング