HA-P90SD-B



ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-R
本機を中古で入手しました。
3点気になったので、原因・対処法が分かる方がもしいらっしゃったらご教示いただければ幸いです。
(3点目は一応自己解決しました)
ファームウェアは1.3にアップデートしてあります。
1.PCから外部ドライブとして認識されないことがよくある
5回に1回くらいしかドライブとしては認識されません。
サウンドデバイスとしては認識されていて、本機の側でもUSB Connectedと表示されます。
2.PCによってノイズが出る
デスクトップPC→本機→アンプ→スピーカーと接続して音出しを確認したのですが、
無音時にボリュームを上げるとガサガサというノイズが聞こえました。
(昔のPCでオンボード直挿ししたような、内部のノイズがそのまま聞こえてくる感じです)
通常のボリュームではほとんど聞こえないレベルです。
また、ヘッドフォンでは本機のボリュームを最大ボリュームにしても聞こえません。
ノートPC(レッツノートLX3)に同じUSBケーブルで接続するとボリュームを上げてもノイズは聞こえませんでした。
デスクトップはCore i5第8世代搭載でノートPCより新しい機種です。
3.file errorが出る
SDカードにフォルダを入れて再生できたのですが、マルチウェイボタンを押していたらfile errorのメッセージが出てしまいました。
いったんエラーがでると電源を入れ直したりmicroSDカードを入れ直しても出たままです。
フォルダに入っていたジャケット画像のjpgファイルを消したら出なくなりました。
書込番号:23014668
6点

>マイカオチャイさん
1.ドライバを最新のものにする。別のものに変えてみる。
別のUSB端子に接続して見る。
2.これもドライバの問題ではないかな。
書込番号:23015276
0点

ご回答ありがとうございます。
ドライバーはTEACのサイトから2.0.0.2をインストールしています。
USB端子は変えてもだめでした。
ケーブルの外側に装着するフェライトコアのノイズフィルターも効果ありませんでした。
書込番号:23015386
0点

オーナーです。
1、
専用ドライバーがキチンとインストールされているなら、例えばfoober2000 DSD ASIOなら出力ディバスでDSD :ASIO :TEAC USB DACを選択すれば大丈夫ですよ。
その時PC→USBケーブル→本機で繋いだ後、本機の電源を入れデジタル接続を本機に認識させると良いでしょう。そうすれば普通にデジタル接続出来るでしょう。
最後に本機の電源を入れるのがコツですね。その時、PC USB connectedの表示が本機のパネルに表示されます。
USBケーブルの接触不良、中古購入のそのポタアンに不具合がなければ…
USBケーブルが接触不良を起こしているとデジタル接続に失敗するケースが多くなるので、他のUSBケーブルでも試してみて下さい。USBケーブルも消耗品なので…
2、
本機は、単体DAP(マイクロSDカード使用による)とUSB DAC機能、USB DDC機能は有りますが、LINE OUTによる単体DAC機能は有りません。
フォンアウトからやっていらっしゃるんですかね!フォンアウトからなら、そう言う使い方はメーカー側の仕様の範囲外なので単体DACとしてLINE OUTさせたいなら、別でLINE OUT機能の有るUSB DACを購入する必要が有りますね。
所謂、仕様の範囲外なのでノイズが出たりしても誰もアドバイスとかは出来ません。
まして上述した多機能型DAC搭載ヘッドホンアンプなので、フォンアウトからスピーカーに使用する目的で造られていませんのでノイズが出ても自己責任の範疇と言う事です。
USB DDCとして同軸デジタル出来るDACアンプに同軸デジタル接続させて使う分には宜しいかと思います。
3、
ファイルエラーは、ファイルが破損していて読み込めない可能性が有りますね。
もう一度、その音楽ファイルがキチンと他で再生出来る事を確認の上、マイクロSDカードに入れ直して再生してみて下さい。
尚、本機のマイクロSDカードの仕様は128GBまでなので、それ以上のマイクロSDカードは読み込めないと思います。
私は、マイクロSDカードにはDSD音源とハイレゾ音源192/24までしか入れていません。
その他は、ライトニング端子のiPad PRO 512GB→オーディオグレードのライトニングUSBケーブル フルテックGT8ーA→本機で聴いてますかね。
基本、iOSディバス対応のポータブルタイプの多機能型USB DACなので…
書込番号:23015502 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

訂正
その音楽ファイルがキチンと他で再生出来る事を確認の上→PCに保存しているその音楽ファイルがキチンと他で再生出来る事を確認の上
書込番号:23015518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>組紐屋の竜.さん
ご回答ありがとうございます。
ちょっと質問がうまく伝わっていなかったかもしれません。
1.USBオーディオデバイスとしては認識されて音出しもできています。
問題は外部ドライブとして認識されないことが多いということです。
2.USB DACとしてPCからUSB接続したときにノイズが発生しています。
原理的にはデジタルデータしか転送してないので奇妙ですが、
PCの負荷に応じてノイズが変化しています。
3.ファイルはPCでは聞けているものです。
マイクロSDは4GBのもので試用しています。
書込番号:23015609
0点

1、
外部ドライブの意味が不明ですが、外付けハードディスク的な意味でしょうかね?
取説は読んでますよね?
取説の通りの使い方でしか用途としてはメーカー側は動作保証していませんよ。
2、
PC→USBケーブル→本機USB DAC→イアホンかヘッドホンでノイズが出ているなら、環境をキチンと明記しないと何処に原因が有るか分かりませんよ。
イアホンは何なのか?ヘッドホンは何なのか?
スレ主さんの情報不足では、明確に回答しようが有りませんよ。
PCは、ノイズの塊とも言われているのでPCのノイズがDACに混入してもノイズ源になりますし、安物のケーブルでも音が粗く出たりするのでノイズ源を一つ一つ探って行く必要が有りますからね。オーディオ機器は…
オーディオ機器は、プレイヤー、ケーブル、DACアンプ、イアホン、ヘッドホンの総合的に音が鳴っているので。
スピーカー接続は、DAC搭載ヘッドホンアンプなので論外と言う事でいいですね。LINE OUT機能も本機は有りませんから。
USB DDCの接続以外なら。
3、はもういいですね。
SDカードの音楽ファイルを入れ替えて試してみて下さい。
中古オーディオは、当たりハズレが有るので本機の不具合に起因するもので有ればメーカーに修理、点検(点検だけでも保証対象外なら有料になるでしょう)に出すしかないでしょうね。
私の所有の物は、取説の使い方ではキチンと動作していますよ。
書込番号:23015649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
又、音の粗が出やすいオープンエアーのヘッドホンでも上流環境、ケーブル類が安物で有ればノイズ源になりますからね。
書込番号:23015655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それと、マルチBA機(イアホン)も再生環境との相性が悪ければノイズが発生する事はありますからね。
書込番号:23015682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マイカオチャイさん
私はUSBのノイズ対策にifi AudioのiSilencer3.0を使用しています。我が家の環境では効果ありました。検討する価値はあると思います。
また、DIYになりますが機器それぞれの電源ケーブルにファインメットコアやアモルメットコア等のチョークコイルコアを取り付けるのもノイズ対策には効果がありました。
書込番号:23016489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1、の外部ドライブと言う意味がPCからUSBケーブルで→本機のマイクロSDカードに転送するマイクロSDカードの表示の事なら、Jリバーメディアセンター24(有料ソフト)では写真の通りキチンと認識されて画面にも表示されますね。
なのでJリバーメディアセンター24でドラッグ & ドロップでマイクロSDカードに楽曲を転送出来ますし、このソフトでは認識され無かった事は有りませんね。
よって、PC及びお使いのソフト側の問題だと思いますよ。
尚、私のノートPCは2017年制 ThinkPad ヨドバシカメラでカスタマイズ CORE i7 2コア メモリ8GBですね。
最新のJリバーメディアセンター25を試してみると1、については解決するかもしれませんね。
PC、中古購入の本体に不具合が無ければ…
ノートPCも寿命は、4年から5年+アルファなんて言いますが、ノートPCの不具合の可能性も視野に入れた方が良いかもしれませんね。
参考まで…
書込番号:23016511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TEAC > HA-P90SD-R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/07/02 23:26:01 |
![]() ![]() |
8 | 2020/03/26 23:23:30 |
![]() ![]() |
1 | 2019/11/23 11:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/29 8:18:45 |
![]() ![]() |
11 | 2019/10/29 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/29 21:56:32 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/06 13:23:53 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/22 2:16:55 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/04 19:05:41 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/16 23:34:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





