『ブルートゥースの音質』のクチコミ掲示板

2013年 2月上旬 発売

CR-H260i-B [ブラック]

iPhoneなどの音楽ファイルを再生できるBluetooth内蔵プレーヤー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:50W CR-H260i-B [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-H260i-B [ブラック]の価格比較
  • CR-H260i-B [ブラック]のスペック・仕様
  • CR-H260i-B [ブラック]のレビュー
  • CR-H260i-B [ブラック]のクチコミ
  • CR-H260i-B [ブラック]の画像・動画
  • CR-H260i-B [ブラック]のピックアップリスト
  • CR-H260i-B [ブラック]のオークション

CR-H260i-B [ブラック]TEAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月上旬

  • CR-H260i-B [ブラック]の価格比較
  • CR-H260i-B [ブラック]のスペック・仕様
  • CR-H260i-B [ブラック]のレビュー
  • CR-H260i-B [ブラック]のクチコミ
  • CR-H260i-B [ブラック]の画像・動画
  • CR-H260i-B [ブラック]のピックアップリスト
  • CR-H260i-B [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > CR-H260i-B [ブラック]

『ブルートゥースの音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「CR-H260i-B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
CR-H260i-B [ブラック]を新規書き込みCR-H260i-B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルートゥースの音質

2013/03/26 13:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > CR-H260i-S [シルバー]

CD単品コンポでブルートゥース入りのものが少なく、
色々な評判からケンウッドの「R−K531」を購入寸前までいったのですが、
最近ティアックから発売され、また価格も安いため迷ってしまいました。
主にウォークマンおよびPCからブルートゥース接続で、たまにCDを視聴する予定です。
(将来はUSB−DACを追加購入しPCから高音質視聴する予定です)
そこで質問ですが、ブルートゥースの音質は「R−K531」と遜色ないものでしょうか?
またコンポそのものの音質はケンウッドよりも大人しいようですが、これもご存じでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:15940493

ナイスクチコミ!0


返信する
as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/26 15:42(1年以上前)


端的に申しますと、ラジオの良音版って感じですかね。
遮るノイズがどこからか飛び込んでくるとまれにですが音飛びする程度はある感じですかね。
ラジオに比べれば非常に音いいです。
音質云々言っちゃうと、あまり気がつかない範囲でしょうが本来よりは劣化しているように感じますね…

書込番号:15940799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/03/26 17:08(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
やはり音質はその程度と言うことなのですね。
「R−K531」との比較では同程度という言うことでしょうか?
メーカーのホームページでは「R−K531」はブルートゥース音質が良いと謳っており、
一方「CR−H260i」はブルートゥース範囲10mを謳っており音質面は触れていません。
この点は如何でしょうか?
所詮ブルートゥースなので変わらないものでしょうか?

書込番号:15940996

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/26 18:35(1年以上前)


>主さん

R−K531とCR−H260iではブルートゥースの性能はあまり違いは無いと思います。
しかし再生能率はR−K531の方が高いので違いは出ると私は思います。
ただ、よーく聴かないとわからないレベルなのか見当もつかないです…
間違いなく性能が高いのはR−K531ですね。

あまり参考にならなくてすいません;

書込番号:15941276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/03/26 19:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
再生能率が異なるのですね?
大変参考になるアドバイスを頂きありがとうございます。
R−K531はメーカー直販しかなく、価格差が8千円もありますが、
R−K531を選択した方が後々後悔無さそうですね。。
決心が付きそうです。

書込番号:15941395

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/26 20:42(1年以上前)

>主さん

スペックのところに出力書いてますb
W数が大きい方が無理なく音出せるわけです。この価格帯なら出力で選んでも満足できると思います。
ただハイエンドになるとただW数でかいだけが全てじゃないって感じが顕著になってきます。
それだけ出力を出せるってだけで、その出力の中でもどこら辺を強調してるか、どんな音色を狙っているのかでそれぞれ全然違いますね。個性が出てますb

自分には秋葉原で視聴が精一杯のお値段ですがw…

書込番号:15941763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2013/03/28 19:20(1年以上前)

本日ビックカメラで試してきました。(但しケンウッドはK−531)
それぞれ別のスピーカーが付いていたのでスピーカー越しに聞いても比較できないと思い、
手持ちのウォークマン「A−867」付属のイヤホンをイヤホンジャックに差して
CDの音質と「A−867」ブルートゥースの音質それぞれ比較しました。
結果、まずCDの音質は正直好みの問題でどちらが優れるというものではありませんでした。
次にブルートゥースを視聴したところはっきりと違いがありました。
「K−531」の方が明らかに雑音(俗に言うホワイトのイズ?)が少なかったです。
これがas1583さんの言われる「再生能率」の違いというものでしょうか?
これを聞いてしまった以上価格差が大きくても「R−K531」を選択するしかなさそうです。

書込番号:15949530

ナイスクチコミ!0


as1985さん
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:132件

2013/03/28 23:19(1年以上前)


こん〇〇わ。

そうですか。
試聴できて良かったですね♪

そうですね、出力も違うのでホワイトノイズ低減につながっていると思います。
音量に比例してしまうので、もともとそれなりの音量が出ていればノイズも少なくて済むわけです。つまり余裕は合った方が良い。
高級アンプ機器になるとノイズキャンセラーやノイズ対策構造になってたりしますが対策構造だとたしかコストがかかるんですね。キャンセラーはパーツだから最近だと安くなって搭載機増えてるんじゃないですかね…

また、よく調べてみるとBluetoothにもバージョンがありR−K531はバージョンや有効距離を示すクラスが表示されていないので不安で質問した気持ちがよくわかりました;
ケンウッドが改良したからなのかわかりませんが、何の記述もなく、ブルートゥース・サウンド・エンハンサーの機能があるよ。としか書かれてませんねw
この技術もノイズ低減してると思いますb

書込番号:15950647

Goodアンサーナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4185件Goodアンサー獲得:1079件

2013/03/30 12:23(1年以上前)

Bluetoothのコーデックをご存知でしょうか?
普通はSBCですが、最近は高音質、低遅延を謳うAAC、apt-Xというコーデックを搭載した製品も出てきています。
ただし、受信側、送信側ともそのコーデックに対応していないと、SBCになってしまいます。
ウォークマンはSBCなので、受信側がapt-X対応でもメリットはないのですが、一応ご参考に。
apt-Xに対応した製品としては
CR-N755にオプションのUBT-1を接続
X-U1X
などがあります。

書込番号:15956436

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「TEAC > CR-H260i-S [シルバー]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ティアックストアで¥13,200 0 2022/01/24 23:53:40
送料込¥21570 1 2014/03/30 13:14:57
録音 2 2014/02/08 16:36:08
ラジオの感度について 2 2013/06/14 2:40:19
ブルートゥースの音質 8 2013/03/30 12:23:24
R-K731と迷っています。 1 2013/02/08 20:08:05

「TEAC > CR-H260i-S [シルバー]」のクチコミを見る(全 20件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CR-H260i-B [ブラック]
TEAC

CR-H260i-B [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月上旬

CR-H260i-B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング