EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
- 高速でスムーズなAFを実現する独自の超音波モーター「ナノUSM」を搭載した、EOSシリーズ用望遠ズームレンズ。
- 撮影距離や焦点距離、カメラやレンズの揺れ量などの情報を表示する液晶画面を搭載し、撮影の利便性が向上している。
- シャッター速度換算で約4段分の手ブレ補正を実現。通常撮影と流し撮りも自動で判別できる。
レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM
超素人です。
専門用語等あまりわからないので簡単に答えてくださると助かります。
このレンズを使ってディズニーてショーパレ撮ってる方教えてください☆
x9iにのダブルレンズキットをつかっているのですが、標準レンズに変えたり望遠レンズに変えたりが大変で一本で済むレンズを探しています。
このレンズは、近くても(ミニオやパレル最前等)、遠くても(ハーバーショー等)使えるレンズですか?
書込番号:21467595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
EF○○‐△△mm の場合
○○や△△の数字が
・小さいほど広く撮れる(近くの人を構図のなかに収めやすい=遠くの人を大きく撮れない)
・大きいほど狭く撮れる(近くの人を構図のなかに収めづらい=遠くの人を大きく撮れる)
です。
なもんで、
『70-300』は、お手元の『18-55』『55-250』よりも○○の数字が大きくなるので、近くの人を撮りづらくなりますし…
△△の数字も大きくなるので、遠くの人を大きく撮りやすいです。
れんちぁさんは、『標準レンズに変えたり望遠レンズに変えたりが大変で一本で済むレンズを探しています。 』
とのことですから、
・○○の数字が小さく
・△△の数字が大きい
レンズにすれば良いです。
ただ、そのようなレンズはキヤノン純正には(新しい製品が)ないので、シグマやタムロンというレンズメーカーが作っている『キヤノン用の高倍率ズームレンズ』を買えばイイのだと思います。
しかし、私はディズニーランドのことがよくわからない人なので(笑)
細かい部分は、実際に撮られている方にお任せします。
うちの娘、全然行きたいと言わないんですよね、混んでるのが嫌なようで。
書込番号:21467623 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
70-300ではミニー・オー!ミニーやパレードの最前等では厳しいですね。
ピントは合うと思いますが、写る範囲が狭くなります。ミニーの上半身だけでよければ使えないことも無いとですけど…
一本で済ますなら
タムロン:118-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) http://kakaku.com/item/K0000976562/
シグマ:18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM http://kakaku.com/item/K0000693429/
の二択ですね…。
個人的にはシグマより高価になりますが、新しいタムロンの方をお薦めします。
書込番号:21467691
![]()
5点
シグマ 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
http://s.kakaku.com/item/K0000693429/
こんなのが良いと思います!
書込番号:21467700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
れんちぁさん こんにちは
>標準レンズに変えたり望遠レンズに変えたりが大変で一本で済むレンズを探しています。
今回書かれているレンズは 望遠ズームですので 望遠ズームとしてしか使えませんので 広角域から望遠域まで使えるレンズでしたら APS-C用高倍率ズームで探すと 出てくると思いますよ。
書込番号:21467793
1点
Canon純正レンズなら、
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
http://s.kakaku.com/item/K0000856832/
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
http://s.kakaku.com/item/K0000388424/
です!
STM と USM の違いです!
USM の方がAFが速いです!
書込番号:21467796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
PCをお持ちなら、キヤノンのホームページからDigital Photo Professional(略称DPP)をダウンロードしていると思います。まだならだ便利なソフトなのでダウンロードすることをおすすめします。
そこで、撮影した写真のデータを確認してください。画像情報という項目を開ければ、焦点距離何ミリで撮ったかが分かります。
レンズというのは焦点距離の数字が小さいほど、広い範囲が写り、数字が大きくなれば、狭い範囲を大きく写します。たとえば、データから30ミリから100ミリ程度があれば十分ということであれば、純正の18-135STMか18-135USMがちょうどいいと思います。望遠側が200ミリくらいまでは必要と思えば、シグマの18-300くらいになりますし。250ミリよりもっと望遠が欲しいと思えばタムロンの18-400が候補に挙がります。
それと、ズームレンズの一番短い焦点距離と、一番長い焦点距離の比率をズーム比といいいます。でで、このズーム比が大きいものは、高倍率ズームといいますが、この高倍率ズームは近い距離を写すと表示通りの焦点距離よりずっと広い範囲が写ります(理屈はともかくそういうものだと思ってください)。したがって至近距離では55-250の250みりd撮った方が18-300や18-400の300ミリや400ミリで撮ったものより大きく写るという現象が起きますので、レンズ交換を嫌って高倍率ズームを購入する場合はそういうことがあるというのを、よく覚えておいてください。
また、一般的には高倍率ズームの方がどうしても解像度などで不利になりますし、AFスピードも低下する場合があります。
書込番号:21467847
2点
>れんちぁさん
55-250は、プラマウントでやわなので
頻繁に交換なら、70-300が良いと思います。
書込番号:21467987
2点
こんにちは
ミニオの最前ドセン、2ショだとお持ちのカメラだと35mmくらいでもスカートが切れたりしそうです。
(いつもズームレンズなのであまり気にしてないのでだいたいです)
1ショだと50mm…
55ー250ではなく、ランドに行くときは18ー135(FEーSレンズで有ったような…)がお勧めで、シーに行くときに70ー300も用意してポジったとこで事前に交換すればと思います。
書込番号:21468039
2点
1本で済むレンズではないと思います
サーとパーティのレンズの18-300mmとか18-400mmになるかと
私的に、ハーバーショーの撮影において400mmであっても望遠が足りないと感じます。
どう撮るかで変わってきますけどね・・・
書込番号:21468056
3点
>不比等さん
細かくありがとうございます☆
そしてわかりやすくて勉強になりました!
これからレンズ買う時にも選びやすくなりました!
購入前に知ってよかったです!
ありがとうございました!
>つるピカードさん
ありがとうございます☆
シグマの方、もってたのですがレンズつけると重たすぎて手放してしまいました(T_T)
タムロンの方がオススメなんですね!
1度お店でレンズの重さ等確認して、検討してみます☆
書込番号:21468126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>れんちぁさん
タムロンの18-400の重さは710グラム。
れんちぁさんが重すぎて手放したシグマ18-300の重さは585グラムですから…ね(笑)
軽くて高倍率にしたいなら、
・X9iにつくのは、シグマの18-200で、430グラム。
手元の55-250より遠くを大きく撮れなくなっちゃいますけどね。
これより軽くて高倍率だと、カメラ自体を買い換えないと。
書込番号:21468265 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/05/05 12:58:22 | |
| 18 | 2024/12/04 18:41:24 | |
| 9 | 2025/06/18 0:09:44 | |
| 6 | 2024/06/28 19:27:23 | |
| 24 | 2024/05/21 8:20:47 | |
| 6 | 2024/05/15 13:16:00 | |
| 8 | 2023/12/31 10:35:00 | |
| 5 | 2022/11/21 20:29:30 | |
| 3 | 2022/10/02 9:50:19 | |
| 1 | 2022/03/23 16:49:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










