『HDDの回転数について!(;´Д`A』のクチコミ掲示板

2013年 5月23日 登録

MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:3TB 回転数:7200rpm インターフェイス:Serial ATA600 MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のオークション

MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 5月23日

  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の価格比較
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の店頭購入
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のスペック・仕様
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のレビュー
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のクチコミ
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]の画像・動画
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のピックアップリスト
  • MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]のオークション

『HDDの回転数について!(;´Д`A』 のクチコミ掲示板

RSS


「MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]」のクチコミ掲示板に
MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]を新規書き込みMG03ACA300 [3TB SATA600 7200]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 HDDの回転数について!(;´Д`A

2017/01/02 13:45(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 東芝 > MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]

クチコミ投稿数:295件

HDDに2種類の回転数が有るけど、Mac Proのバックアップ用として、その回転数のメリット・デメリットが有れば教えて頂けたら幸いです。(^_^)a

書込番号:20532668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2017/01/02 13:53(1年以上前)

概ねHDDのの回転数は5400回転と7200回転があります(実際はもっと高速回転する製品もあった)。

5400回転・・・低発熱ですが、データの転送速度が若干遅い。
7200回転・・・データの転送速度が若干早いが、発熱が若干高い。

ただ、データの転送速度が遅いとしても、データ量の大きいファイルでもなければそんなに気にする体感速度さは出ないことも多い。
バックアップ用途としてはどちらでも良いのではないかと思います。

書込番号:20532685

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:295件

2017/01/02 15:19(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさんへ
早速の、書き込み有難うございました。
(^O^)
Mac Proには、起動用SSDを用いています。
(^∇^)
バックアップ用には、今までシーゲイトの7200回転用を使用していましたが、早くて3ヶ月しか持たないHDDでした。( T_T)
この東芝の7200回転数HDDは、耐久性は如何なものでしょうか?(@_@)

書込番号:20532853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:11242件Goodアンサー獲得:2976件

2017/01/02 15:47(1年以上前)

>この東芝の7200回転数HDDは、耐久性は如何なものでしょうか?(@_@)

これはピンきりで長く保つものは磁性体の記録能力が劣化するまで保ちますが、運が悪いと数時間でオシャカになることもあります(個人的にはそこまでひどいのはないですが)。
一応メーカーのスペックに平均故障時間の記載があったりすることもありますが、これも当てになりません。
結構個体差、運用環境、使い方に左右される部分が多く、運不運次第といったところでしょうか。

今もWDの4TB BLUEモデルを2台購入して、1台目を珍しくチェックしていますが、これもどのくらい保つかは分かりません。
ここ最近購入したHDDは、1ヶ月以内の初期不良以外、PCでの不具合で注意レベルの不具合があるのが数台程度(出ても作業用に使用)で、使用できないほどにクラッシュしたのは7,8年位前に1台起きたっきりです。
こればっかりは本当に分かりません。

書込番号:20532890

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/02 17:30(1年以上前)

>>その回転数のメリット・デメリット

・5400rpmとか5900rpm
低発熱なので長時間の読み書きでも高温になりにくいです。
回転数が低いので比較的静かです。
読み書き速度は150〜160MB/sくらいのが多いですね。

・7200rpm
高回転ですので長時間の読み書きでかなりの高温になります。
回転数が高いのでキーンとした音がする機種もあります。
アクセス時にゴリゴリ音が気になるのもあります。
読み書き速度は180〜210MB/sくらいのが多いです。

>>この東芝の7200回転数HDDは、耐久性は如何なものでしょうか?(@_@)

個体差があるので同じものでも3か月で壊れるものもあれば10年持つのもあります。
HGSTと東芝のHDDは比較的壊れにくいと言われています。
HGSTと東芝と7200rpmのHDDはアクセス音が少々五月蠅いので個人的に微妙です。

書込番号:20533114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:940件

2017/01/02 18:13(1年以上前)

一応エンタープライズということなので、WDのREDよりも少しいいかも。価格安いので欲しいかも。

書込番号:20533210

ナイスクチコミ!2


mook_mookさん
クチコミ投稿数:943件Goodアンサー獲得:152件

2017/01/03 11:52(1年以上前)

回転数のメリット・デメリットについては、EPO_SPRIGGANさん、kokonoe_hさんの言われる通りで良いかと思います。

データシートによると、このHDDは物理セクター、論理セクターともに512バイトとなっています。一般用は全て物理セクター4K、論理セクター512バイトのいわゆるAFTになっていますので、これはエンタープライズ・サーバー用のHDDですね。それなりに信頼性も高い「筈」です。顧客がパソコンメーカーでなく、エンタープライズ・サーバーを出している会社なので、信頼性テストも厳しい基準で行われています。とは言っても、壊れるものは壊れるので、バックアップ用途だとしても、バックアップのバックアップは考えておかれた方が良いでしょう。

書込番号:20535023

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:31798件Goodアンサー獲得:5549件

2017/01/04 11:44(1年以上前)

バックアップはファイルをファイルとしてコピーするのか、ディスクをイメージ化もしくはファイルを1ファイルに入れるのかで異なります。
ファイルを直接コピーする場合は細かいアクセスが増えるので高回転モデルの方が速いです。
そうでない場合(バックアップは専用ソフトでないと読めない)はある程度大きなファイルになるので、連続読み書き性能が重要になり回転数は重要ではなくなります。

書込番号:20538007

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]
東芝

MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2013年 5月23日

MG03ACA300 [3TB SATA600 7200]をお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング