HA-2
- ESS Technology社製のDACチップ「Sabre32 Reference ES9018K2M」を採用したハイレゾ対応のUSB DAC内蔵ポータブルヘッドホンアンプ。
- 384kHz/32bitまでのPCMデータおよび11.2MHz(DSD256)までのDSDデータの再生が可能で、あらゆるハイレゾ音源に対応。
- USB入力からのD/A変換で、iPod、iPhone、iPad、USB OTG機能搭載のスマホ、PC、Macなど多様なデバイスをサポートする。



ヘッドホンアンプ・DAC > OPPO > HA-2
こんにちは。
今現在はandroid+fiioE18+ロクサーヌの組み合わせで使っています。
かれこれ2年目になります。
E18は有名なE12の上位モデルになりますがandroid専用ということで、リーズナブルでいい音をならすfiioの評判もありこれだけの為にandroidを購入しました。
まあ、せいぜい320kbpsのmp3の音源で、
ロクサーヌが勿体無いとよく言われたものですが(笑)
今現在は使っていて高音の埋もれ具合や、micro USB同士の接続が悪く、軽く触れてもすぐ音が途切れる為に、乗り換えようと考えています。
(接続が弱く、昔のCDPの様に音が途切れます)
当方、普段いつもiPhone使っているのと、
知人たちや,あるサイトをきっかけにFLAC音源が沢山手に入ったので
前使っていたiPhone5sとOPPO HA-2、ロクサーヌの組み合わせで使ってみようかと思っています。
イヤホンは新しいロクサーヌ2や、layla,kaiser10など色々試しましたが自分にはロクサーヌが一番合うようです。
一番よく聞くのはヘビーメタルやハードロックです。
みなさま、この組み合わせはいかがでしょうか?
アプリも悩みどころですが、もし組み合わせがよくておすすめのアプリありましたら教えてください。
4極GNDはロクサーヌの場合ケーブルがないと存じてます為、試すことはできないと思いますが、
いかがでしょうか?
ポタアンは変えたいと思いますが、今の現状アイリバーなどのDAPまでは手が出せないのです。
出来ればスマホ+ポタアン+ロクサーヌで
FLAC,DSDの音源を楽しみたいと思います。
長々と大変失礼致しました。
どうか、先輩方々のご指導、助言の方よろしくお願い致します。
書込番号:20043731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>coreytaylorさん
こんばんは
HA-2は以前に使用していましたが、このクラスのDAC付きポタアン+スマホよりは、同価格帯のDAP単独の方が現状では音質は良いと思います。
USBによるデジタル接続はかなり音質が悪いと思った方が良いです。
据え置きの環境ですと、お金はかかりますが色々と対策はできます、しかしポータブルの環境では難しいので避けた方が無難です。
この価格帯のDAC付きのポタアンは、まともな音質のDAPの値段が高過ぎた時代の隙間商品、って位に思った方が良いと思います。
で、DAPですがFiio X5 2ndがオススメです。
欠点やクセが無く、イヤホンの魅力をしっかりと表現してくれると思います。
書込番号:20053851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

coreytaylorさん、僕はセイウチさん、こんばんわー(^_^)
僕はセイウチさんと私も同意見でございます
スマホとのusb接続は色々と対策しても(別電源やノイズフィルターなど)なんか音が砂っぽいとゆうか、音自体は良いのになんか音楽性がなんかイマイチと思います!
で、HA-2!良い音なのに、なんかまとまり?音象?音楽性?がイマイチとゆうか、うまく説明できませねが、魂に来ない感じです!音は良いのにですね!
やはりDAPや専用機、つまりスマホ運用は辞める方向へ行くべきと思います!
書込番号:20056062 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかじるさん
そうそう!
USB接続ってザラザラしますよね。
スマホに限らず、fidata HFAS1-S10+Chord Dave+HD800s の200万円システムでも(試聴です)、やっぱりUSB接続だとザラザラは感じましたので、何れも砂っぽいんだろうと思ってます。
家の据え置きでは間にifiのDDC(iLink)を入れてザラザラを取ってますが、とても持ち運べませんからねぇ。
書込番号:20056194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おおー僕はセイウチさん、なんと200万円システムでもザラザラなんですか!!
なんとま〜〜(>_<)オーディオって、やっぱ沼ですなー!
usbってこれからもっともっとオーディオ的に進化したアイテムがでるんでしょうねー!
もう、私は最近は接続すら嫌になりかけて、つなぐ場合はやっぱアナログ接続に限るよねって変なおまじないを自分にかけて落ち着かせてます!そんなわけないのですけどね(笑)
ifiのアイテムをお持ちでしたかー!対策はバッチリで据え置きならさぞや、感動的な音楽が聴けるんでしょうね、うらやましいー!
あ、話が、それてますが、つまりやはり、スレ主さんが、迷われてるHA-2では、投資の割には向上は望めない可能性が高いかと
書込番号:20056488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>おかじるさん
>僕はセイウチさん
ご意見ありがとうございました!
一応視聴をしましたが今の環境より高音の伸びや低音とのバランスもよくなってる気がしました。
とりあえずは皆様の意見を受け入れ、今回は見送りまた様子を見ていたいと思います。
AKシリーズも普及方が出ましたし!
ありがとうございました!!
書込番号:20057528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OPPO > HA-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/10/05 21:46:27 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/18 6:48:25 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/17 23:11:07 |
![]() ![]() |
2 | 2018/04/07 10:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/03/26 23:20:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/19 22:50:36 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/23 23:49:38 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/17 0:23:46 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/27 13:45:42 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/27 5:45:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





