リーフ 2017年モデル
459
リーフの新車
新車価格: 315〜583 万円 2017年10月2日発売〜2025年10月販売終了
中古車価格: 64〜445 万円 (609物件) リーフ 2017年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:リーフ 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > リーフ 2017年モデル
リーフに乗り始めて1ヶ月経ちました。(現在3900km)
加速、静粛性に満足しています。
ただその静粛性ゆえに一つだけ気になることがあります。
それが題名にある異音です。
発信源はショックあたりだと思いますが
みなさんのリーフはいかがですか。
割とおとなしい乗り方だと思いますが
書込番号:23579964
4点
>光ちゃんちゃんさん
>発信源はショックあたりだと思いますが 、みなさんのリーフはいかがですか。
異音の発生はありません。
再現性のある足回りからの異音ならば、ディーラーで確認された方が良いと思います。
書込番号:23580311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
音がするのは加速を始めた瞬間、ブレーキをかけた瞬間もしくは減速を始めた瞬間ではないですか?
書込番号:23580695 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>なおき^^;さん
説明が曖昧で申し訳ありませんでした。
おっしゃる通りです。
瞬間、瞬間に
カチといいますかコツといいますかそんな感じです。
書込番号:23581292
3点
その音なら自分のリーフでも音がしますね。いつもというわけではないですが、Aze0でもze1でも聞こえます。電力の消費と回収(回生)では別の回路を使うと思うので回路切替の音ではないかと思います。この件でDに連絡を入れた事はないです。気になるのであれば、お客様センターに問い合わせるのもいいかと思います。
書込番号:23582113 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
下記の動画と同じ症状かも。
https://youtu.be/2cdRGCH6aVU
駆動ギアから出るそうです。
このオーサーさんはディーラーにクレームを入れて、グリスをいれてもらって改善できたようです。
https://youtu.be/WkTE7MeIf04
書込番号:23582166
2点
この音ですね。
動画のなかに修理報告書があります。文字がつぶれて見にくいのですが、給油の他に何かを180度向きを変えて、くみつけ直したとあります。
書込番号:23582329 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>なおき^^;さん
>hatena21さん
ありがとうございます。
これです。この音です。
書込番号:23583742
1点
日産リーフ2017年式のユーザーですが、発進時、停止時にカチ、コキ、パキッの音は鳴っています。私は誰も購入していないかもしれないSグレードユーザーです。新車で納車当初から鳴っていたと思われます。GまたはXグレードでもこの音の症状に悩まされている方が多くいるのを知って驚いている次第です。約3年乗って今年の12月発車検です。あくまで私の判断ですが、この音はリレー制御音です。ドライブシャフト音はガシン系の音だと思います。この系統の音はグリスアップ(魔法のグリス)で多少改善されるので、あれっ、治ったかなと思ってしまいますが、リレー制御音が室内に漏れている症状は改善されていません。日産リーフ2017年式日産リーフではグレードに関係なく発生している症状で、サイドブレーキ機構が足踏み式のSグレードではこの音は顕著に発現していると思われます。ディーラークレームによりハブ交換、ドライブシャフト交換2度の交換をしてもらっていますが、改善されていません。根本の原因箇所は物理的はシャフトやハブの問題ではないはずですので、改善されないのは当然かと思われます。ディーラーでは原因はわからないと回答するはずです。センター窓口では謝るの一転張りです。音の根本をなくすことは不可能ですので、吸音材などで症状軽減が最も有効な対処法と思われます。私は試していませんが、適所にウレタンやスポンジ系吸音材を入れるだけで劇的に改善する可能性はあるようにも思えます。そのようなことをする気力も今の私にはありません。この車検の機会に担当営業の交換は実施済みです。
書込番号:23773318
6点
いろいろご意見ありがとうございました。
さて例のカックン音ですがなくなりました。
理由として思いあたるのは
距離数乗ったら角が取れたのかも?
です。
技術の日産を信じ待ってよかったです。
リーフの人間的なところを感じています。
書込番号:23877744
3点
また再発しました。来年2月に初回車検なので修理しようと思います。
無料だと思いますが、アドバイス頂けたらと思います。
書込番号:24427462
0点
Leaf e+で、約4万5千キロ、カツン音でキャリパー、ハブ交換したら、ハブ側の音は出なくなりましたが、
ドライブシャフトとデフの接合部の方から、加減速時に断続的なギア歯打ち音がでるようになりました。
冷機時走り出しでは音は出ず、数百メートル走行してから音がでます。
この後、9月から1週間ほどディーラーに預けて色々やってもらう予定です。
書込番号:24886159
4点
私の車も、ドライブシャフト、ハブベアリング交換しましたが音が消えません。10分20分走行すると段々音が大きくなります。私も原因が知りたいので結果教えていただきたいです。
書込番号:24886349 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > リーフ 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/11/17 3:04:29 | |
| 28 | 2025/10/19 5:47:35 | |
| 21 | 2025/10/09 22:39:50 | |
| 11 | 2025/09/09 8:31:44 | |
| 8 | 2025/08/27 1:03:35 | |
| 1 | 2025/07/27 16:56:42 | |
| 9 | 2025/07/26 23:04:22 | |
| 7 | 2025/07/02 22:18:51 | |
| 12 | 2025/07/07 21:35:28 | |
| 51 | 2025/06/28 11:24:46 |
リーフの中古車 (全2モデル/834物件)
-
リーフ G 禁煙車 純正ナビ 全周囲カメラ プロパイロット ステアリングヒーター シートヒーター LEDヘッドライト インテリジェントルームミラー 純正17AW 障害物センサー Bluetooth接続
- 支払総額
- 105.1万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 141.5万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 257.7万円
- 車両価格
- 248.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 109.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 22.2万km
-
- 支払総額
- 243.9万円
- 車両価格
- 235.0万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
17〜499万円
-
22〜98万円
-
43〜408万円
-
54〜643万円
-
65〜417万円
-
70〜157万円
-
46〜358万円
-
170.0万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)

















