ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 139〜2898 万円 (3,025物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
初投稿です。
いつも、みなさんの意見参考にさせてもらってます。価格comでは関係ない話ですが、自分の担当者は車を買った後の対応最悪です。泣
契約後は、みな様の担当者の対応等どうですか?
車を買わせてしまえば、後はどうでもいいのでしょうか。
はっきり言って、自分は車に関してまったくといっていいほど無知です。価格.comで、得た情報等を話しをすると、わかりやすいほど、嫌な顔をします。
(値引き額、みなさんの意見を参考にしたMOP,DOP)
ただ、契約書に判子を押した後に、こんな話しをしたら担当者も嫌な気持ちになるのは、わかります。
ただ、態度にださないでよ。値引きしてとか、いってるわけじゃないんだから。仮にMOP、DOP変更しても、書類書き直すだけじゃないですか。(前に書類作り直すのが面倒だと、口コミに書いてあったので)
気持ちよく買い物できなく、残念です。
もう少しで納車なので、とりあえず車だけは楽しみにしてます。
書込番号:19367951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
本社に注文書送ってからメーカーオプションをディーラーオプションに代えたら1度キャンセル扱いになりますが、納期は延びませんでしたか?
書込番号:19368005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

態度だけではなく対応まで悪くなるのでしょうか?態度と対応は違います。そもそも契約後に価格comの話をする必要があるのでしょうか?
書込番号:19368047 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スレ主様
私の担当Dも頼りない営業と技術力のないサービス
そして総合的に対応の悪さにガッカリしています。
今回のヴェルの前はステップWだったのですが
Dの対応やサービスは天と地の差です・・・。
ただ、ヴェルは本当にいい車なので諦めてはいますが
次の6カ月点検が終了した後は保証期間内で
何かトラブルが発生した場合以外は付き合いはやめようと
思っています。
全てでは無いとは思いますが
私が色々聞いたり体験したりして
トヨタのDの対応は悪いところが多いように感じますね。
黙ってても売れる車を販売していると
こんな風になってしまうんですかね。
書込番号:19368061
3点

メーカーオプション変更は嫌な顔をするでしょうね
契約後直ぐならまだよいのですが時間が経ってからだと厳しい場合もあります
簡単にラーメンに例えるとディーラーオプションはトッピングでメーカーオプションは醤油ラーメンと味噌ラーメンの違い
要は醤油ラーメンを注文して作り始めたら味噌ラーメンに変えてくれって言ってる事なんですよねー
書込番号:19368075
25点

OP変更しようとしましたが、出来ませんでした。
書込番号:19368101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hirame202さん
価格comで、必要と感じたMOPプリクラをつけたいと話した所、いらないと足蹴されました。態度、対応共に最悪でした。車のことを無知だと言わんばかりのいいようでした。
書込番号:19368118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>monta0223さん
嬉しいです。
自分みたいに感じてるような人がいるとわかって嬉しいです。自分も最低現の付き合い以外はしないようにしようと思います。
書込番号:19368130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>餃子定食さん
すごく、わかりやすい説明ありがとうございます。
確かに面倒ですよね。けど、ラーメンのことは、自分もわかります。
車のことは無知ですが。
グレードも最初の時点で大体話しがついたのですが、後から調べ違うグレードにしました。(その時点で嫌な顔してました泣)
知らないからと、ヴェルファイアなら、なんでもいいんじゃないかという対応でした。泣
書込番号:19368161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして!
あり得ない(#`皿´)
営業マンとは、100%満足する物をお客に提供するものだと思います。
お客様相談に電話して、もうそこのディーラーは止めて別なディーラーに行った方がよいかと。
安い買い物ではないので、妥協したらダメです!
私はアルファードですが、プリクラはあったほうが便利です!
頑張って下さい♪
書込番号:19368216 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>値引きしてとか、いってるわけじゃないんだから。
といってここの値引額などを教えてるのは、暗に値引しろよって言ってるのと同じでは?
あちらさんはここまで値引してくれてるんですけどね、貴方はどうなんですかって。
嫌になる気持ちも判るのに言うってのが信じられないけどね。
ディーラ営業さんも大変ですね。
書込番号:19368230
14点

>KEN坊30系さん
僕はアルファードですが対応最悪です。(T ^ T)
不具合があったので修理なな出したら傷を付けられてかえって来ました(´∀`)
営業に言っても、スミマセンのひと言で終わり。
フロントガラスも、不具合があったので交換になりましたがメーカーが悪いのかディーラーが悪いのかの返答は出来ませんってΣ(゚д゚;)
その後はクレーマー扱いです笑
フルモデルチェンジなんで多少の不具合は覚悟してましたが、ディーラーの対応が最悪です。
書込番号:19368242 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

KEN坊30系さん
発注後のメーカーオプション変更はキャンセルしない限りできませんが、ディーラーオプションはいつでも出来るはずですけどねー。
なんであからさまに嫌な顔や態度を取る必要があるか疑問ですね。
車種は別ですが、ぼくの担当者はうっかりさんですけどとても熱心で親切ですよ。
インターネットの口コミをどのように伝えたかわかりませんが、あからさまにネット口コミを伝えると気分を害するかもしれませんね。
高い、安いは関係なくそのような態度や対応されたのであれば担当者を変更してもらうこと勧めます。
書込番号:19368254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>働きたくないでござるさん
値引き額は、本当に事実なのか、確認したく聞きました。担当者の答えは、裏があるなど、悪いことをしてるみたいな言い方でした。(このような意見等を見せて値下げをしようとする人がたまにいる、あれは嘘の見積書等と言っていました)
今でも事実は、自分の中でもわかりません。
説明が下手ですみません。
書込番号:19368288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

邪推してこちらもすみません。
ここで書き込みされる高額値引は数百人いるなかの数人です。
平均値を上回れば御の字だと思われたほうが精神的に楽かと。
書込番号:19368303
4点

>KEN坊30系さん
DOPなら余程のことが無い限り変更出来るはずです。
MOPの変更は嫌がられますが、まだラインに乗ってなく、納期が遅れても良いなら何とかなると思います。
又は、自分に合わない担当者から買うのは嫌だと言ってキャンセルして、他店で自分に合う担当者探されたら良いと思います。
私の購入したDは、家から近く、担当者も、店長も、受け付け、整備担当者、Dの雰囲気、とても良いです。
このまま行けば、次もここで買うと思います。
あと、クルコンプリクラはあった方が良いと思います。
私は2月上旬契約で情報も少なく、クルコンプリクラ迷った時に、
高速道路そんなに乗ります?付けてもそれ程使う機会無いと思いますよ〜、
と言われて付けませんでした。
あの時、あると便利ですよ〜、と言ってくれたらなと云うのが唯一不満ですね。
ま、今更人のせいにしてもしょうがないですが、今のスレ主さんの立場なら店変えます。
書込番号:19368306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dも値引き等の情報が、ネットに出回っている事は100%承知のはず。
無知には無知なりの対応は当たり前。(いい意味で親切に情報を提供する)
営業マンばかりが悪いのか?
客の態度もあるんじゃないかな…
ネットの情報を言うのはどうなんだろう…
値引きするのが、当たり前と思ってないかな…
希望小売り価格ってなんだろう…
いっそのことオープン価格にすればよい。
営業マンと交渉するのも楽しみの1つではないか?
しかしトヨタは殿様商売だな…
書込番号:19368340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

多数の意見、ありがとうございます。泣
価格comのみなさんは優しくて、嬉しいかぎりです。今年中には、納車確定してるのでMOPあきらめます。DOPもあんまり関わりたくないので、あきらめます。自分が伝えたかったのは、営業マンさん、お客様を選ばないでほしい、車を知ってる、知らない人にも同じような対応をお願いします。今回は、色々とあきらめます。営業マンさんも仕事なんで、仕方ないところもあると思います。次買うときは、価格comで、少しだけでも得た知識を使って気持ちいい買い物をしたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:19368366 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ここの文章からだけでは、KEN坊30系さんと担当者間の雰囲気までは分かりませんから、どちらかを責めるというのもどうかと。
車屋に限らずですが、客の無知に対し、残念ながら接し方が変わってしまう人間はときどきいますね。
契約後に、値引き・MOP・DOPの話をする客がいたとしても(DOP変更は可能だと思いますが)、
客の知識は人それぞれなんだから、どういう客に対してでもしっかりとした接遇をしてもらいたいものです。
それと、何人かのかたが「他店に変えたら?」というようなことを書かれていますが、
もう少しで納車と言う時に、他店に移れるものなんでしょうか?
書込番号:19368383
1点

>KEN坊30系さん
契約後は、みな様の担当者の対応等どうですか?
⇒私の場合は、契約以降は、納期の連絡と支払いの準備を依頼されました。これだけです。納期は12月10日予定。こちらから DOP取り消しするのを悩んでいる旨伝えると既に準備しているので許してだって。(MOPは契約後の変更は困難だと聞いていました)一旦自分で決めたことなので仕方なしと諦めました。
契約までの値引き交渉等楽しかったですよ。嫌な顔もされたし、もう許してっていう顔もされちゃいました。
スレ主さんが販売店、担当者にどこまで期待しているのか。。。わかりませんが。
私の場合は、”D”とは家から近いので20型に引き続き同担当者と契約しましたが、Dとの付き合いは定期点検、オイル交換くらいですので別に何とも思いません。必要な時に相談に乗ってくれればそれで良しと思っています。
書込番号:19368615
0点

自分はMOPプリクラ変更してもらいました。
商談時は、プリクラ万能じゃないですし、運転好きには無用なものですよって。
そういわれると、なんとなく必要なさそうに感じますよね(予算の関係もありましたし)。
でも、後日、プリクラ便利だ。とかを目にする度に、モヤモヤして仕方ありませんでした。
まあ、わがままな変更なのは十分理解しつつ、とりあえず相談したしだいです。
10日後くらいでしたが、ラインにのっていなかったので、キャンセル扱いで対応していただけました。
営業さんは、お客さんの希望が通るなら、それが自分のベストですと。
ウソでも、そう言ってもらえたので、気持ち的に楽になりました。
それに、なんだかんだプリクラ使うと、普通のクルコンに戻れないって、営業さん言ってました。
なので、変更できて良かったと思いますといっていただけました。
そういう意味じゃ、私の担当には感謝してます。
当然、MOP変更はNGですし、良くないことだと思いますが、
どうにかお客さんの顔をたててあげる。これ大事だと思います。
こう書くとわがままな客だ、あなた。っていわれそうですが、
そういう対応してもらうと、また次回も購入しようって気持ちになりますよね。
一方的に論じるのは申し訳ないですが、スレ主様の担当って・・・と思ってしまいます。
私的には、商談の段階でだめだな〜この人と感じたら、
違う営業所にチェンジすると思います。
流石に同じ営業所で担当替えてください。という勇気はありません。
でも、価格.comの話し出したくらいで嫌な顔するって、
私からすると、どんだけ心狭いんだって思ってしまいますけど。
もちろん、お客様は神様です。なんて思い上がった気持ちは、いまどきねって、思ってますよ。
スレ主さまは、過ぎたことだと思って、楽しいヴェル満喫してください。
書込番号:19368703
6点

本来なら何年間かは生活を共にするはずなのに、気に入らない車両を購入して納得して乗り続けられますか?
自分で「こうしたいんだ!」という明確な意思表示を持って臨めば良いのではないでしょうか?プリクラが必要なんでしょう?
質問者さんがどういう風に交渉されてきたのかは分かりませんが、車両値引きについては様々な条件があります。担当営業が持っている値引き幅やノルマのはけ具合、販売店全体のノルマ、下取り車の有無や中古市場での人気度合いなどです。裏がある、というのはそういう事(販社側の裏事情)だと思います。それがツボにはまれば大幅値引きが炸裂しますが、アル・ヴェルなどの人気車種、しかも黙っていても売れるような新型車両だと自然と値引きも小幅になります。また、自分が「この車両にはこの金額の価値がある。」と納得したから契約書にハンコを押し契約締結に至ったわけですから、あの人は○○万円値引きしてもらったと書いてあった、などと後出しで言うのは自分の中で乖離していると思いませんか?
メーカーopについては工場で車両を作るときに取り付けるものなので販社の本社に発注が入った時点で基本的に変更不可です。なので単に契約書を書き直すだけの話ではありません。また車両値引きは値引き額の中にop品(ディーラーop含)の値引きも含まれている場合がほとんどです。だからその辺り、ディーラーに入るマージンやなんやを含めるとそう簡単ではないんですよ。
よってメーカーopの変更や追加などは営業からの説明が無かったとか、何らかのミスがあれば別だと思いますが意外と難しいものです。話の中で「こういう機能があるんですよ。」的な説明は無かったんですかね?ならばその辺りから攻めていくのも有りだと思います。担当営業の説明が無く後で気が付いた。絶対に付けたいので何とか良い方法を考えてくれ、みたいなことを店長辺りに直訴するのも一つの方法かもしれません。
しかし、いつ頃契約されてんですかね?平均より早すぎる場合、たまたま質問者さんの条件に合致するどこぞの在庫車(もちろん新車ですよ)が回されている可能性もゼロではないと思います。なので営業さんもシブイ顔をしていたのかも…。
書込番号:19368798
5点

>KEN坊30系さん
心中お察しします。
せっかくの高い買い物ですもの、お客様々扱いしろとまでは思わないにしても、ちょっとは考えて対応して欲しいですよねー!
営業マンさんには、月に何台かのほんの一台でしょうが、こっちにしてみれば念願の一台ってこともあるでしょうし。
ラインに乗ればさすがにキャンセルは無理でしょうが、納期が伸びるの覚悟して並び直せば、MOPも可能かと思いますよ。良い顔はされないかもしれませんが…プリクラ便利らしいですよ。まだ間に合う段階なら是非とも…………
後々「やっぱり付けときゃ良かった」って後悔するより…ですよ!!
DOPならまだまだ大丈夫ですよ。
営業マンの顔色うかがうより、年単位で乗るであろう車でしょ?遠慮しないしない!
各社同じかはわかりませんが、当方のDラーは納車までならDOPも変更追加OKです。
納車後でもDOPは追加は可能ですが、新車購入時と通常時では時間単価が違うそうですよ。
確か時間辺り約4千円くらいの差額がありました。
ご参考までに。
書込番号:19368812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>餃子定食さん
凄くわかりやすいです。
なんかスッキリしました(^^*)
しかもお名前も「餃子定食」出来過ぎですw
書込番号:19368822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約後のメーカーオプション変更?
メーカーオプション(メーカー生産工場での生産時に付いてくる装備や装置)が付いている前提でディーラーオプションを装着できるものもあるのを知らないのでしょうか。
書類を書き直しても、そんなのこっちが客だから当然だろ、というごとくの言葉。
そういうぬしさんの態度こそ最悪だと思いますが。
書込番号:19369170
10点

>papamamaティマさん
DOPは、納車前でも可能なのですか?自分の担当者いわく、契約後のDOP変更は納車後でなければ出来ないと言っていました。パーツ等は、車体がきてから発注は可能と言ってましたが。作業工賃の値段変わるんですね。そのことは、言っていませんでした。勉強になります。
書込番号:19369219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ウイングバーさん
そのような、車を回す?
ということが、わかり勉強になりました。自分の車は約3ヶ月待ちだったので違うと思います。最初に契約したグレードは怪しいかもしれませんね。
書込番号:19369230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここのクチコミを見ていると契約を軽く考えすぎの人が多いです。
社会人なら注文書、契約書にサインすることの重みは知っているはず。
それを変更できないからといってディーラーの態度が悪いとかキャンセルしろとか
はっきりいってめちゃくちゃです。
書込番号:19369240
24点

>MOP、DOP変更しても書類書き直すだけでしょ?
とのスレ主さんに担当者はちゃんと説明しなきゃ!
>プリクラをつけたいと話した所、いらないと足蹴されました。
これはもう少し言い方あるでしょう。
無知な客だなんてバカにされ、契約後にごちゃごちゃ煩いってな態度されたんじゃ、気分良くヴェルファイアに乗れんでしょ!
書込番号:19369319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KEN坊30系さん
DOPって車検書がDに届いてから注文じゃないんですか?自分はそう言われ!たまたまDに立ち寄った時車が今日来たと言われたので、見に行ったらDOPが何も付いてませんでした。
工賃も場所によって変わるらしく?最初に話したDは変わると言ってましたが!契約したDにその事を言うと、注文するときは私を通して頼んでもらえれば大丈夫なので!ゆっくり考えて下さいね!と言われました。
書込番号:19369426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>キングテレサさん
ごもっともです。考えが、甘かったのだと思います。次回購入の際は、グレード、オプション等、考えてから伺い、購入しようと痛感致しました。
書込番号:19369473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動車は高額ではありますが
所詮動産の売買です
Dとの係わりの考えも人それぞれ違います
購入後もいろいろお世話になりたい方
購入後がご自身の判断でメンテしたい方
いろいろです
ぼくは冷たくても良いです
あくまでメーカーとユーザーも窓口でPCとか家電とかのサービスセンター的に考えています
なのでおせっかいはいらなく
こちらが相談したい時正しく対応してくれれば良いです
書込番号:19369485
2点

>もんもんもんたろうさん
ありがとうございます。泣
次回購入する時は、色んなネッツ店に周り相性のいい、ネッツ店で、購入しようと思います。
書込番号:19369498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KEN坊30系さん
>DOPは、納車前でも可能なのですか?
すべて販社で可能かはわかりませんが、
よほどの社内規定でもない限り可能だと思いますよ。
当方のDラー担当さん曰わく、
モデリスタの商品は一度注文しちゃうとキャンセル出来ないので注意して下さいとのことでした。
準MOP的な扱いなんだと思います。
その他のDOPについては、納車までなら気軽に言って下さい!作業工賃も割安ですよとこ。
納車後でも可能ですが、作業工賃を考えてくれてのことかと思います。
納車までワクワクドキドキと楽しいハズの時間を、
「やっぱり…なんだかなぁーー…」ってモンモン過ごすより、言うだけタダなんだし。
損害を与えるような要求なら考えもんですが、そうでないようなら頑張って下さい。
書込番号:19369706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>KEN坊30系さん
はじめまして。
私が思うに、物を売り買いする店とお客さんといってもこれも、人間関係だとおもっております。
人間性が合えばいい値引きや今後のサービスだって変わってくる、最低限の値引きやサービス(店側の最低限と思っている物と、お客さんの思っている範囲が違うから不満が生まれますが。)はどんなお客さんにだって提供するでしょうが、気が合う人にはそれ以上がんばってしまう…人間なんだからあたりまえだと思います。
色んな意味でキレイな女性は得するって事は少なからず有ると思いますし(^−^)
値引き交渉などもそうだと思います。
ここで書き込みされている、大幅値引きを引き出した方の多くは日頃の担当者との人間関係をうまく構築し、値引きに至っている方がほとんどのような気がします。
何も関係性がなかった担当者とでも値引きを引き出している方も居ますが、それは「たまたま」その担当が売りたい時に出くわしただけだと思います。(ノルマ等)
次の購入時もそうなるとは限りませんよ。
私の担当は、お世辞にも対応がいいとは言い切れませんが、最初に出会った頃よりはとても良くなっています。
もう人間関係が出来ているので値引き交渉の時も今や価格.COMを見ながら談笑しながらします。
この前いった時はモデリスタから1月にVIP車のヴェルが出ますが、それを見せてくれたり…
ロイヤルラウンジだったかな?1500万位らしいですよ(^−^)
努力して改善するのも人間性、他に移るのもお客さんの自由…
変な対応でその顧客を逃がすのもまた、担当者や店舗の自由とも言えます。
値引きばかり、変更ばかり、お客様でも最低限のマナーを守らない人にはそうします。
ですがそのようなお客様にもそうしない店舗、担当者も居ます。
それはどんな商売でも言える事だと思います。
私は安易に店舗を変えたり担当を変えようとはしませんでした。
客の前に…とフっと考えたので。
私も努力しました。ようするに媚を売ったわけです。
旅行のお土産をあげたり、メンテの時や通りすがりに差し入れを持って行ってあげたり。
スレ主さま 変更もキャンセルもスレ主様の自由とはならなかったのかもしれません、対応も悪かったのでしょう。
貴方様の書き込みを見ていると、次回からの教訓になったような書き込みがされていますので、後はその担当の方といい関係を作るかいなか今後の対応をお考えになって、それとは別に楽しいドライブをしてください。
30系ヴェルはとってもいい車ですよ。
長々と何の脈絡もない書き込みをして申し訳ありません。
一個人の勝手な考えですので、気分を害される方がいらっしゃいましたら申し訳ありません。
書込番号:19369736
4点

>仮にMOP、DOP変更しても、書類書き直すだけじゃないですか。
>もう少しで納車なので、とりあえず車だけは楽しみにしてます。
そんな無茶な!
(・・・って言うか無知な)
メーカーオプションは無理だよ。
もう少しで納車なら、
クルマは既に出来上がっているか、
遅くても製造ライン上に乗っているんじゃないでしょうか。
書類を書きなおしても物質は変化しませんので、
書類を書き直すだけじゃ済みませんよ。
>OP変更しようとしましたが、出来ませんでした。
キャンセルして再注文すれば出来ると思います。
ただし 「 もう少しで納車 」 って状況まで来ていますから、
キャンセル料は別途請求されるかもしれません。
いずれにせよ、納車はずっと先に延びますので、
それは覚悟しておきましょう。
書込番号:19369996
5点

>KEN坊30系さん
アルファードでしたけど
最初の契約から、100vコンセント
二回目はプリクラ、三回目はDオプのTRDサスキット
納車は少し延びましたけど
まったく嫌な顔せず応じてくれましたよ、オプ変更、アルよりヴェルのほうが厳しくかんじます。
書込番号:19370779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気持ち的な問題は、とりあえず置いておいて、
まずラインにのっているのかどうか、そこは確認されましたか?
のっていないなら、再度相談されたほうが良いと思いますし、
その際は、トップダウンで嫌な感じはありますが、
上司交えて話されてはいかがでしょうか。
最終的な決定は、上が下すのでしょうから。
少なくとも、状況によりキャンセルできるケースがあるわけですし、
キャンセル依頼書も存在しています(私は、それにサインしました)。
また、営業所の裁量もあるでしょうから、一概に契約という話だけではないと思います。
契約を軽んじているとお叱りを受けそうですが、裁量にゆだねるのも最終的には有りかと。
ご自分の中で、もう解決済であれば、これ以上蒸し返す話でもないですが、
やはり迷われているのでしたら、後悔なきよう交渉頑張ってください。と申し上げたい。
書込番号:19371414
3点

基本的に
これで決めました(変えません)
が契約です
契約後の変更はあくまでお願いでしかありません
決まっていなければ何と言われようと契約すべきではなく
決めた(契約した)のであれば諦めも必要です
契約とはそう言う事です
書込番号:19372004
5点

多数の書き込みありがとうございます。
みなさんの意見等、参考等、拝見致しました。
賛否両論ありましたが、勉強になることだらけで、本当にありがたいです。
読み返していると、自分の説明が足りないとこが、多々ありました。すみません。
あまり、具体的に話してしまうと、さすがにまずいので。
MOPに関してわ、契約後1ヶ月頃に伺いプリクラは、必要ある装備だと思い話しをしました。(それでも、遅いのですが)
プリクラは、必要ない、いらないです。と言われ
車のことは、無知なので、担当者の意見をうのみにしました。(担当者が、言うんだからと)
その後、やっぱり着けたいなと思いましたが、担当者に一度話しをして、その後にやっぱり着けたいとは言えず、今に至ります。
自分が、優柔不断なのも、本当に痛感しています。
担当者だけが、悪いとはいえないですね。
前の車も車検が、近かったので、勢いで買い、ろくに調べもせずに、その週に契約後はしてしまったこと、深く反省してます。
みなさんの、意見等拝見すると、やはりある程度は、調べてから、伺い、このような装備もあるのだと検討しているのが伺えます。
なので、次回購入の際は、少なからず勉強して、担当者と商談をして、購入したいと思います。
価格comは2ヶ月位前から、拝見しています。
こんな、参考にもならないスレ立ち上げていいのか、迷いました。みなさんの、温かいコメントありがたく思います。泣
車は、もうラインに乗ってしまっているので、プリクラあきらめます。
多数の意見、ありがとうございました。感謝です。
書込番号:19372102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>KEN坊30系さん
確かにあれば嬉しい装備ですが、なくても困らない装備だと割り切っていけば良いと思いますよ。
私もプリクラ無しですが、「ヴェルファイア」良い車ですよ。
高い買い物したのですから、気持ち良く納車を迎えて可愛がってあげて下さい。
書込番号:19372126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高額なのにあまりにも安易すぎないかな !
運転マナーが悪ければどんなに良い車も高級車も色あせる !!
書込番号:19372295
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/06/15 19:42:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/05/02 14:37:18 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/08 2:08:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 21:07:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/15 23:37:54 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/30 6:12:31 |
![]() ![]() |
4 | 2024/07/21 22:24:40 |
![]() ![]() |
14 | 2024/06/13 11:19:40 |
![]() ![]() |
0 | 2024/04/09 13:55:36 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/12 11:43:38 |
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,297物件)
-
- 支払総額
- 149.0万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 293.0万円
- 車両価格
- 280.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ヴェルファイア 2.4V 4WD アルパイン10型画面ナビ TV バックカメラ ETC Bluetooth フリップダウンモニター パワーシート 電動バックドア クルーズコントロール 車検2年間
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 14.9万km
-
ヴェルファイア 2.5Z 令和1年式/両側電スラ/Bluetooth対応/バックカメラ/ETC
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 15.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.5万km
-
ヴェルファイア 2.4X 4WD ナビ TV バックカメラ フリップダウンモニター 両側パワースライドドア ETC スマートキー
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 62.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 10.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
19〜1564万円
-
24〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





