『dpf再生が多くなるとリコール』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

『dpf再生が多くなるとリコール』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ195

返信21

お気に入りに追加

標準

dpf再生が多くなるとリコール

2016/09/01 21:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 sasaki1991さん
クチコミ投稿数:4件

この二つ関係あるか

書込番号:20162652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/09/02 00:03(1年以上前)

あれへん

書込番号:20163131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/09/02 10:56(1年以上前)

直接的な関係は無いにしても、
因果関係にはあるでしょうね。

煤の発生量が多いから、
DPFの再生スパンが短くなると。

ちなみにウチのデミオは、
都内使用でDPFスパンは 200キロを超えるし、
ウチのディーラーでは、エンジンのガクガク現象の報告が無いそうなので、
都心部分で使用した方が、意外と煤が発生しないのかなぁ。



書込番号:20163934

ナイスクチコミ!10


スレ主 sasaki1991さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/02 12:13(1年以上前)

うちのcx-3のdpf再生間隔は70kmぐらい一回、dの点検の結果は問題なしと言われた、おかしいね

書込番号:20164066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Take6161さん
クチコミ投稿数:19件

2016/09/02 16:23(1年以上前)

最近、僕もDPFが行われるのが頻繁になったなと感じます。
ところどころの掲示板でDPFの装置を換装してもらったと見受けられるのですが、自分のその問題提議のみで、証拠がなくてもしてくれるのですかね?
それとも、ちゃんとDには調査する技術があるということでしょうか?

書込番号:20164527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/09/02 18:15(1年以上前)

条件付けが少なすぎて関係あるか言われても(笑)

書込番号:20164746

ナイスクチコミ!6


GTーfourさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2016/09/02 19:39(1年以上前)

>sasaki1991さん
もしかしたら中華の方アルか?

書込番号:20164966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 sasaki1991さん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/02 19:41(1年以上前)

HKです

書込番号:20164970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/02 19:42(1年以上前)

このリコールはかなり重大で、マツダの信用を大きく下げることになりましたね。
年末に買い換えの候補にCX-3を考えていましたが、
今回のリコールで購入は止めました。
高い買い物ですし、長く乗りたいですからね。

ちなみにこのリコール、プログラムは書き換えるとして、エンジン分解して煤落とすんですかね(笑)

書込番号:20164973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:30件

2016/09/02 20:12(1年以上前)

>エンジン分解して

これって、そういう意味ですか??
http://www2.mazda.co.jp/service/recall/717/724/729/727/105/99/3885img.html

書込番号:20165049

ナイスクチコミ!3


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/02 21:04(1年以上前)

まあ株主総会でも出てた話だし
アメリカの販売台数凹んでたけど
株価にあんまり影響出てないので
限定的かな

書込番号:20165190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5048件Goodアンサー獲得:166件

2016/09/02 23:13(1年以上前)

>広島CX-3さん

バルブガイドって図を見れば分かりますが、分解しないとアクセス出来ない場所です。
汚れがこびり付いているのは燃焼室側でしょうし。
リコール対象車を全車清掃するとなるとメカニックが大変そうです。

書込番号:20165597

ナイスクチコミ!8


ECO--3さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/09/03 00:24(1年以上前)

私は現在14500キロの走行距離ですが急に再生間隔が100キロ前後になってDPF処理が10キロと新車時と比べると半分になりました!
データを取りたいのでとDに数日預けた所、DPFの処理能力もその他も異常無しで返され強制再生したので様子みて下さいとの話となりました!
それでも変化はなかったので再びDに、メーカーからインジェクションを交換の指示があったので新品に交換したところ煤が異常に貯まってましたと言われました!
新品に換えたにもかかわらずそれでも間隔は140キロ前後で少し良くなった程度です
Dから報告はしたけどメーカーから指示は無いですと言わました!
これは今回のクレームと何らか関係あるんではないでしょうか?

書込番号:20165930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/09/03 10:57(1年以上前)

>うちのcx-3のdpf再生間隔は70kmぐらい一回、dの点検の結果は問題なしと言われた、おかしいね

70km スパンで再生を繰返していたら、
燃費が物凄く悪くなりそうですね。

デミオXD が登場した当時、
皆さん 200km 前後のDPF再生スパンだったような・・・
CX-3 はデミオよりも大きくて重いので多少スパンが短くなるとしても、
70km だと短すぎますね。

リコールのリプロで煤の発生量が減るので、
リプロ後は再生スパンも伸びるんじゃないでしょうか。


書込番号:20166940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2016/09/03 12:05(1年以上前)

現在3000キロ弱、週1〜2街乗り程度、たまに休日長距離のためか
DPF再生を1度しか実感したことないんですよ(笑)
(エアコン常時使用で街乗り平均燃費は、14〜15キロ/リッター程度)

マツコネとかで記録、表示されないんですかね!?

書込番号:20167170

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/09/03 19:15(1年以上前)

似たようなスレが他にもあるので、どれに報告しようか考えましたが、
Dの営業マンからの連絡があり、今日、リコール対策を実施してきました。

オイル交換とエレメント交換を併せて行い、先客のずれ込み云々で若干遅くなりましたが、約1時間20分程度の待ち時間で終了。
作業自体は30分程度で終わるみたいです。

年次改良後モデルを乗ってますが、個人的には、発売されてまだ2年経過していない車種(SKYAKTIV-D1.5がリリースされてからも含めて)だから、色々な問題が発生しても不思議ではないと思います。
私の場合、おかげさまで車の不調は自己責任によるもの以外のトラブル(スロコン装着時の、自分の知識不足によるトラブル)はありません。
確かにしょっちゅうあっても困るものですが、そのためのリコール制度であり、メーカー保証であり、それが心配ならば延長保証でありと考えてます。
それでも信用出来ないのであれば、そういった車を乗らず、完成された末期モデルを選択すればいいだけの事と考えます。

ちなみに別板でも書き込みしましたが、マツダ贔屓するつもりは一切無く、私はマツダ車を未来永劫乗ることは無いと考えていましたが、クルマ造りのこだわりしかり、今回のリコールしかり、メーカーとしての責務をしっかりと果たす姿勢も評価します。
次期マイカーも、魅力ある車がリリースされれば、マツダ車オーナーになると思います。

書込番号:20168236

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/09/04 10:58(1年以上前)

6ヶ月点検が迫っている僕のcx3。走行距離6150`

DPF再生は自分も大体200`ぐらいで発生してます。
でも当初はDPF再生時が分かりやすかったのですが
最近は再生が行われているのかな?と思うくらい
判別し難くなってるなって・・
(判別法はメーターの瞬間燃費の数値とi-STOPのoff、
あと匂い)

かと思えば、ここ数日毎朝エンジン始動時にあの
DPF特有の匂いがするようになっていて、アレっ?
と思う日があります。今まで気付いていなかった
だけかもしれませんが最近気になるようになりました。

燃費はACフル可動のせいか、夏場は18.5`で
高速巡行でも20`がやっとのところ。AC不要
だった5・6月の頃は普通に通勤でも20`越えしてました。
因みに遠征時には高速で23`まで伸びたよ、AWD
なのに凄いね!(AC可動時にはi-STOPoffにしてる)

マニアルミッションなのでAC可動時でも
もう少し好燃費を期待していたのですが、それでも
迷っていたスバルXVhybridと比べたらね(笑)

でも最近は軽油の安さ故、燃費はさほど気にならなく
なってガンガン回してますわ( ´ ▽ ` )☆

まぁとりあえず今月点検が控えているので色々
ディーラーに確認してもらおうと思ってます。

書込番号:20169885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:30件

2016/09/05 08:12(1年以上前)

昨日、Dの担当者にリコールの件をメールしたんだけど返信ないな⋯⋯(-。-) ボソッ 

書込番号:20172504

ナイスクチコミ!4


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/05 08:26(1年以上前)

僕のところも連絡ないな
まあ6ヶ月点検と合わせてで
良いかな…調子悪くないし

書込番号:20172525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2016/09/05 15:19(1年以上前)

連絡あり 1時間〜1時間半予定 

今のところ不具合は無いのですが、最近短距離ばかりなので今週中に預けようかと。
 
分解するわけなじゃなさそうです(笑)

書込番号:20173320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/09/05 20:01(1年以上前)

☆広島CX-3さん
☆寺茶魔さん

私の担当アドバイザーは、発表翌日にパソコンアドレスあてにメールしてくれました。
購入検討段階から購入後の入庫予約まで連絡を取り合ってましたから、アドレス帳に登録してくれていたのでしょう。
購入時の値引きが少なかったり(笑)、購入後のパーツ等の購入も、値引きを要求しない気の小さな私は、
もしかしたらいいカモになってたりして(苦笑)
冗談はさておき、私のアドバイザーは丁寧な方で、安心してお任せしています。

もうしばらくすると、マツダからリコールの案内状が送られるかもですね。

書込番号:20173946

ナイスクチコミ!5


PAF323さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/02 19:58(1年以上前)

70kmごとの再生は異常ですのでディーラーが対応しないのはおかしいです。
自分は90kmまで落ちたので今年の6月にリプロとインジェクター交換してもらいました。
その後160〜240kmに改善、平均で200kmの再生で落ち着いています。

そもそもメーカーの推奨オイル交換距離は5000kmだったと思いますが70kmで再生していては希釈されたオイル量が限界まで増えてしまいディーラー入庫になってしまいます。

DPF再生履歴は車両に残っていますのでディーラーに対応してもらって下さい。

エコカーの部類なのに「回しかたが足りない」「お客様の乗り方が悪い」というディーラーの説明は利にかなっていません。

ディーラーによって対応がまちまちですが、それでは可哀想です。

書込番号:20258990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-3 2015年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
過走行車の経年劣化とメンテナンスについて 6 2025/08/10 9:29:18
まちぼうけ999さんへ 1 2025/05/27 22:00:08
悲報 CX-3モデル消滅情報 5 2025/05/07 7:58:21
カックンブレーキ 3 2025/03/14 12:25:19
cx3異音 5 2024/08/09 12:52:01
中古の初期型について 11 2024/09/18 14:58:48
リコールについて 12 2024/05/17 20:23:26
天井のランプにスイッチがない。 6 2025/03/09 10:53:25
勝手にパーキングブレーキに入る。 10 2024/02/10 9:09:46
コンソールボックス 4 2023/12/29 10:54:53

「マツダ > CX-3 2015年モデル」のクチコミを見る(全 12985件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:69〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,302物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング