『初車検の見積りについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『初車検の見積りについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初車検の見積りについて

2023/01/09 18:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:59件

先日、ディーラーで概算での車検見積をしてもらいました。サービスマンから交換(補充)時期の部品について説明を受けたのですが、部品代、技術料が高いのに驚きました。ワイパーゴム及びバッテリー交換等、エンジン添加剤の補充等、事前にカー用品専門店で交換、補充後にディーラーで車検を受けられた方、いらっしゃいますか?

書込番号:25090075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2023/01/09 19:20(1年以上前)

>フリードカメオさん 『ワイパーゴム及びバッテリー交換等、エンジン添加剤の補充等、事前にカー用品専門店で交換、補充後にディーラーで車検を受けられた方、いらっしゃいますか?』

えっ、高いと思えば皆さんそうしているのでは?
初車検で、バッテリー、エンジン添加剤は入れませんでした。
ワイパーブレード、オイル交換はメンテパックに入っています。
余計なことは言われても無視するか、なるべく安くするように言えばよいのではないでしょうか?

書込番号:25090141

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/09 19:29(1年以上前)

見積もりの詳細を掲示板で提示した方がいいです。でないと情報は得られませんょ。

書込番号:25090158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:60件

2023/01/09 19:47(1年以上前)

>フリードカメオさん
ワイパーゴム、エアコンフィルタ、バッテリの交換は簡単な作業ですので、ネット通販で買って自分で交換してます。
半額以下で出来ます。特にバッテリはアイスト対応だとディーラーなら3万以上しますので、少なくとも1.5万くらいは節約できます。
車検の時ディーラーに、他所で交換したと伝えておけばいいですよ。

ただ、使用環境にもよると思いますが、1回目の車検でのバッテリ交換は早いと思います。
うちはチョイ乗りメインで3年目くらいからアイストしなくなりましたが、5年は使えました。

書込番号:25090194

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/01/09 19:49(1年以上前)

正直、初回車検と言うだけでは誰も分からないですよ。

走行距離は?、見積もりは?
もう少し情報を書いてくれないと誰も高いかなどは分からないと思いますよ。

書込番号:25090200

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6039件Goodアンサー獲得:1988件

2023/01/09 20:04(1年以上前)

ディーラー車検の最初の見積もりは添加剤のような拡販周辺商品等含まれたもりもりの見積もりです。

その見積もりから自分の車には必要ないと思ったものを削っていく方式。

ちなみに自分がディーラー勤務当時、ディーラーは高いから大手カー用品店で油脂類を替えてからくる人がいましたが然程値段に違いは出なかったようです。

バッテリーやタイヤといった消耗品の類いはディーラーは高いですが。

ちなみにディーラーで扱っている添加剤は補充しても不具合は起きないけど効果も?なので予算に余裕があるならどうぞです。

書込番号:25090226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2023/01/09 20:15(1年以上前)

・ワイパーゴム・エアフィルター・エアコンフィルターはネットなどで交換動画が上がっているのでそれを見てDIYしました。
・ブレーキオイルは見積もりよりもカー用品店のほうが安いのでそちらで交換しました。
・車検時の走行距離が25,000kmでバッテリーのへたりもなかったのでバッテリー交換なし。
事前に見積もりで指摘された部品を交換しておいたので車検時は点検のみでした。

見積もりを貰っているのであればカー用品店で交換費用を聞いて安いほうで交換すると良いですよ。
ワイパーやエアフィルターなどは簡単に交換できるのでDIYできそうならDIYのほうが安くなると思います。

書込番号:25090244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4820件Goodアンサー獲得:283件 フリード 2016年モデルのオーナーフリード 2016年モデルの満足度4

2023/01/09 20:22(1年以上前)

自分でできるものは自分でやればいいし、まだ交換しなくてもいいと思うなら「車検に影響しないなら今回は見送り」ってディーラーに伝えて外してもらえばいい。

自分でできないなら、高くても仕方ないかと。

ちなみに、バッテリーは設定が飛んでしまうかもしれないので、私はディーラーにお願いするかも。

書込番号:25090259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2023/01/09 20:22(1年以上前)

ちなみに概算で見積額が約10万円、走行距離約25000キロ、令和2年式です。

書込番号:25090261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:254件 フリード 2016年モデルの満足度5

2023/01/09 21:12(1年以上前)

>フリードカメオさん
高い部分代と技術料は具体的に何ですか?
エンジン添加剤はもちろんバッテリーは関係ないので後で自分で交換すれば良いです。
自分も先代フリード1.9万キロで受けた車検の請求書見るとブレーキオイルとワイパーゴム、エアコンフィルター交換して諸費用入れ10万弱でしたね。
点検バック入ってたので税金抜いて残り1.9万払ってました。
ブレーキオイル、ワイパーゴムそんな高くないので任せましたけど。
自分も後期型今月車検ですが車検に関係ない部品交換は断りますね。

書込番号:25090370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/09 21:41(1年以上前)

10万円に税金(5万円前後)も含まれてるなら高くは無いと思うが。

明細を出しなよ、何も分からないよ。

書込番号:25090436

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:3972件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/09 22:19(1年以上前)

>フリードカメオさん

ディーラーの言うがままに部品を変えていくと高くつくことが多いですね。
廉く済ませたいなら、ディーラーではなくコバック等の車検専門店で車検をしたらどうですか?
話し合いで交換するものを選べるし、初回車検であれば、最低限の交換(オイル、オイルフィルター、ワイパーゴム)で済ませ、総額7万円以下で済むと思います。

書込番号:25090504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/11 16:08(1年以上前)

車検代といっても自賠責等の税金関連の額を含めての総額なのかそうでない額なのかは示した方がいいです。

書込番号:25092652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:95件 フリード 2016年モデルの満足度4

2023/01/11 17:09(1年以上前)

>フリードカメオさん
初回の車検費用、点検技術料にオイルやフィルターにワイパーゴムとか真面目に見積貰って、そこから交換済み抜けば車検専門点 店との差は安心代だと思う。
全部自分で対処出来き、現状車に不具合がなければ専門店で良いのでは?
僕的には専門店は洗車してくれる代書屋で最低限の点検という名の確認車類を作って代わりにお金を納めてくれるだけ。
ディラーの整備士が高い?って時間工賃からすれば普通だけどね。

書込番号:25092711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/14 12:40(1年以上前)

10万円は安過ぎ、本当なのか?

書込番号:25096686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:11件

2023/01/14 13:22(1年以上前)

>フリードカメオさん こんにちは。

車検を受けるのは初めてですか?

さてHondaCarsで車検を受ける場合
マストとお勧め項目の2つに枠分けされていると思います。

BATT交換などはお勧めだと思いますので必要ないと考えます。
エンジン添加剤?添加剤ってHondaから販売してましたっけ?

エンジンOIL、フィルター交換すれば十分、ブレーキフルード交換、エアフィルター交換くらいでしょうか

ワイパーブレードは自分で2〜3年でふき取りすじが出ていたら自分で交換します。

なので初回は税金込みで7〜8万円位でした。

参考ですがHondaの工賃は9800円/時間くらいが基準だと思います。地域販売店で多少は変わるみたいです。
他社(トヨタ、日産など)に比べて高くはないと思います。

新車から5年くらいは保障期間と考え主要部品は純正品をお勧め致します。

書込番号:25096739

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,831物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング