『純正スピーカーの交換』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『純正スピーカーの交換』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

純正スピーカーの交換

2017/08/23 15:54(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

当方カーオーディオ、音響マニアではありませんが、運転中音楽を聞くのが好きで〔洋楽のRockやJazz等〕スピーカーの事が気になりだしました。

オーディオは純正の楽ナビ〔RZ-900?〕を取り付けましたが、スピーカーは純正のままです。
スピーカーを替えた方、又は替える予定の方の感想、ご意見などお聞かせ願えれば幸いです。

例えば交換するスピーカーはナビと同メーカーがBest? 純正オプションのカロッツェリア製スピーカーの品番は? 取り替えはディーラーorカーショップ?が妥当?

とにかくカーオーディオに関しては全く無知の為σ(^_^;)その辺りも含め宜しくお願い致しますm(_ _)m

書込番号:21139310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/23 19:42(1年以上前)

>ポールチャマさん
カーオーディオは妥協点を探すのが難しいです。こだわりだすとキリがなくなります。

現在取付ナビがAVIC-RZ900のディーラー仕様との事なので最初はサブウーファーをライン接続でTS-WH500A辺りを取付するのが良いかも知れません?

高いシステム以外、スピーカーはあまりメーカー等の相性は無いと思います?
量販店で好みの音質で購入すれば良いと思います。

楽ナビでも3万円位のスピーカーを入れてあげればそれなりの音質にはなると思います?

書込番号:21139763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/23 20:20(1年以上前)

F 3 5さん、アドバイス有難うございます。

サブウーファー気になりますね〜〜^ ^

音響に関してはカーオーディオに限らず追求しだすと泥沼になる事、マニアでない私も何と無く理解出来ます。σ(^_^;)

純正ナビのオーディオ機能プラスαで純正スピーカーよりチョイとイカした音質を味わいたいぐらいの考えでおります。

取り敢えず私の求めるレベルでナビと同メーカーのスピーカーには拘る事は無さそうですね。アドバイス有難うございます。



書込番号:21139855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shinwa33さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/23 21:18(1年以上前)

安いスピーカーは豊かな低音や伸びやかな高音を出すのが苦手です。私は対策として、運転席下に置くタイプの安いサブウーハーを取り付けてます。
ベースやバスドラムはサブウーハーに、シンバルやギターなどはツイーターに任せるようにすれば純正スピーカーでも十分楽しめるはずです。サブウーハーの追加だけで少なくとも自分の耳はこれで十分です。

書込番号:21140009

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/23 21:31(1年以上前)

サブウーファー、益々気になってきました、、、

有難うございます。

書込番号:21140051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/08/23 21:52(1年以上前)

>ポールチャマさん

先ずデットニングとインナーバッフル施工をして下さい。スピーカーのグレードアップやサブウーファーは、それからです。車の構造上、如何なる高級スピーカーも逆相音と不要共振音を低減しないと本来の音が出ません。せっかくお金を掛けても無駄になります。

書込番号:21140127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/24 06:06(1年以上前)

>ポールチャマさん
自分が思う音質が1番変わるのはサブウーファー取付だと思います。
それもウーファー出力のあるデッキですが…
ウーファー出力の無いデッキに組むと(スピーカー線分岐接続)鳴ってるのか?位にしか聴こえ無い物が多いです。

ポールチャマさんのデッキはウーファー出力があるので1番お手軽だと思います。
施工は量販店等でしょうが必ずRCA接続して貰って下さい。(別パーツが必要)

アルパイン、パイオニアのサブウーファーはタイヤ置き以外汎用タイプは取付しましたが高音との繋がりが良いのはトランク置きのタイプでした。
低音自体遠巻きに聴こえた方が良い様で?1番安いタイプは低音だけ響き上との繋がりが悪い様に思います。

TS-WH500Aを軽四に取付しましたがHVT方式の方があまり低音ばかり強調されず聴きやすがったですね。

量販店で試聴出来るのはドアスピーカー等でサブウーファーは聴け無いので難しいですが試す価値はあると思います。

書込番号:21140722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/24 07:44(1年以上前)

shinwaさん、トランスマニアさん、F35さん、有難うございます。

先ずはデッドニングやサブウーファー追加で幸せなドライブが出来そうですね^ ^非常に興味が湧いて来ました。スピーカー自体の交換は様子見てその後にって感じですかね。

オーディオ関係は人それぞれ音質の好みとか、妥協点の範囲等奥が深いジャンルでしょうし、またそれに加え機器類の種類や設置パターンも色々あってほんと気を付けないと深みにハマりそうですねww

なんか泥沼の一丁目に来てしまった予感がします。
σ(^_^;)

書込番号:21140825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/24 20:16(1年以上前)

>ポールチャマさん
デッドニングは確かに純正スピーカーでも効果はあるでしょうがDIYなら良いですがオーディオショップ等で施工して貰うと良い金額になると思います?(量販店だと簡易デッドニングだと思います?)
サブウーファー追加は量販店でも施工してくれますが…

自分の耳も腐っていますが取付て1番効果がわかり易いのがパワードサブウーファーだと思います。

仰る通りオーディオ関係は凝り出すとキリがありませんね!

ただ自分で弄っても機器の違いが気になりナビでパイオニアならサイバーナビに行ってしまう人が多いのは確かだと思います。

楽ナビでもタイムアライメントも取れるのでとりあえずサブウーファー追加で何が足りないか見極めて下さい。

後で交換する事を考えると初めからそれなりの製品を取付した方が安いと思います。

ポールチャマさんは泥沼の一丁目です。

書込番号:21142265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/24 20:27(1年以上前)

別件でカー用品店に行ってきました。
その時にスピーカーを聞き比べてきましたのでお話しさせてください。

ボードに高いスピーカーから安いスピーカーまで並んでおりボタン一つで切り替えれましたので
カチカチ遊んでみました。

そのボードの並びのスピーカー群の中にどこかわからないが純正のスピーカーもありました。
やっぱりカチカチしてきました。

そこで思ったのは、純正のスピーカーの音は意外と「バランスが良い」です。
ただ全体的に音がこもっています。(歌手がマスクして歌ている感じ。)

反対に安いスピーカーは音の輪郭があるがバランスが悪い感じがした。高音に対して低音がなさすぎ。
ウファー買ってくださいと言わんばかりです。

因みに高いスピーカーはそれなりに良い音しましたので省略。

私も誰かさんが言われるように、まずデッドニングから始めた方がいいと思います。
自分でやればあまりお金かからないしね。

安いスピーカーを買う必要はないかなあ〜。(将来的にシステムアップするのでしたらいいのですが)

書込番号:21142292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/24 21:57(1年以上前)

F35さん、、、
デッドニング、効果は高そうですが私も調べたら確かにコストかかりそうですね。予算オーバーでXVを購入したばかりでとても嫁の許可が下りそうに有りませんσ(^_^;)また不慣れな人間が内側を脱着するのも如何かなと、、、

何人かの方がオススメする様に先ずはサブウーファーを追加してみようと思います^ ^
その後泥沼の二丁目辺りに行きそうならデッドニングやスピーカーの変更などやってみようかと思います。

PS: 楽ナビ、音響もイコライザー以外にそれなりに設定できるんですね。実は本日取説見ながら自分好みに設定してみました。チョイと変わるもんですね^ ^

皆様、素人にわかりやすいアドバイス有難うございましたm(_ _)m

書込番号:21142580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/08/25 23:39(1年以上前)

サブウファー出力はありますが、スピーカー用のアンプが必要なのでアンプ内臓のほうが敷居が低いです、ただし電源はバッテリーからとることになります。

アンプ、ウファーも調達していますが、この暑さでやっていません。

スピーカーの交換もまだやっていません。

書込番号:21145277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/26 06:48(1年以上前)

nsxxさん。

有難うございます。サブウーファーはナビと同メーカーのアンプ内蔵タイプにしようと思います^ ^

ナビ側でタイムアライメント、customイコライザーなる機能を調整してみましたが、これだけでも変わるもんですね^ ^
これに加えサブウーファー追加が楽しみです。

書込番号:21145660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/27 05:24(1年以上前)

>ポールチャマさん

自分からも質問を相乗りさせてください。
インプレッサスポーツで恐縮です。

現状、フルレンジ4スピーカーですが、
ツィーター2スピーカーを追加したら?
考えていますが、どうでしょうか?

書込番号:21148273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/27 08:16(1年以上前)

>木枯し紋次さん
相乗りするのでは無くご自分でスレを立てれば良いでは無いですか?

フルレンジスピーカーでも上手く設定すれば聴きやすくなると思います。

ナビ仕様等書かれて何が足りないかでも書き込めばアドバイスをくれる方はいらっしゃると思います?

ツィーターだけ追加でも聴きやすくはなるでしょうが初めから此れくらいまでと決めた設定をした方が結果安くつく事があります。

書込番号:21148475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/27 21:13(1年以上前)

>木枯し紋次さん
どうでしょうかと聞かれても・・・スレ主の質問も同じ事が言えますが、そもそもどんな音にしたいか、予算、そしてよく聞くジャンルにより違いがあるので答えようがないですね。逆にそれが分からないのであれば無理に変える必要は無いのでは?

あと聞きたいことがある時は>F 3.5さんの言われている通りきっちり自分でスレを建てましょう。
それがマナーでは?

書込番号:21150077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/27 21:54(1年以上前)

ランエボさんはそれなりに知識がある方だから言える事では?ちょいカジ程度のなのか、コテコテのオーディオマニアか知りませんが、、、

どんなジャンルの音楽好きでも木枯らしさんや私の様に機材まで詳しい人間ばかりじゃ有りませんよ。

好きな車を運転しながら少し良い音響環境でドライブしたいってだけですよσ(^_^;)ランエボさんも初めは訳わからない世界だったと思いますよ、オーディオなんてディープな世界なんでしょうから。其のぐらいなら私も分かりますσ(^_^;)

世知辛い事言わずに質問者の問いにマッチした答えかどうか別にしてご教授下さいましm(_ _)m

書込番号:21150190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/27 21:59(1年以上前)

因みに私はデッドニングやサブウーファーなんて知りませんでしたがσ(^_^;)

このスレで質問してみて凄くためになり感謝してますよ^ ^

書込番号:21150205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/28 12:35(1年以上前)

>F 3.5さん
>とランエボさん

確かに、スレ主さんが解決済みにされているのに、
無神経な質問でスミマセン。

自身で、調べてから改めます。

書込番号:21151353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/28 19:09(1年以上前)

>木枯し紋次さん
話題の中で便乗はありますが仕様も違うし思考も違うでしょうからご自分でスレを立てる方が良いと思います。
ここの人達は優しい人が多いと思いますのでアドバイスはくれると思います。

ナビの型番やどの位金額が掛けられるか等書かれては如何でしょうか?

書込みあればアドバイス位出来ると思います。(自分で良ければですが…)

>ポールチャマさん
申し訳ありません。m(_ _)m

書込番号:21152033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/28 20:30(1年以上前)

F35さん、とんでも御座いませんσ(^_^;)ど素人の私に分かりやすいご説明感謝ですm(_ _)m

サブウーファー取り付けましたらまた感想などご報告致します^ ^

書込番号:21152244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:99〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,522物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング