『初めての単焦点レンズ』のクチコミ掲示板

2014年11月13日 発売

EF-S24mm F2.8 STM

  • 35mm判換算で38mmの焦点距離をもつ、APS-Cサイズのデジタル一眼レフ用EF-Sレンズ初の薄型パンケーキレンズ。
  • 約125gと軽量・コンパクトボディに、非球面レンズを採用し、画面全体での高画質を実現。
  • 静かでスムーズなAFが可能な「ステッピングモーター」や、AF後のマニュアル調整が可能な「フルタイムマニュアル」を搭載。
最安価格(税込):

¥19,045

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (41製品)


価格帯:¥19,045¥22,720 (28店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,000

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:68.2x22.8mm 重量:125g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF-S24mm F2.8 STMの価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの買取価格
  • EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF-S24mm F2.8 STMのレビュー
  • EF-S24mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF-S24mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF-S24mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF-S24mm F2.8 STMのオークション

EF-S24mm F2.8 STMCANON

最安価格(税込):¥19,045 (前週比:±0 ) 発売日:2014年11月13日

  • EF-S24mm F2.8 STMの価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの中古価格比較
  • EF-S24mm F2.8 STMの買取価格
  • EF-S24mm F2.8 STMのスペック・仕様
  • EF-S24mm F2.8 STMのレビュー
  • EF-S24mm F2.8 STMのクチコミ
  • EF-S24mm F2.8 STMの画像・動画
  • EF-S24mm F2.8 STMのピックアップリスト
  • EF-S24mm F2.8 STMのオークション

『初めての単焦点レンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF-S24mm F2.8 STM」のクチコミ掲示板に
EF-S24mm F2.8 STMを新規書き込みEF-S24mm F2.8 STMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての単焦点レンズ

2018/01/09 16:54(1年以上前)


レンズ > CANON > EF-S24mm F2.8 STM

クチコミ投稿数:4件

単焦点レンズを購入したいのですが、調べれば調べるだけどれにしたら良いか分からなくなってきたのでアドバイス頂けたらと思います。

迷っているのは、
キャノンのEF-S24mm F2.8 STM
キャノンのEF50mm F1.8 STM
シグマの30mm F1.4 DC HSM
です。
カメラはEOSkissです。

メインで撮りたいのは子どもで明るく背景がボケてる写真が撮りたいのですが、24mmはF2.8だと室内では暗いのかなと気になっています。
50mmは室内だと狭い家なので画角が狭くなるのが気になるのと外で撮る時も子どもから離れるのが悩んでる所です。(あまり離れたくない)
シグマが一番理想な距離感と明るさなのかなと思うんですが重さがネックです。

全てを叶えるレンズは無いと思うのですが、どれが良いと思いますか?

書込番号:21496678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/09 16:58(1年以上前)

>迷っているのは、
キャノンのEF-S24mm F2.8 STM
キャノンのEF50mm F1.8 STM
シグマの30mm F1.4 DC HSM
です。

EF-S24mmですね。35mmフルサイズ換算で約38mmになりますのでスナップ撮影等使い易いですよ。私もKissX7で使っていました。

書込番号:21496683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/09 17:08(1年以上前)

>ぱんぷりんさん

明るく背景がボケてる写真が撮りたいのですが、

⇒それなら 50mm F1.8

書込番号:21496708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度3

2018/01/09 17:19(1年以上前)

こんにちは。

キヤノンはここら辺がネックですね。
24mmF2.8だとボケが弱いし、50mmは長い。
候補の中ならシグマが使いやすいでしょうけど、純正のEF28mmF1.8USMはいかがですか?

書込番号:21496727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度3

2018/01/09 17:25(1年以上前)

リンク貼忘れ。
http://s.kakaku.com/item/10501010005/

ちょっと高いですけど、いいレンズですよ。
去年中古で買って、個人的には気に入って使ってます。

書込番号:21496739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2018/01/09 17:26(1年以上前)

>明るく背景がボケてる写真が撮りたい

『明るく』の部分はカメラの露出補正機能でどうぞ。

書込番号:21496741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2018/01/09 17:39(1年以上前)

手ぶれ補正が付いているEF-S35oマクロが良いと思いますね。

書込番号:21496769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 EF-S24mm F2.8 STMのオーナーEF-S24mm F2.8 STMの満足度4

2018/01/09 17:56(1年以上前)

>ぱんぷりんさん
写真の出来上がりが明るい・暗いのは露出の取り方の問題で、
レンズの開放F値が小さいものを明るいレンズと呼ぶのとは
ちょっと別な話です。例えF1.4で撮ったとしても、
露出が足りなければやはり暗い写真ができあがりますし
逆にF5.6で撮っても明るい仕上がりにはいくらでもできます。
なのでまずはとにかく切り離して考えてください。
写真の仕上がりを変えたかったら絞りでではなく
(もしかすると連動するかもしれませんが)、
露出補正というものをいじってというのが一義的な方法です。

僕はX7に30mm F1.4使っていますが、
これでも若干大きく重いバランスに見えます。
写りはピント面とボケのコントラストを楽しめますが、
気を抜いて撮るとなんかイマイチな絵に感じるかも。
なかなか難しいレンズです。
http://review.kakaku.com/review/K0000476459/ReviewCD=1033885/#tab

24mm F2.8は、もし今標準キットズームをお持ちなら、
絵は大差ないかんじです。小さく軽いだけが売りのレンズです。
http://review.kakaku.com/review/K0000693676/ReviewCD=1020158/#tab

50mm F1.8は確かに中望遠の画角なんで、狭すぎますね。
僕は室内子供撮りがメインですが、シグマ30mmでも狭すぎると感じます。

これら3種なら30mm F1.4でよいかと思います。
少なくともコンパクトさをとにかく優先でなければ、
このレンズを買う価値はあまりないと思います。

あるいは外付けフラッシュを購入して(キットズーム持ってるならですが)
バウンス撮影をしてみるというのもよいかと思います。
フラッシュ直射とは全く違う絵が撮れます。
http://review.kakaku.com/review/K0000665853/ReviewCD=983002/#tab
http://review.kakaku.com/review/10604210105/ReviewCD=775994/#tab
コンパクトさならi40のCanon用を、安さならPZ42XのCanon用でよいかと
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000649523_10604210104

書込番号:21496803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2018/01/09 19:29(1年以上前)

>ぱんぷりんさん

EF40mm F2.8 STMどうですか?
室内でもよくとれますよ。
(条件にも依るけど)

書込番号:21497052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/01/09 19:38(1年以上前)

シグマ!!!

これに決まりです!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21497083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24901件Goodアンサー獲得:1700件

2018/01/09 19:43(1年以上前)

どのように撮るかで必要と焦点距離が変わってきますからね・・・

私なら
最初の単焦点としてなら、
画角的に35mm判換算で標準レンズの画角として30〜35mm前後の物を選びます。

ボケを求めるなら24mmは選びませんね。


書込番号:21497092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件

2018/01/09 23:31(1年以上前)

 候補のレンズのうち、24ミリF2.8は小型軽量をメインに考えたレンズで、このクラスの単焦点としては「暗い」です。個人的には、大きさが許容できるなら、このレンズを買うくらいならシグマの17-50F2.8を買います。おなじF2.8でズームできて手振れ補正もついてます。

 50ミリSTMは持ってますが、APS−Cだと画角が狭くてちょっと使いにくいですね。ポートレートにはいいのかもしれませんが、室内でお子様を撮るにはやはり少し画角が狭いように思います。

 シグマ30ミリは我が家にあります。APS−Cで使うとほぼ標準の画角で、F1.4と明るいのがいいです。ただあ、開放だとピント面が薄いです。初めて持った時に大きさのわりに重くてずっしりと固まり感みたいなものを感じましたが、大きさのわりに重く感じるだけで、絶対値としては大したものでは無いです。

 三択ならシグマですが、純正の35ミリF2ISなら手振れ補正もついてますし、予算的なものもあるのでしょうけど、こちらを候補に入れるのもいいと思います。

 

書込番号:21497871

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF-S24mm F2.8 STM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフードいる? 6 2024/12/17 20:31:58
kissx10に使いたい スマホの画角に近いですか? 13 2024/11/25 12:40:53
フォーカスリング 2 2021/12/04 5:02:25
フードの取付について 3 2021/07/27 17:55:02
ピントが合いません 6 2021/07/13 11:29:36
レンズ購入かeoskissM2 3 2021/01/19 13:33:36
フィルターについてお聞きします 19 2023/03/12 23:43:47
RFにつけると換算何ミリに? 40 2020/10/23 22:06:01
どちらがいいか迷っています。 28 2020/03/30 11:55:46
フードの型番について 5 2019/08/13 9:45:40

「CANON > EF-S24mm F2.8 STM」のクチコミを見る(全 1826件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF-S24mm F2.8 STM
CANON

EF-S24mm F2.8 STM

最安価格(税込):¥19,045発売日:2014年11月13日 価格.comの安さの理由は?

EF-S24mm F2.8 STMをお気に入り製品に追加する <1298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング