『フロントウィンドウの傷』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > フォレスター 2012年モデル

『フロントウィンドウの傷』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フォレスター 2012年モデル絞り込みを解除する


「フォレスター 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フォレスター 2012年モデルを新規書き込みフォレスター 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントウィンドウの傷

2013/08/25 18:36(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:123件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

高速道路を走行中、左ピラーからの傷に気が付きディーラーに行きました。
たぶん走行中に出来た傷だと思われ、傷と言うよりモロに割れています。
車内に4人乗っていましたが、誰一人として何かがぶつかった音にすら気が付きませんでした。

修理はパーツが約11万で工賃その他で合計20万くらいはかかるそうで、
笑っちゃうしかありませんでした・・・・ただ・・・・フト。
フォレスターのフロントウィンドウはもしかしてEyeSight様に薄くて脆いの?
などと考えてしまいました。。
まぁ保険を使うので持ち出しは無いのですが。
だけど過去に色々な車を所有した経験を踏まえても初めての事なので戸惑っています。
ちんなみに「その他」はEyeSightの調整費用だそうです。

感想は今時の車って「脆いなぁ〜」です。
もし、皆さんが同じような経験があったのなら教えて下さい。



書込番号:16506616

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/25 19:02(1年以上前)

>フォレスターのフロントウィンドウはもしかしてEyeSight様に薄くて脆いの?

フロントウィンドウの合わせガラスはJISマーク(日本規格) ASマーク (米国規格) Eマーク (欧州規格)などの規格に合わせて作られているので、フォレスター が特別に薄いとは思えません。

フロントウィンドウの合わせガラスは、他の窓の強化ガラスに比べると3分の1ほどの強度しかないそうですよ。

書込番号:16506702 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/25 19:24(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございます。

強度が3分の1ですか?さすがスバルですね。
この車、好きですから許しましょう。

書込番号:16506777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/08/25 20:00(1年以上前)

>強度が3分の1ですか?さすがスバルですね。

JFEさんはそういうつもりで書いたのではないと思われ・・・
スバルだから強度が3分の1、という意味ではなく
フロントガラスの合わせガラスは
サイドやリアガラスの強化ガラスに比べて3分の1という意味で書いたのではないかと。

書込番号:16506921

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/25 21:02(1年以上前)

みなみだよさん補足ありがとうございます。

スバルだからでなく全メーカーです。

それに‥、ガラスは外注品です。スバルではガラスは作っていません。

書込番号:16507166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/08/25 22:21(1年以上前)

高速走行中の風圧でひびが悪化したと思われる。

私も過去に常磐道に乗って横一文字にひびが入ってしまったことあります。

旅行の往路で・・・。

書込番号:16507555

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2013/08/25 23:46(1年以上前)

ところでスレ主殿はマットガードなどを取り付けてタイヤから石が跳ねにくいような対策は取られていますか??
マッドガードを取り付けない車両が増えたので、今までならマッドガードで防いでいた跳ねた小石もそのまま飛んでくるようになりましたからね。

脆くなったと言うよりも小石が飛んで来やすくなったんだろうなと言う思いはあります。

だから私は他人に迷惑を掛けたくないのでマッドガードを取り付けています。

書込番号:16507933

ナイスクチコミ!1


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/08/26 00:34(1年以上前)

 スレ主様、フロントガラス破損、災難でしたね。
 ディーラ扱いで車両保険も入っているんですが、保険の契約変更手続き時、Eyesight+ って、Eyesight車用保証制度があって、ディーラで、自動車保険を3年以上長期契約すると、フロントガラスの飛来物による破損交換にたいし、3万円の自己負担だけで、1回修理できるとか説明受けました。(詳細は下記を確認ください)
 
 http://www.subaru.jp/purchase/insurance/plus/index.html
 
 車も、保険も変えるつもりはないし、追加負担もないので、ハイハイと、長期契約にしたけど、使う時が来てしまう可能性は、意外と高いのかもしれませんね。

 車を見ても、昔と比べると、かなり軽そうなガラスだし、内側から貼り付けて固定しているだけで、交換しやすくなっているようにも思えますね。。(実際は、生産コストダウンでしょうが。。)

 ただ、この保証制度を使うと、車両保険を使ったことになるのか、ならないのか。。。
 肝心なこと確認するの忘れてます。(汗)

書込番号:16508081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/26 03:26(1年以上前)

みなみだよさん、JFEさん

そういう事でしたか。失礼しました。


CBA-CT9Aさん

それはたいへんでしたね。
私は帰路だったので、すぐディーラーに駆け込み入庫しました。


なかでんさん

雪国なので雪のこびり付きが気になるので、マッドガードは装着していません。


ぴよ3さん

私の保険は以前の車の継続なので等級は20等級なのかな?たぶん!
代理店に保険を使うことを伝えたら「次年度は保険料あがる」と言われました。
いずれにせよ、なんらかの出費はあるものですね。

>長期契約にしたけど、使う時が来てしまう可能性は、意外と高いのかもしれませんね。
めったにある事では無いと思いますし、無いと信じたいです。

書込番号:16508309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/26 10:36(1年以上前)

原因がわからないとは災難ですね、ご愁傷様です。

わたしもガラスに関して危なかったことがあります。高速を走ってたとき、右前にいた大型トラックから火花が飛んでわたしの前に割り込んできて壁にぶつかりました。
こちらは急ブレーキをかけて衝突回避、トラックは壁にぶつかりながらしばらく走行。
そのときトラックから黒い大きなこぶしぐらいの物体がフロントガラスにばこんばこん当たるじゃないですか!危険を感じましたねw
トラックのバンクした破片の塊だったんですけど幸いガラスは割れなかったです。
なのでフォレスターのガラスは意外に頑丈でした。

書込番号:16508871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/08/26 11:10(1年以上前)

ホワイト狐さん

私の車のガラスと交換しませんか?
ディラーに行って確認したところ左側のピラーのそばに砂粒ほど点があり
そこから割れていったようです。
走行中に大きく割れたわけでは無いので、まぁ良い経験と思っています。

書込番号:16508946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > フォレスター 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フォレスター 2012年モデル
スバル

フォレスター 2012年モデル

新車価格:208〜435万円

中古車価格:58〜258万円

フォレスター 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,375物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング