『18インチの利点』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カムリ 2017年モデル

『18インチの利点』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カムリ 2017年モデル絞り込みを解除する


「カムリ 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
カムリ 2017年モデルを新規書き込みカムリ 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ60

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 18インチの利点

2017/11/23 23:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カムリ 2017年モデル

クチコミ投稿数:33件

車は専門外ですのでご教示下さい。Gレザーはタイヤは18インチですが、17インチのほうが小回りが利くとか、評論家は17インチのほうがピタッとくる?とかよくわかりません。
トヨタがGレザーのタイヤを18インチにした理由や18インチタイヤの利点を教えてください。
上記以外の18インチのデメリットもあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21380587

ナイスクチコミ!1


返信する
nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/23 23:48(1年以上前)

見た目だけでしょう

見た目重視のトヨタですから

書込番号:21380593

ナイスクチコミ!15


dorosatsuさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/24 00:26(1年以上前)

XとGレザーがあんなにカタログ燃費が違うのは本当にタイヤサイズのせいか??

書込番号:21380637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:428件

2017/11/24 01:15(1年以上前)

>ボワチュールさん

見た目や接地面積増やして走行性能を上げるメリットだと思いますが、デメリットは、タイヤ代が高くなる事でしょうか。

書込番号:21380699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2017/11/24 01:30(1年以上前)

タイヤの幅広化と重量増で、直進性能は
安定しそうです。

デザイン的には、特別重くなる事も無さそう
ですが、幅が広いため道路との摩擦抵抗が
上がるので燃費が悪くなりそうです。

最近の車では、タイヤの角度が大幅に切れる
物とある程度で止まる車がある様な気がします

前者は、レヴォーグで車格のイメージに対し
実際の回転半径は大幅に小さいです。

後者は、ステップワゴンで今までの車なら
後4分の1程度回転しそうな所で止まります。

大体の車が、ハンドルのアシスト機構が
ある為、不具合がなければ簡単に限界まで
回転させる事が出来ますが、タイヤやホイール
が重ければ重い程、タイヤの磨り減りや足周り
アシスト機構へのダメージが大きくなります。

この場合、レヴォーグの足周りやアシスト
機構の劣化が早く、ステップワゴンは回転半径
が大きくなる為、バックでの調整が多くなり
結果、タイヤの寿命が大幅に縮みます。

上記は、同じ人で同じ場所など同条件で
車の使用方法によって異なります。

カムリはどちらのタイプか分かりませんが
試乗車や購入してからでも、ホイール交換で
性能の変更は出来ますので、色々な条件で
乗ってみるのがオススメです。

書込番号:21380718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件

2017/11/24 01:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。
皆さんの回答を見ていると、直進性能と見た目だけで、実利ではデメリットのほうが多そうですね。
Gレザーで18インチを17インチに変更できたりするのでしょうかね?

書込番号:21380730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/24 02:47(1年以上前)

これまた18インチから17インチに
変更する意味もないと言えばないしあると言えばある

17インチに交換はできるが17インチを購入しないといけない
かといって18インチのホイールは最初からついてくるので
18インチはいらないからその分安くしてとはならない
17インチのホイール台10万円程度(純正)
17インチのタイヤ1本2万円程度8万円
交換やバランスなど工賃が2万円程度
純正だと20万円コースですね

17インチに交換するとどうなるか
乗り心地は少しよくなります
少しなので気づくかどうか?
次のタイヤ交換も少し安くつく

18インチのタイヤは普通に買うと3万円
265/35/18なんて45000円します

ついてるものから変える意味はほとんどありません
初期費用の方が掛かりますね
本とか評論家の言葉は当てになりませんよ
だって批判したらそこで終わりの人たちですからね
評論家ではなくごますり屋さんです
いいこと書くとメーカーのイベントなど呼ばれます
また誉めますまた仕事に呼ばれます
それの繰り返しです
ただで車に乗れます長期テストなんて名目で

書込番号:21380784

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/11/24 06:14(1年以上前)

>18インチを17インチに変更できたりするのでしょうかね?

レスオプションが無いので不可です

18インチで納車後に自分で何とかするしか無いです

何とかと、は17インチを購入して置き納車後に交換、18インチは新車外しでオクに出品する等です

17インチも通販ではアルミセットで7万円台からありますが、アルミのデザインは良しとしてもタイヤの銘柄に拘らないと何の為にインチダウンしたのか判らなくなりますので注意。

書込番号:21380862

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/24 07:11(1年以上前)

トヨタが見た目重視なら、他のメーカーは

何も重視ない、、、、(笑)

書込番号:21380933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2017/11/24 08:06(1年以上前)

正直、好みのホイールが18インチにしかないとかミカンのへた理論でしかないと思います。燃費とかコーナリングとか乗り心地なんて所詮個人差です。たとえは悪いですがたまに見かける妙にリフトアップしているクルマのように自己満足すれば問題ないです。

書込番号:21381009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/11/24 11:03(1年以上前)

世の中は18インチタイヤの方が偉いと思っているユーザーが多いからだと思いますよ

要は18インチタイヤ装着の方が売れる・・・・・・・・ただそれだけです

18インチタイヤにするメリットってかっこよく見えるの一点だけでしょう

18インチタイヤにしても接地面積が増えるわけも無く安定性が増すわけも無く直進性能が良くなる事もありません

考えてみて下さいトヨタの最高級大型セダンのセンチュリーなんて16インチタイヤですよ



書込番号:21381291

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2017/11/24 16:50(1年以上前)

こんにちは

公式サイトでのG“レザーパッケージ”のコピーが
〜TNGAのクルマは最上級グレードがお買い得感アリ!18インチホイールを装着したスポーティなスタイル〜
と表記されてますから乗り心地や燃費はともかく、大径タイヤの「スタイル」が好きな人はこちらを、っていうモデルと思いますよ。こういうモデルの評価ってだいたい「18インチを奢ったハイグレードモデルはややバタつきを感じることもあるが〜」なんていうことになり、乗り心地では小径タイヤのモデルがオススメなんてパターンが多いとは思いますね。今回のカムリがそうかどうかはわかりませんけど。

なので利点はやっぱりカッコじゃないですかねー?デメリットは乗りごこちの悪さがは容易に想像できますし、タイヤ交換時には確実に費用が嵩むとは思います。交換時に「重い」ってのもありそうですね。足回りの仕様が同じなら車体への負担が大きいってのもデメリットになるのかな?

書込番号:21381858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2017/11/24 16:55(1年以上前)

>どあちゅうさん
回答ありがとうございます。
やはり見た目だけなんですね。
デメリットも良く理解して乗るようにします。

書込番号:21381869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:1641件

2017/11/25 08:05(1年以上前)

>ボワチュールさん

最近の大径ホイール(タイヤ)は一部の超スポーツモデルを除き
皆見た目(大径ブーム)と思います

大径(扁平)のメリットもありますが
トータルではバランスを崩している車も多いような気がします


書込番号:21383184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

カムリ 2017年モデル
トヨタ

カムリ 2017年モデル

新車価格:329〜468万円

中古車価格:140〜474万円

カムリ 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カムリの中古車 (全4モデル/839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング