『M.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSDについて』のクチコミ掲示板

2015年 9月 2日 発売

H170 PRO GAMING

H170チップセット搭載マザーボード

H170 PRO GAMING 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/H170 メモリタイプ:DDR4 H170 PRO GAMINGのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • H170 PRO GAMINGの価格比較
  • H170 PRO GAMINGの店頭購入
  • H170 PRO GAMINGのスペック・仕様
  • H170 PRO GAMINGのレビュー
  • H170 PRO GAMINGのクチコミ
  • H170 PRO GAMINGの画像・動画
  • H170 PRO GAMINGのピックアップリスト
  • H170 PRO GAMINGのオークション

H170 PRO GAMINGASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 2日

  • H170 PRO GAMINGの価格比較
  • H170 PRO GAMINGの店頭購入
  • H170 PRO GAMINGのスペック・仕様
  • H170 PRO GAMINGのレビュー
  • H170 PRO GAMINGのクチコミ
  • H170 PRO GAMINGの画像・動画
  • H170 PRO GAMINGのピックアップリスト
  • H170 PRO GAMINGのオークション

『M.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「H170 PRO GAMING」のクチコミ掲示板に
H170 PRO GAMINGを新規書き込みH170 PRO GAMINGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

M.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSDについて

2022/04/15 23:06(11ヶ月以上前)


マザーボード > ASUS > H170 PRO GAMING

クチコミ投稿数:64件

現在起動用SSDとしてCrucial MX500(CT500MX500SSD1)を使っています。これをSilicon PowerのSP512GBP34A60M28に変更した場合、PCI-Express Gen3 2200 MB/sの速度は出ますか。また、速度向上は体感できますか。
マニュアルを見てもM.2 Socket3(Key M)をサポートしていますとの記載はありましたが、速度についての記載がみつけられなかったので教えてください。

書込番号:24701455

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:31797件Goodアンサー獲得:5548件

2022/04/15 23:27(11ヶ月以上前)

速度向上を感じられる場面は大容量のファイルをメモリーに読み込むとかその逆にメモリーの内容をメモリーに書き出す場合くらいです。
小さなファイルの集合であるOSやアプリケーションソフトの起動に与える影響はないに等しいです。

OSやプログラムは10MB以下のファイルが沢山集まっているものなので、大きなファイルとOS処理の割合が大きくなって違ってSSD性能の差は出て来ないのです。
仮にSATAのSSDでも違いを感じられないと思います。

書込番号:24701481

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2022/04/15 23:31(11ヶ月以上前)

使えるM.2 SSDはSATAモード仕様でしょう。

書込番号:24701489

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26915件Goodアンサー獲得:5185件

2022/04/15 23:49(11ヶ月以上前)

過去の書き込みで動作してるようなので、NVMeは動作すると思います。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000808295/SortID=22442016/

ただ、規格の問題などで動作しない場合もあります。
一応、体感できるはずとは言えますが用途次第ではあります。

書込番号:24701510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/04/15 23:52(11ヶ月以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FN3YZ8P/


M.2 スロットはダメでも、こういうカードを使うと使用できそうですよ。
但し、起動ドライブには難しいかと思います。

書込番号:24701515

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:2145件Goodアンサー獲得:492件

2022/04/16 03:30(11ヶ月以上前)

WD SN550速度確認

>ぼうしょうしゃさん

同世代のZ170チップセットのマザーボードで NVMeM.2 SSDを使用しています。

うちのマザーボードでは相性問題が出やすいNVMe 1.4のSSD(WD Blue SN550)でも問題無く使えています。
(WD Blue SN550:WDS500G2B0C 500GBのスペックは 読み込み速度 2400 MB/s 書き込み速度 1750 MB/s)

H170とZ170ではチップセットの最大PCIeレーン数は異なりますが、他社のH170チップセットのマザーボードの仕様を確認してもM.2ソケットはPCIe 3.0x4接続となっていますので、このマザーボードだけx2接続にする等の制限をかけてはいないでしょう。

体感速度の違いはPCの用途によって変わると思いますが、高速なSSDを使用出来るのであれば、あえて速度の低いSSDを使用する必要も無いのではと思います。

BIOSの更新履歴 バージョン 3403でNVMe接続の互換性向上の内容がありましたので、更新しておいた方が良いかも知れません。
https://www.asus.com/jp/SupportOnly/H170_PRO_GAMING/HelpDesk_BIOS/

書込番号:24701625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2022/04/23 23:22(11ヶ月以上前)

SATAモードで使っていたSSD

SATAモードで使っていたSSDの速度

NVMEモードのSSD

NVMEモードのSSDの速度

皆様、ありがとうございます。

結論としてNVMEの「Samsung SSD 980 500GB」でも動作しました。
わかったこととし
1.M.2 SSDでSATAモードで動かす場合は、SATA 6G-1とは背反でどちらかしか使えない。
2.M.2 SSDでPCI-EXPRESSモードで使う場合はSATA 6G-1とは共存できる。どちらも使える。
でした。
このマザーはSATA-EXPRESSが使えるのでPCI-EXPRESSと混同していましいました。

書込番号:24714790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2022/04/24 08:50(11ヶ月以上前)

追伸
BIOSは3805に更新しています。

SSDは
 CT500MX:SATA 6G-1
 Samsung SSD 980:M.2Socket
に接続し、両方使えています。

書込番号:24715147

ナイスクチコミ!3


4870HQさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/24 14:51(11ヶ月以上前)

個人差はあると思いますが、少なくとも私個人はすると思います

書込番号:24715719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > H170 PRO GAMING」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
M.2 2280 NVMe PCIe 3.0x4 SSDについて 8 2022/04/24 14:51:27
オーディオの出力ができなくなりました。 9 2021/01/20 20:28:06
メモリの相性 9 2020/01/09 17:29:38
M.2 OSインストール時に認識されない 14 2019/02/08 6:16:58
NVMe 5 2018/04/10 22:28:04
3006 BIOSの問題? 3 2018/04/04 8:18:46
プチフリ解決方法について 17 2017/10/23 1:18:57
Win7を使いたい場合 10 2017/09/21 8:34:50
DVDブートしなくなりました 18 2017/06/04 23:20:37
raid1 の解除について 9 2017/03/11 9:56:00

「ASUS > H170 PRO GAMING」のクチコミを見る(全 385件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

H170 PRO GAMING
ASUS

H170 PRO GAMING

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 2日

H170 PRO GAMINGをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング