フリード 2016年モデル
1239
フリードの新車
新車価格: 188〜333 万円 2016年9月16日発売〜2024年6月販売終了
中古車価格: 59〜320 万円 (2,507物件) フリード 2016年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル
ドアミラー自動格納装置をつけていなかったので
一年経過して今更ですが
つけようかと検討しています。
ドアミラー自動格納装置をつけられた方
つけて良かったですか?
純正、汎用
どんな感じですか?
書込番号:22362745
3点

>あずずーさん
車種は違いますが、
>つけて良かったですか? 純正、汎用 どんな感じですか?
純正です。
付けてよかったです。
理由は、施錠、開錠の状態が分かるからです。(わたし、よく施錠をするの忘れるので)
書込番号:22362852
14点

社外品ですが、凍結時に気づかず作動させてモーター?が壊れました。
書込番号:22362910
9点

>あずずーさん
付けておいて良かった! っていうほどの大きな感想はありませんが、
費用を考慮しても、別に付けなくて良かったかなーとは思わないので、
まぁ良かったのかなと。
純正のコスパが気になるけど欲しい、って人で社外品を入れる人も多いです。
取付時のトラブルも良く耳にしますけど、最終的には解決できるようです。
私は電格ミラー無し車に乗り慣れてて、特にメリットを感じてませんが、
ウチの妻は、施錠状態が一目で確認できてイイ!と気に入ってるようです。
書込番号:22362990
4点

なくてもいい機能ではありますけれど、あると便利です。
理由は他の皆様と同じで、施錠状態でひと目でわかることです。
特にくるまから離れると自動で施錠するオートドアロックを使用されてる方には有効かと思います。
自分は後期FITですがFITでは最下位HYBRIDモデルを除き、ガソリン車もすべてオートリトミラーは標準装備です。
なので今回、より機能の多いFREEDに標準装備されていないのを知ってビックリしています。
もっともFITは速度連動ドアロックはオプションでも選択できませんが...。
ディーラーオプションでもホンダのオートリトミラーは10,800円プラス工賃と他社に比べ安めに設定されています。
例えばスズキだと4万円前後していたと思います。
なので、もし付けられるなら純正をお勧めします。
なお、ホンダはリモコンエンジンスターターも安めの設定かと思います。
夏やこの寒い時期便利ですよ。
書込番号:22363042
1点

皆さん早々のアドバイスありがとうございます。
↓こんなの見つけましたが、どうでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/diystore-pcp/tdmr-a-freed-s3-h1/
書込番号:22363125
2点

>あずずーさん
私のセレナの純正リトラミラー(名称忘れました)ドアロックで格納、エンジン始動で展開です。
妻のフリードHVの純正オートリトラミラーはドアロックで強制格納、アンロックで強制展開のため、
荷物の出し入れの度に動くので当初違和感を覚えましたが、施錠目印にはなります。
拙スレですが、参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000307787/SortID=21676531/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%7E%83%89%81%5B#tab
書込番号:22363521
3点

>あずずーさん
その店の汎用品を前車、現車と愛用してます。
私は自分で配線できるのでチョー激安でオート化してます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/11761/car/1030735/5118506/parts.aspx
ご参考まで。
書込番号:22363577
4点

自分で付けて満足感に浸りたいのであれば社外。
5年以上の保証なしなら社外。
安心を求めるならディーラーでしょう。
1年の新車ならディーラー。
のような感じで選んでもいいかも
書込番号:22363935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

購入時にオプションで付け忘れたので純正を後付けしました。
やはり良いですね。車から降りる時は必ずたたむので、施錠で自動的に畳まれるのは便利だし、施錠忘れも確認できる点がいいです。
純正は1万円プラス工賃と、たいして高価なものでは無いので保障などの安心も含めて迷わず純正がいいですよ。
僅かな損得勘定で後々面倒なことになるリスクを負うことにメリットはないです。
書込番号:22376940
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 20:02:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/18 23:16:10 |
![]() ![]() |
20 | 2025/07/02 21:13:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/08 8:46:41 |
![]() ![]() |
146 | 2025/07/14 23:37:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/08 6:45:07 |
![]() ![]() |
31 | 2024/12/13 20:42:16 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/20 15:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/09/06 19:37:07 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/28 8:26:00 |
フリードの中古車 (全3モデル/4,663物件)
-
- 支払総額
- 269.8万円
- 車両価格
- 262.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 270.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 166.3万円
- 車両価格
- 153.1万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 119.5万円
- 車両価格
- 108.6万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 249.5万円
- 車両価格
- 236.5万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜435万円
-
18〜685万円
-
16〜300万円
-
20〜1006万円
-
63〜410万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





