『故障?』のクチコミ掲示板

2016年11月上旬 発売

FS-EB70

  • 天井からの反射音を利用し、オブジェクトオーディオ「Dolby Atmos」や「DTS:X」の三次元音場を再生する、バースピーカーシステム。
  • 独立したAVレシーバー部、専用ケーブル1本で接続可能なバースピーカー部など、テレビ周りをすっきり手軽に設置できる。
  • 高精度な音場補正を行う独自技術「MCACC」の搭載により、 高品位なサラウンド再生が楽しめる。また、インターネットラジオやワイドFMにも対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥130,000

タイプ:サウンドバー Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:250W ウーハー最大出力:50W FS-EB70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FS-EB70の価格比較
  • FS-EB70のスペック・仕様
  • FS-EB70のレビュー
  • FS-EB70のクチコミ
  • FS-EB70の画像・動画
  • FS-EB70のピックアップリスト
  • FS-EB70のオークション

FS-EB70パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

  • FS-EB70の価格比較
  • FS-EB70のスペック・仕様
  • FS-EB70のレビュー
  • FS-EB70のクチコミ
  • FS-EB70の画像・動画
  • FS-EB70のピックアップリスト
  • FS-EB70のオークション


「FS-EB70」のクチコミ掲示板に
FS-EB70を新規書き込みFS-EB70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

故障?

2020/01/30 15:49(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > パイオニア > FS-EB70

スレ主 とらけさん
クチコミ投稿数:3件

Sony BRAVIAKJ-49X9000F液晶テレビ使用arc端子接続
xbox one x----eb70-----BRAVIA
pc----eb70----BRAVIA
ps4----eb70---BRAVIA
Blu-rayレコーダー----eb70----BRAVIA
サウンドバーに繋げた4kHDR対応(ハイスピードHDMIケーブル使用)のxdoxonexの画像が出ない 音声はでる サウンドバー本体のメニュー画面は表示される pc(HDMI2.0対応機器)も映像が出ない 音声は出る eb 70再起動しても変わらず
BRAVIA再起動で改善される しかし次回使用で同じ現象
HDMIハイスピードケーブル交換 サウンドバーのソフトウェアアップデート サウンドバー初期化 BRAVIA拡張フォーマット確認 サウンドバーを介さずに直接arc端子に機器を繋ぐと問題ない 
BRAVIA再起動でpcもxbox one xも4kHDRで表示される
翌日また音声のみ 再起動 普通に使用出来る
サウンドバーに繋げたps4(初期型) SonyBlu-rayレコーダーbds-ew1200は普通に表示される 4kHDR機器のみの現象
Sonyに問い合わせたところ
「サウンドバーを介せずに、使用し、しばらく様子を見てくださいますようお願いいたします。この現象が発生しない場合、この原因はPioneer FS-EB70の可能性があると思います。恐れ入りますが、Pioneerに問い合わせくださいますようお願いいたします。Pioneerによる原因ではない場合、弊社にご連絡くださいますようお願いいたします。以上の内容をご参照された後で、ご不明な点がございましたら、気軽に、弊社にご連絡くださいますようお願いいたします。」
と返事がきた

書込番号:23200024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/30 18:04(1年以上前)

>とらけさん
どうしても製品組み合わせの問題は出てしまう事がある為、故障とはいえないと思います。
Xboxをテレビに直接繋いでARCで使用する解はありませんか?
あとはアップデートを待って繋いでみる。

まず、パイオニアに問い合わせは当然ありと思います。

書込番号:23200190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 とらけさん
クチコミ投稿数:3件

2020/01/30 22:40(1年以上前)

Pioneerにメールで問い合わせ
すぐに返信が来ました
「お問い合わせ頂きました症状で、初期化、アップデートを行っても
改善が見られない場合、下記操作、設定変更にて動作確認をお願いいたします。

・FS-EB70 HDMI設定

リモコンの家のマークのホームメニューボタンを押し「システム設定」-
「TV出力/OSD」よりオフ」に変更頂き正常に動作するかご確認お願いします。

・「1080P>4Kアップスケーリング」

・「スパーレゾリューション」

もう一点、「システム設定」-「ハードウェア」-「HDMI」より以下設定を
「オフ」に変更頂き正常に動作するかご確認お願いします。

・「HDMI CEC」

・「HDMI スタンバイスルー」

・「テレビオーディオ出力」

・「オーディオリターンチャンネル」

・「オートディレイ」

上記変更するとARC機能等をご利用を頂けなくなりますが、HDMIに関連する
設定を変更した上で、動作確認をする事で要因の特定に繋がる可能性が
ございますため、お手数をお掛けし恐縮ではございますが、変更いただき、
ご確認をお願いいたします。

※設定変更前には「オン/オフ」のメモを取って頂くか
 設定が分からなくなった場合、初期化を行った後に
 再度セットアップを行って頂く事で環境に合わせた
 設定に変更しご利用頂けます。

・接続機器の出力設定について

現在映像が出力されないPC/XboxOneXの映像出力設定が自動という
形にされている場合、正常認識が行えず問題に繋がっている可能性が
ございますので「4K」等出力されたい設定に変更をお願いします。
※機器によっては変更項目が異なる可能性がございますが、現在の
 設定から変更を行って頂いた際に改善が見られるかご確認お願いします。

4K/HDR以外の信号は問題ないことから動作についてはっきりとした
切り分けが難しい状態ではございますが、TVの電源OFF/ONにより
改善が見られるとの事で、不具合などではなく、機器相性などの
可能性も考えられますので一度設定編にて動作確認をお願いいたします。

何卒、宜しくお願いいたします。」

素早い対応はさすがPioneerさんですけど
全部試しても改善されません
結局Android TV電源長押しの再起動で改善
でもまた次回使用で不具合
相性の問題でしょうか?

書込番号:23200692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/01/31 07:10(1年以上前)

>とらけさん
メーカーが違うので可能性がある助言は一通り実施して相性で終わるいつものパターンですね。
実際にはhdmiは規格ど決まっています。相性はメーカーが検証出来てない部分で発生した問題なんですけどね。その環境で確かめられないのでこれ以上の改善は厳しいと思います。後はアップデートで偶然直るのを待つ。

ですのでテレビに直接繋いでARC利用で様子見をお勧めしてます。

書込番号:23201123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 とらけさん
クチコミ投稿数:3件

2020/02/21 22:44(1年以上前)

今のところ症状は改善されてます 
とくに何か試したわけでもないけど普通に使える
逆に何故?使っているうちに安定する物なんですか?

書込番号:23244433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > FS-EB70」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FS-EB70
パイオニア

FS-EB70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月上旬

FS-EB70をお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング