『ディーゼルエンジンの寿命について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ディーゼルエンジンの寿命について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-3 2015年モデル 12985件 新規書き込み 新規書き込み
CX-3(モデル指定なし) 3575件 新規書き込み 新規書き込み

「CX-3」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-3を新規書き込みCX-3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ311

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーゼルエンジンの寿命について

2017/08/16 19:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2年前にCX−3を購入しました。ディーゼルエンジンの車の加速を楽しんだりしています。
ところで、とあるサイトで、ディーゼルの修理代がわからず、購入を迷っている人に対して、「エンジンの寿命は5年だから、車検を受けないならまず、大丈夫」といった助言を見かけました。
エンジンの寿命や、エンジンが壊れたときの交換費用がどのくらいかかるのかが想像できず、ご存じの方がいれば教えていただけるとうれしいです。
最近は新しいガソリンエンジンの開発をするとのことなので、なおさら心配してはいます・・・。
いらぬ心配であればうれしいのですが・・・。

書込番号:21121726

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/16 19:09(1年以上前)

要らぬ心配です。
壊れる頃には次の車に買い替えたくなっています。

書込番号:21121737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:24件

2017/08/16 19:15(1年以上前)

何がどうなると寿命なんだろう?
乗っても乗らなくても5年なの?

書込番号:21121749

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/16 19:17(1年以上前)

一般論で言えば、ガソリンエンジンより寿命は長いはず!

書込番号:21121754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2017/08/16 19:22(1年以上前)

何故5年ですか?
走行距離は関係ないんですか?

書込番号:21121766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:30件

2017/08/16 19:24(1年以上前)

特に心配する必要もないかと。
オイル交換などのメンテナンスをしっかりとしていれば大丈夫。

書込番号:21121769

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18925件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2017/08/16 19:30(1年以上前)

ディーゼルエンジンは20〜30万キロ、20年以上は余裕、というのが一般的だったと思いますが、スカイアクティブはどうなんでしょうね。
少なくともガソリン車よりも長持ちしそうな気はしますね。(^^)

書込番号:21121780

Goodアンサーナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/08/16 20:07(1年以上前)

エンジンは、おそらくクルマの中で一番丈夫なパーツの筈です。
それを5年で寿命とは、何とも貧弱なパーツですね。

そうは言ってもメンテ次第使い方次第なのは、言うまでもない。

書込番号:21121853

Goodアンサーナイスクチコミ!13


ari0401さん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:35件

2017/08/16 20:39(1年以上前)

>「エンジンの寿命は5年だから、車検を受けないならまず、大丈夫」
ちょっと意味がわかりません。
CX-3ほど新しい車なら実費でエンジン交換された人はいないかもしれません。
どうしても知りたいならディーラーでエンジンの価格と、載せ替えにかかる費用を問い合わせたらいかがでしょうか?

書込番号:21121925

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/16 20:41(1年以上前)

コメント抜き取りで説明されても前後状況が分からないから情報ソースURLを載せましょう。

書込番号:21121928

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2017/08/16 21:34(1年以上前)

何を聞きたいんでしょうか?

壊れるか?

可能性は有ると思います。

修理代?

ガソリン車と特に変わりません。
倍かかる事は無いと思います。
同じ原因の場合。

5年で壊れるなら、マツダが5年で保証打ち切ると思いますよ。
でも基本的にエンジンが5年で壊れたら、殆どが無料でマツダが直してくれますよ。

書込番号:21122061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件

2017/08/16 21:52(1年以上前)

皆さま、この短時間で多くの返答をいただき、ありがとうございました。特に「5年」の意味はないということで安心しました。
ディーゼルエンジンというこれまで使ったことのない機械を搭載させた車だけに、自分の無知な面があるのかといった不安がありました。ディーラーに聞こうにも、自社にとって都合が悪いことがあった場合、そう簡単に話されることはないですよね・・・。

燃費がガソリンエンジンに比べて安い代わりに、機械の経費が高いということも聞いたことがあるのですが、その心配もなさそうで。変なことを聞いてしまったようで申し訳なかったです。皆さまにお礼を申し上げて、この質問を締め切ります。ありがとうございました。

書込番号:21122117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/08/16 21:55(1年以上前)

私が乗ってるトラックのディーゼルエンジンは50万kmを超えています(たぶん12年位で)
そこそこ壊れていますが、私の車より後から入れたDPFの車の方が壊れている様です(エンジンも何回か載せ換えしてます)

実際問題として、マツダの1.5Lディーゼルエンジンは発売後3年経っていませんので耐久性は??です(マツダでテストはしているのでしょうけども)
煤問題もある様ですし個体差もあります、今の所寿命は誰にも判りません


>購入を迷っている人に対して、「エンジンの寿命は5年だから、車検を受けないならまず、大丈夫」といった助言を見かけました。

寿命は5年の発言は??だけど、車検前に買い換えるのなら保障も有るし大丈夫という意味ではあながち間違いではないですね。

書込番号:21122129

ナイスクチコミ!15


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2017/08/16 21:58(1年以上前)

一般的にはガソリンエンジンよりも
高圧縮比のディーゼルエンジンの方が寿命は短いと言われていますね
なのにディーゼルエンジンが永く使えると言われるのは船舶やトラック、バスなど、高回転域を多様しない用途が多いからです
乗用車の場合はガソリンエンジン同等か、やや短いくらいと思っていいでしょう
よって20万kmくらいは楽に保つと思われます

書込番号:21122144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


ETO'Oさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/17 00:27(1年以上前)

今の日本、そして世界的な車販売網の中で
5年が寿命となるエンジンの発売が社会的に許容される事があるか。

シンプルに考えてみては如何でしょうか。
と思いました。

冷蔵庫やテレビでも5年寿命と唄ったら間違いなく売れないと思いますが、、、、私なら買いませんね。

距離乗らない人は年間5,000キロとか行かない人も結構いますよね。それで壊れたら堪りません。

スカイアクティブD、長持ちしてほしいものです。

書込番号:21122544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件

2017/08/17 05:11(1年以上前)

CX-5のディーゼルが発売されてから5年以上経ちますので…そろそろ寿命

な訳ないでしょ。

書込番号:21122730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:27件

2017/08/17 12:41(1年以上前)

メーカ保証5年を勘違いしてるとかね。

5年発言の前後関係が判らないから何とも言えないが。

書込番号:21123377

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/17 18:58(1年以上前)

>まぁくUさん

エンジンのメーカー保証が、5年または10万キロであり、

ハードユーザーも普通のユーザーも5年で保証が切れる事を指してるのではないでしょうか?

実際、ハードユーザーの中には、5年以内に、二度、三度とディーゼルエンジン載せ替えをしている人も居る様です。

そうでない人も沢山居るでしょうが、5年過ぎて仕舞えば、メーカー保証による無償修理が期待出来ないという意味で、

ケースによっては、寿命5年と見なせてしまうという意味でしょう。

書込番号:21124080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/17 19:15(1年以上前)

発言者はな〜んにも考えずに「寿命5年」とテキトーに口走っただけに一票\(^_^ )

書込番号:21124134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
cx3のセンサーについて教えてください 1 2025/06/29 12:00:47
揺れの対策をしたい 109 2024/06/12 21:08:03
リバース音について 2 2023/12/05 21:24:51
納車され,お仲間に 20 2023/10/31 7:32:52
試乗しての納車をお勧めします 27 2023/06/07 12:32:58
USBで音楽再生はできる? 5 2023/04/11 23:05:42
納車まで 4 2023/04/10 9:12:30
今年3月の年次改変くるかな 8 2023/02/23 14:28:15
18インチタイヤの乗り心地 25 2023/02/13 11:35:39
レザーシートの毛羽立ち 0 2022/02/11 12:33:17

「マツダ > CX-3」のクチコミを見る(全 3575件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-3
マツダ

CX-3

新車価格:227〜343万円

中古車価格:66〜299万円

CX-3をお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,259物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング