『スマイルパスポート ゴールド(継続)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

『スマイルパスポート ゴールド(継続)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマイルパスポート ゴールド(継続)

2019/03/26 13:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

あっと言う間に3年が過ぎ、車検となりました。

新車時はスマパーに加入しましたが、継続時にも「約2.7万」お得と言うふれこみで、70,200円の
2年間のメンテパックがある事を知りました。

過去スレも確認しましたが、車検継続時のスマパーGは見当たらず・・・

実際、皆さんはいかがでしょうか?

楽なDさんおまかせメンテパックに加入すべきでしょうか?


メリット&デメリット等を教えて頂けたらと思います。

書込番号:22559503

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/03/26 13:54(1年以上前)

他社のメンテプロパックに加入しています。ディーラー以外では点検しない・多少のお得金有・不具合時の補償を考えるなら加入しておいた方が良いですよ。ただ途中で他社のクルマに乗り換えたとかあっても返金が全額とは限りません。

書込番号:22559518

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6023件Goodアンサー獲得:1980件

2019/03/26 14:09(1年以上前)

メリットは定期的にオイル交換やワイパーのゴム交換がお得にできる。

デメリットはないに等しいですが、強いて言えば好みのエンジンオイルに交換できない(持ち込みは可能ですが前払いの純正オイル代の返金がない)ぐらいですかね。

それと解約時は解約手数料が差し引かれて残りの額が戻ってくるもあります(全ての店舗ではない)。

書込番号:22559534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:7件

2019/03/26 14:13(1年以上前)

>ソロハイクさん
こんにちは
私は、スマイルパスポートに加入しています。

メリットは、@定期点検の知らせが確実に来ること(走行距離や日時を気にしなくて良い)。Aディーラーの方と、コミュニケーションが取れること(新車情報や今乗っている車の相場などを知れる)。B次車の値引きにも絡んでくるのでは?と勝手に考えています。Cタイヤ交換が無料(私の地域だけでしょうか?加入時に、無料になると説明がありました)。
パスポート加入だけではないと思いますが、日頃からコミュニケーションを取る事で、私の場合は所有していた車の相場を知ることができ、前期から後期に持ち出しを少なく乗り換えられたと感じています。

デメリットは金額だと思います。他スレでは、オイル交換などは自分のタイミングで行うから必要ない。もっと安く行える。頻回すぎるので、回数を減らしても大丈夫などの意見を見たことがあります。

私としては今後も初回車検毎に乗り換える予定なので、日頃からコミュニケーションをとり、乗り換え交渉をしやすい関係保持のため、今後もパスポートの加入は必須だと感じています。

書込番号:22559538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2019/03/27 11:14(1年以上前)

エンジンオイルもフィルターも自分で交換するし車検も自分で通すから必要性を感じないのだけど…
機材がないとできないタイヤ交換ぐらいはタイヤをネット購入して持ち込みでやってもらう。
最近はタイヤ関係ぐらいしかディーラーに依頼しないかな…

書込番号:22561530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/03/27 21:01(1年以上前)

>JTB48さん

ありがとうございます。
他社のメンテパックは盲点でした。
信用があり、圧倒的な金額の差があれば検討したいと思います。

近隣のABやコバックに問い合わせをしてみましたが、トヨタ純正同等オイル 0−20W 4Lでエレメント交換費用や、
諸々入れると、Dのメンテパックの金額に近くなることが分かりました。

やはり、何かあった時の保険の意味も込めて若干高くてもDに任せた方が得策にように思いました。

書込番号:22562523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/03/27 21:07(1年以上前)

>kmfs8824さん

コメ、ありがとうございます。

パック料金を細分化して、一つ々を定価にして算出すると、べらぼうに高い事が分かりました。

どうせやるのであれば、パック料金でディスカウントされた方が絶対にお得ですね。

前出ですが、Dのディスカウントされたパック料金は、街の車屋さんの見積もりよりも、5千円〜2万円程高額でした。

許容範囲ですので、今回はDに任せたいと思います。

書込番号:22562539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/03/27 21:18(1年以上前)

>道北住みさん

コメントありがとうございます。

そうなんです。Dの担当さんとのコミュニケーションや情報収集の意味もありますね。

私の場合は、走行距離Aは、給油ごとにチェックして、リセットをして実測の燃費計算をしていますが、
トリップメーターBは、エンジンオイル交換毎にリセットして、半年か5000kmのケアをしています。

まとまった休みが取れると遠乗りをして、一気に走行距離を稼ぐので、5000qを超えると、
交換時期では無くてもオイル交換のリクエストをしています。

基本、ハガキが来るよりも先に行う事が多いです。

次期の値引きは考えていませんが、やはり、アフターもDさん一択でどっぷりお任せの方が心象がいいですね。

営業担当さんも、凄く良い方で常に一生懸命で、不具合も親身になって対応頂けるので任せられます。

やはり、Dさんにお願いした方がいいですね。

ありがとうございます。



書込番号:22562569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2019/03/27 21:36(1年以上前)

>CAT^-^chanさん

ご自身でやってしまえば、それが一番安上がりですね。

以前、私もハイエースの頃は自分でやっていました。

バルクの安いオイルを購入し、家の駐車場で交換していましたが、廃油処理などの手間を考えると、
ABの交換工賃は500円なので、やってもらった方が楽です。

アルになってからはスマパーに入って横着しています。

やはり、プロに任せると言う安心感は非常に心強いです。

今はDIYで、デイライトやシーケンシャル取付等の電気系統をいじったり、ジャッキアップしてスタッドレスからノーマルタイヤ交換はやっています。



書込番号:22562621

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,715物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング