『エンジンがダルいです。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

『エンジンがダルいです。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ムーヴカスタム 2014年モデル絞り込みを解除する


「ムーヴカスタム 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
ムーヴカスタム 2014年モデルを新規書き込みムーヴカスタム 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

エンジンがダルいです。

2024/03/01 20:18(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル

去年12月に、最後の新車在庫で購入しました

ムーヴカスタムのXリミテッド4WDになります。

現在2000キロ程走りましたが、エンジンの吹け上がりが非常に悪く、4000回転ぐらいまでしか回りません。その先は、すっごくゆっくり回る感じで
例え回っても5000辺りが限界です。前の軽自動車は日産デイズNAでしたが余裕で7000近くまで回りました。ダイハツと日産「三菱」ではエンジン違うので比較出来ないのですが、かなりダルいです
なのでムーヴで高速や山道を走るとパワーモードに
シフトがSでやっと走る感じです。高速の120キロ区間を連続で走ると4500から5000をキープしますがかなり重いです。デイズは120キロ出しても3500ぐらいでした。とにかく燃費も11くらいです。
走行性能を謳うムーヴであるのに良くないです。
確かに室内装備や乗り心地やハンドリングは良いです。頻繁に高回転多用はエンジンに悪いのでは?
それとも最初にガンガン回るとこまで回さないとダメなんですかね?他のムーヴがわかりませんが
こんなものですか?

書込番号:25643287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4022件Goodアンサー獲得:120件

2024/03/01 20:33(1年以上前)

軽に何を求めてんの?

書込番号:25643301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9626件Goodアンサー獲得:599件

2024/03/01 21:05(1年以上前)

>他のムーヴがわかりませんが
>こんなものですか?

可能なら似た仕様の試乗車と比較してみるしかないのでは?
試乗車でも同様に感じられたら仕様として諦めましょう。

書込番号:25643343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6638件Goodアンサー獲得:260件 Myアルバム 

2024/03/01 21:08(1年以上前)

軽自動車でボディも重いし、NAなら何を選んでもこんなものでしょう。

0-100 NA 17秒
https://www.youtube.com/watch?v=PbYpxvESTD0

ターボ 12.7秒
https://www.youtube.com/watch?v=Zw85j-lku8s

デイズ NA 15.76秒
https://www.youtube.com/watch?v=3IHzKuIhf70

ダイハツムーブ ラテ 11.88秒
https://www.youtube.com/watch?v=jInWo3wySAo

加速性能を求めるならターボ、コーナリング性能など求めるなら登録車を
 買ってください。

書込番号:25643349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3080件Goodアンサー獲得:255件

2024/03/01 21:37(1年以上前)

>ダイダイポンカンさん

軽自動車の燃費重視のエンジンは回しても意味ないです。ましてエンジン屋でもないダイハツのN Aエンジンにそんな性能求めてはいけません。
そんな使い方してたら壊れますよ。

書込番号:25643389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:2002件

2024/03/01 21:46(1年以上前)

ムーヴに限らず4WDの軽自動車のNAエンジンは加速がダルいです。

それとダイハツ軽自動車のCVTの制御も原因の一つでしょう。

100km/h巡航時のエンジン回転数はLA160Sムーヴが2750rpm、B21Wデイズが2200rpmと違いはあるので。

先代デイズの3B20型エンジンは三菱アイ専用に開発された特殊なショートストローク型エンジンなので、他のエンジンに比べ高回転まで回ります。

代わりに低速トルクは犠牲になってますが。

>頻繁に高回転多用はエンジンに悪いのでは?

小排気量のエンジンは無理に低回転域で走るより、多少回して走る方が車の性能を維持できると個人的には思います。

書込番号:25643404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5348件Goodアンサー獲得:718件

2024/03/01 22:16(1年以上前)

>ダイダイポンカンさん

>茶風呂Jr.さん
のおっしゃるように、
>可能なら似た仕様の試乗車と比較してみるしかないのでは?
>試乗車でも同様に感じられたら仕様として諦めましょう。
しかないと思います。
でも、ダイハツ不正問題ありましたからねぇ。

あとは個人的な感想ですが、
私は、現在、初期型の日産デイズNAを所有していますが、
これよりダルい車は知りません。
が慣れればどうということもないです。
一昨年あたりにムーヴカスタムは試乗しましたが、
デイズに比べるとかなり良かったです。

書込番号:25643451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:20件

2024/03/02 00:23(1年以上前)

ダイハツのエンジンは、新品時には回りが悪いです。
根拠のある話ではなく、乗り続けた感想でしかないのですが、多分タイミングチェーンのテンションが普通より強いのだと思います。
そのため、損失が多くなり、出力を減少させているように思います。
対処法として、高回転となる高速道路で慣らしを、繰り返し行った方が良いと思います。
私の場合には、これである時から急にヒュンヒュン回るようになりました。
それと同時に燃費も1kmくらい伸びましたよ。

昨今、慣らし不要だと言われていますが、そうでもないと思います。
また、負荷を掛けないのが慣らしのように思われていますが、そうではなく、衝撃でない高負荷を掛ける事で、馴染ませるのも慣らしではないかと思います。

書込番号:25643586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/03/02 08:12(1年以上前)

逆に言えばパワーモードがある時点で、足かせ的にパワーを出ないようにさせてるんでしょ。

パワーモードがパワーアップするモードではなく、エンジン本来の性能が出るモード。

これはダイハツのOEM車のルーミーなんかでも言える事。
遠慮せずエンジン本来の性能を引き出してあげてください。

NAに性能を求めるならホンダ買えばよかったのに…
もれなくVTEC付いてますよ(笑)

書込番号:25643790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19872件Goodアンサー獲得:1242件

2024/03/02 08:15(1年以上前)

>ダイダイポンカンさん

ダイハツ軽の代車を車検で数日間借りたことありますが、
加速に関しては、3L V6エンジンの倍の回転数でないと、
同じく走行は出来ない感じでした。
ダイハツ軽は、喧しいエンジンと感じました。

ダイハツ軽を返却したら、3L V6エンジンの方が、
エンジンがダルく感じました。(笑)

書込番号:25643794

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ダイハツ > ムーヴカスタム 2014年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

ムーヴカスタム 2014年モデル
ダイハツ

ムーヴカスタム 2014年モデル

新車価格:135〜180万円

中古車価格:24〜223万円

ムーヴカスタム 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/3,136物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング