『新型ハリアーJBLサウンド音質は悪いですか』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ハリアー 2013年モデル

『新型ハリアーJBLサウンド音質は悪いですか』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハリアー 2013年モデル絞り込みを解除する


「ハリアー 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ハリアー 2013年モデルを新規書き込みハリアー 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ123

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型ハリアーJBLサウンド音質は悪いですか

2018/06/20 14:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ハリアー 2013年モデル

新型ハリアーハイブリッド購入検討中です。
JBLプレミアムサウンドシステムについてネット評価を見ると音質悪いみたいですが。実際はほんとに酷いでしょうか?大きい音量で音割れ現象はありますか?低音はどのようなレベルでしょうか?
よく聴く音楽ジャンルはクラブ系ダンスミュージックが多いです。

書込番号:21909360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハリアー 2013年モデルのオーナーハリアー 2013年モデルの満足度5

2018/06/20 14:14(1年以上前)

JBLプレミアムサウンドシステム搭載車に乗っていますが、クリアな音で満足しています。
大きい音量で音割れ現象は全くありません。
体に響くような重低音は期待できません。
一度試乗車でマイUSBを持って行って聞いてみるのが一番かと思います。

書込番号:21909381

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:11件 ハリアー 2013年モデルのオーナーハリアー 2013年モデルの満足度4

2018/06/20 14:48(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

前期モデルや非JBL車の比較はできませんが個人的には低音底上げするとドコドコうるさくできますが、デフォルトで必要十分な音響だとは思います。

何を基準にいい音なのかは個人差が大きいです。

ちなみに自宅ではハイレゾ音源をよく聞いていて、多少好みのある自分としては、特別悪いとは思っていません。

実際試乗や展示車で試してみるのが1番でしょう。

書込番号:21909436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/20 16:11(1年以上前)

うちの近所にある 唐揚げ専門店
遠方から沢山買いに来られて かなりの人気店
ネットでの評価も上々みたいです
ただ私や家族は 二度と食べたくないと思っています
他人の評価というのは わからないものですね

書込番号:21909555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/06/20 20:36(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

実際に試聴すれば分かりますが、ノーマルより圧倒的に良いと思います。ノーマルを下手な社外品にしてイマイチで下品な音になってるケースが多々あります。

もし満足出来ず更に拘るなら、スピーカー以外に、バッテリー、電源配線、スピーカー配線、デットニング、インナーバッフル、外部アンプ、細かなイコライジングとタイムアライメント等を徹底する必要が有ります。お金も其れなりに掛かります。

書込番号:21910052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m256055pさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2018/06/20 23:12(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん
後期プログレス乗りです。JBL、音割れはありませんが、低音が物足りず、他にすれば違ったのかなと思いながら乗っておりました。機会がありまして、XC90の試乗をした際は格の違いを感じました。音にこだわりがあるのなら一度VOLVOで試乗されてみて下さい。私はお値段も違うし、仕方ないと諦めがつきました。

書込番号:21910420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/06/21 06:16(1年以上前)

音の好みや聴く音楽のジャンルにもより他人の感想はあてに出来ません

試乗車等でJBLの試聴が出来るディーラーを見つけて必ず試聴しましょう(よく聴くCDを持参して)

スレ主さんの耳に合えば問題ありませんが、合わなければ高いだけの残念な買い物になるだけです

ナビもJBLスピーカーも気に入らないからと、社外品と入れ換えする事は不可能ですのでよく検討しましょう。

書込番号:21910717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:153件

2018/06/21 11:35(1年以上前)

私は試乗車で試聴しましたが、大したことありませんでした。
悪くはないですが、価格に見合わないと思いました。
ロゴは素敵ですが。

書込番号:21911130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/06/21 12:43(1年以上前)

感覚的なことは人それぞれ感じ方が違うから参考にならないでしよ。

大きい音量での音割れを気にしているようですが、運転中に大音量は不味いでしょ。

それとも停車中だけ大音量で聴ってか

書込番号:21911265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/21 20:55(1年以上前)

プログレ後期に乗ってます。個人差はあるので
なんとも言えないですが、バランスは良いと思います。当初社外ナビでスピーカー&ウーハー等入換えようと思ったのですが…予算等考えプログレ後期にしました。音質の設定が低中高しかないので細かく自分好みに出来ないのは難点です。
他の方が言う通りディーラーで視聴した上で購入した方が納得出来るかと思います。

書込番号:21912181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/06/22 10:11(1年以上前)

音にうるさい人は、辞めましよう。所詮、メーカーがつけてくるものですから。個人的には、レザーとセットで、普通に音楽聞くには問題ないと思います。

書込番号:21913475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/22 23:29(1年以上前)

音だけなら、良い専門店に相談して仕上げてもらった方がいいですね。
メーカーオプションのスピーカーシステムって良いと思った事無いっす。
ただ一体感とリセールバリューは良いとは思いますが。

タイムアライメント出来るナビに外付け3万クラスのスピーカーで、フロント2チャンネルの方がいいかと思いますが。

安物のサブウーファーは低音がボヤけてちょい気持ち悪い(^_^;)

個人的な感想です。

まあ純正と比べると違いますが(^_^;)


書込番号:21914939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 ハリアー 2013年モデルのオーナーハリアー 2013年モデルの満足度5

2018/06/24 21:30(1年以上前)

ASLという機能があります。おそらくラウドネスコントロールの一種と思います。ラウドネスコントロール使うと一般的には音が悪くなるのですがこれの場合、ASLを使った方がまだまともな音がするというような代物です。ASLオンで低温を1目盛りか、2目盛り程あげて聞いてます。低温は普通腹に響くといいますが、できの悪いオーディオは頭に響きます。これは後者ですかね。おもしろいのはボリュームです、いっぱいまで上げるとどうなるのか試してみましたがとんでもない音量で、いっぱいまで上げられませんでした。このシステム組んだ人はどんな耳しているのか一度医者に行った方が良いと思います。ですので音を上げれば上げるほど耳についてきます。歪んでるんだと思います。ASLはオンをお勧めしたいです。前期ハリアーに着いてた物より多少よくなったように思いますが、何せ考えてみれば、ざっとうの中で聴いてるわけですから仕方ないと言えば仕方ないです。

書込番号:21919614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:14件 ハリアー 2013年モデルのオーナーハリアー 2013年モデルの満足度5

2018/06/24 21:33(1年以上前)

低温→低音

書込番号:21919625

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/25 22:21(1年以上前)

メーカーオプション、ディーラーオプションのオーディオ関係はどこも一緒ですね(^_^;)

書込番号:21921653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


livertさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 ハリアー 2013年モデルのオーナーハリアー 2013年モデルの満足度4

2018/06/29 17:47(1年以上前)

サイドミラーの出っ張りが嫌でアラウンドビューが気に入りNAプログレスを購入しました。

音の好みはそれぞれ感じ方は違ってくると思いますが、私個人的には残念に感じてます。
もちろん、音の向上を求めデッドニングを行い少しはまともになりましたが、自分の
好みのサウンドには至っておりません。

サイドのドアスピーカーはどちらかというと(ボーカル等)中高音の音が出ておらず
低音が強くて中高音は前のダッシュボードに埋め込まれているスピーカーから出ている様です。

ウーファーとデッドニングをしたサイドのドアスピーカーの低音は引き締まって良い音は出て
いますが、ボーカルの広がり感が少し物足りないのです。(前に出てなくひっこんで聞こえる)

社外品ですとイコライザー等で周波数帯域別に細かく調整が出来ますが、純正ナビだと簡単な
調整しか出来ません。また純正は特殊な系統?で調整されているので簡単に中高音用の社外品
スピーカーに取替ということも出来ないと聞いてます。

数十万をかければ細かく調整できる機器を接続すればそれも解決できるみたいですが
そんな高価なものを購入できる程、金持ちでもないですし・・・、結局今の音で我慢してます。

ただ大音量で聞けばそれなりに中高音の広がり、伸びが出て聞こえますが、音量を絞ると
やっぱり物足りませんね。

今までずっと社外品のナビ、サブウーファーで聴いていたので、その差には非常に残念に
思っているところです。

音にこだわる方でしたら高額なオプションで純正ナビをつけるよりも社外品ナビ、
サブウーファーを購入することをお勧めします。

書込番号:21930018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件 ハリアー 2013年モデルの満足度4

2018/06/29 19:16(1年以上前)

皆さん、いい耳持ってますね
俺は、前車のアルパインのシステムより、よく思えますよ
まぁ、低音はイマイチですがね

書込番号:21930166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2018/06/30 19:11(1年以上前)

>atsushioguさん

多分それはオーディオシステムの善し悪しではなく、車の違い、環境が変わったっていうのが大きいと思います。
静粛性が高まると今まで聞こえなかった、ノイズにかき消されてた音が聴こえてくるんですよね。

なので高級な車は純正でも音が良いってよく聞きますが、スピーカー自体は市販のエントリークラス以下みたいなもんです。
なので、例えばアルパインやカロの実売3万クラスに替えて、しっかりしたバッフルで、取り付けただけで、かなりの音になります。
純正はほとんどバッフル無しのポン付け多いんじゃないかな?

後はデッドニングになるんですが、高級になれば、必然的に静粛性高めるために、簡易ではありますがデッドニングしてあったりします。

まあ人それぞれなんで、こだわると、切りのない世界なんでほどほどに(笑)

ハリアークラスになると、良いバッテリー、パナのカオスとかに替えたら、低域も良くなると思いますが。


書込番号:21932356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:27件

2018/07/14 16:33(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

こんにちは。はじめまして。
正直初老の私の耳には違いが良くわかりません。(笑)

ただ、息子に「JBLどう?」と聞いても、「うん?ううん?」だけです。良いんだか?悪いんだか?
実車で試聴なさる事をお勧めします。

書込番号:21962471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2018/10/05 09:13(1年以上前)

皆さん、ご丁寧にありがとうございました

書込番号:22160072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ハリアー 2013年モデル
トヨタ

ハリアー 2013年モデル

新車価格:279〜507万円

中古車価格:114〜456万円

ハリアー 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハリアーの中古車 (全4モデル/7,230物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング