『cx8モニターサイズは変わらない』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル

『cx8モニターサイズは変わらない』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-8 2017年モデル絞り込みを解除する


「CX-8 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-8 2017年モデルを新規書き込みCX-8 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ233

返信23

お気に入りに追加

標準

cx8モニターサイズは変わらない

2017/11/20 12:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-8 2017年モデル

クチコミ投稿数:64件

私は先日cx8契約しましたが、どうしても最後まで気になってたのが、モニターサイズです。世の中ドンドン大型化されていく中、最新のcx8でも7インチのままでした。今回は開発遅れで止む無く7インチのままになってしまったのか?次回マイナーチェンジでは間違いなく大型化されると確信してましたが、どうもマツダは人間の認知能力に最もマッチしてるのが7インチとの考えの様です。マツダの信念を貫き通して欲しいと思う反面多くのユーザーが望む大型化に柔軟に対応して欲しいとも思います。皆様のご意見をお聞かせて下さい。

書込番号:21372008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/20 12:58(1年以上前)

デザインの統一感は重要だとは思いますが、社外ナビを付けれるようにしてくれれば…とは思います。

次期アクセラあたりで多少の大画面化されるのではないでしょうか?

書込番号:21372033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/11/20 13:40(1年以上前)

マツダコネクトは選択制にしてほしいですよね。

じゅりえ〜ったさんが書き込みされているように社外ナビで慣れているユーザーにとっては独自システムは使い勝手が悪い場合がありますから。


書込番号:21372095

ナイスクチコミ!22


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/20 15:12(1年以上前)

CX-9は8インチと聞いてますが、それは付かなかったですね。
今度出るMCアテンザも内装頑張りました!でもマツコネそのままですという残念な様相ですし

書込番号:21372224

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2017/11/20 16:33(1年以上前)

答えは画像の中に書いてあるじゃん。
撮ったのに文は読んでないの?w

書込番号:21372351

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:90件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 17:28(1年以上前)

今後8インチ以上出したらどう言い訳するんでしょうね(笑

個人的には、高さは今のままで、さらにワイド化になるといいですね。
メインの情報は7インチで納めて、
別の情報をワイド部分に表示すれば、より快適になると思います。

書込番号:21372458

ナイスクチコミ!9


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/20 20:19(1年以上前)

なぜCX-9だけ8インチにしたのか、いまだに良くわかりません。

書込番号:21372813

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2017/11/20 21:01(1年以上前)

>kuromagurodaさん
ナビの選択肢はほしいですよね。
ただし、値段は良心的ですので、機能さえ
アップしてくれればそれもありかもね。
運転手は基本テレビは見ないので、
7インチで十分ですが9インチナビ見ると
惹かれますよね。

書込番号:21372918

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/21 00:18(1年以上前)

あんなとこにデカイモニターなんて邪魔なだけやろ。マツコネをあそこに置くこだわりあるなら横長にして10インチや11インチにするしかないかな。

書込番号:21373578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2017/11/21 05:41(1年以上前)

>kuromagurodaさん

時期アクセラから埋込式の横長12インチレベル(マツコネ2)になりそうです。
(東京モーターショー出品より予測)

今購入すると後悔ですね

書込番号:21373795

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:64件

2017/11/21 06:10(1年以上前)

>うましゃんさん
>かごめソースさん
今の画面大型化しても7インチの高さで、横に伸ばしてナビのサイズは今のままにし、ナビ以外の情報を出すのならマツダの考え方に大きな矛盾はでないでしょう。ただcx9の8インチは不可解ですが。

書込番号:21373812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2017/11/21 21:05(1年以上前)

本来なら横にも広がっちゃったらダメでは?視線移動が増えますし。
まあ大きさよりも汚い画像を何とかしろと思いますよ。入力接続部分と解像度がね・・・
あれのせいでソースをきれいにしても無意味。いい加減何とかしてほしいですね。

書込番号:21375381

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/22 07:13(1年以上前)

>kuromagurodaさん
北米人仕様だから身体のサイズに合わせて8インチにしたのかも!

書込番号:21376192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件

2017/11/22 07:31(1年以上前)

>スティッキィ・フィンガーズさん
身体サイズの違いかもしれないですが、ボディサイズ特に全幅が大きいのでモニターまでの距離が遠くなるからでは?単なる推測ですが。

書込番号:21376217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/22 22:04(1年以上前)

>kuromagurodaさん
確かに9は一回り大きいですね。
しかも9の方が8より高級感もありそうなのは気のせいでしょうか?
すでに9があるのに8をあんなにアピールする必要性があるんですかね?

書込番号:21377837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件

2017/11/22 22:46(1年以上前)

>スティッキィ・フィンガーズさん
cx9のトップグレードのsignatureは500万円。エントリーグレードでも350万円。ボディの大きさだけでなくインテリア材料もよりコストをかけてます。間違いなくCX8より高級車です。

書込番号:21377941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/23 05:07(1年以上前)

>kuromagurodaさん
価格が高いのは輸出費用ですよね?!

書込番号:21378385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ken_ken7さん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:15件

2017/11/23 12:55(1年以上前)

>スティッキィ・フィンガーズさん

>すでに9があるのに8をあんなにアピールする必要性があるんですかね?

CX-9は日本で販売しないのに、CX-9をアピールする意味の方ががわかりませんが。

書込番号:21379116

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/27 23:27(1年以上前)

結局コストダウンがメインでは?

たしかにデータとして、ナビが7インチと言うのはあるかもしれないが、8インチの車種があるなら結局コストダウンということになる。
マイナーチェンジで8インチ以上になると思いますよ。

それに、BMWもポルシェもレクサスだって大型化してます。
と言うことは、スポーティな車もラグジュアリーな車も大型化してるのですから大きいから悪いわけではなさそうです。
10インチ以上のナビは画面を2分割にして表示できるので情報量も多いメリットもあります。
10インチ前後で大きすぎるとか問題はないとおもう。

マイナーチェンジ用の余力ですよ。
どこのメーカーもマイナーチェンジでナビが大型化して商品力あげてます。

書込番号:21390252

ナイスクチコミ!7


光闇さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:22件

2017/12/31 20:04(1年以上前)

展示車みたとき、あれ?ディスプレイが何か大きいなと思ったら単にベゼル幅が広くなっただけという残念さ
本当、マツコネ部分だけ時代遅れ感というか、ショボさがひどかった
映像出すとそれが際立つ
バランス悪い

書込番号:21474393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/01/04 20:28(1年以上前)

6月のアテンザマイナーから8インチ化するみたいですね

CX-8も年次改良で8インチ、
やっぱり今購入するのはと後悔だね

書込番号:21483808

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件 CX-8 2017年モデルのオーナーCX-8 2017年モデルの満足度5

2018/01/05 12:35(1年以上前)

欲しい時が買い時。

書込番号:21485312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:64件

2018/01/05 13:08(1年以上前)

>うましゃんさん
>メイウェザー&パッキャオさん
cx8が7インチは残念ですが、確かに欲しい時が買い時ですね。毎年商品改良あるので、待ってたらきりがありません。割り切りましょう!

書込番号:21485387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2018/01/05 23:49(1年以上前)

マツダの場合、ビックチェンジ時が買い時なんでしょうね

書込番号:21486662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-8 2017年モデル
マツダ

CX-8 2017年モデル

新車価格:294〜510万円

中古車価格:127〜453万円

CX-8 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <803

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-8の中古車 (1,282物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング