メガーヌの新車
新車価格: 263〜450 万円 2017年11月9日発売〜2023年9月販売終了
中古車価格: 78〜608 万円 (49物件) メガーヌ 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:メガーヌ 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ルノー > メガーヌ 2017年モデル
よろしくお願いします。
1
・DCT車で丁寧に停止しようとしてブレーキをすぅーっと抜く状態というのは結局半クラッチを長引かせてしまっているってことですよね?
ということはクラッチ保護の観点から中途半端なことをせずにカックン!と止まった方がいいのでしょうか?
2
・シフトをDの位置で停止しているときはクラッチは切れているのでしょうか?昔乗ったキャプチャーでは割とはっきりと入り切りがわかったのですが。
電気ブレーキを掛けて初めてクラッチが切れるということはないでしょうか?
書込番号:25611449
0点

市販車にDCTが導入された初期の頃はスタート時のクラッチの繋がりがスムースではなくカクカクする場面がありました。
当時のクラッチは「乾式」だったと思います。
その後、改良が行われたようで最近のDCTでは発進時はATと判別がつかないくらいにスムースです。
クラッチが「湿式」になったようなことを聞いたように思います。
だとすると、クリープもスムースだし、停止直前にブレーキの踏力を抜いても問題はないと思います。
でも乗っていたのは重量車(SUV)なので、比較的軽量な車両では「乾式」なのかもしれませんが。
メガーヌRSやアルピーヌA110のDCTにも何度か試乗しましたが、自分が乗っていたDCT車とは少し感触が違いました。
ゲトラグ製のDCTだと思いますが軽量スポーツ系なので「乾式」ではないかと思います。
ディーラーに確認してみてはどうでしょう。
書込番号:25611840
0点

ありがとうございます。今度聞いてみます。
確かに以前のDCT車はブレーキを離して0.2秒ぐらいしてからクラッチが繋がるのがわかるくらいはっきりしていました。
入り切りに関しては、説明書に「電気ブレーキを掛けるとクラッチが切れます。」とあったので、
「え?じゃあフットブレーキで止まっているときはクラッチ切ってないの?」と思ってしまった次第です。
まさかとは思っていますが信号待ち中半クラッチ?なんて、、。
書込番号:25613880
0点

>さん鳥井さん
こんばんは。
別メーカーのフランス車に乗っています。
細かい仕様については、インポーター(※ルノーの場合はルノー・コール)を利用すると、
必要に応じて本国への確認までして回答を貰える場合があります。
https://www.renault.jp/contact/index.html
受付時間が9:00〜18:00ですが、年中無休なので、何かの隙間時間に連絡してみてはどうでしょうか。
ディーラーに尋ねる形でも構わないですが、こういうルートもありますよというだけのコメントでした。
書込番号:25613914
0点

>でそでそさん
ありがとうございます。
別件でそちらに問い合わせたことがあるのですが、「こちらでは技術的なことはわかりません。ディーラーに聞いてください」という
信じがたい対応をされたので全くあてにならないんですよねえ、、、。
書込番号:25614323
0点

>さん鳥井さん
既に苦い思いをされており、見切っておられたんですね、失礼しました。
担当者との巡り合わせが良かっただけかもしれませんが、シトロエンコールは丁寧に調べて回答をくれたことがあったもので…。
冒頭のご質問について、想像だけのアテにならないコメントですが。
1.
クラッチの繋ぐ・切るは電子制御されており、停止時の判定ロジックがどうなっているかですが、惰性で進んで止まるのみのブレーキングであればクラッチ切っていそうですがどうでしょうか?
ブレーキをすーっと抜いて丁寧に停止する際に、半クラによる駆動力を感じなければ、切れてると判断してしまいそうです。
すーっと抜いたと見せかけてブレーキを離すと、すぐ進むか、ワンテンポ遅れてクラッチが繋がるまでタイムラグあるかでも、動作が感じ取れそうかなと思いますがどうですか?
2.
停止中に半クラ継続は考えにくい気がします。
ただ、発進時は、ブレーキOFFからすぐにアクセルを開けるのは、半クラ中の可能性あるので控えた方が良い印象です。
※DCT車はDSGとSトロニックを、代車と試乗車で乗った経験しかないので、メガーヌと差異があればスミマセン
書込番号:25614380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でそでそさん
ありがとうございます。
今のDCT車はギクシャクを嫌って半クラッチの領域を長めに取っている気がします。
ですので、停止するまでクラッチが切れる感触はありません。半クラッチのまま停止する感じです。
発信の際はブレーキを離す前(車体がまだ動いていない状態)にもう繋いでしまっているようです。
その状態の時がすごく負担になっているのでは?と心配です。
書込番号:25615412
1点

>さん鳥井さん
挙動についてご説明頂きありがとうございます。
何の疑問解決にも繋がらず、逆に私のほうが参考になりました(笑)
既に提案のあったディーラーに聞くか、英語で幾らか検索して海外コミュニティから制御仕様の情報が収集してみるか、詳しい人が当スレに現れるのをもう少しお待ちするか、ぐらいしか出来そうな事が思いつきません。
ということで、お邪魔致しました。
書込番号:25615967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ルノー > メガーヌ 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/02/10 18:57:11 |
![]() ![]() |
12 | 2021/08/29 21:16:04 |
![]() ![]() |
6 | 2021/10/12 22:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/10 6:41:59 |
メガーヌの中古車 (全4モデル/82物件)
-
- 支払総額
- 155.8万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 117.1万円
- 車両価格
- 96.8万円
- 諸費用
- 20.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.8万km
-
メガーヌ GT220 ワンオーナー禁煙車 6速ミッション ナビ テレビ 18インチホイール AUX キーレス
- 支払総額
- 119.7万円
- 車両価格
- 107.8万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 0.7万km
-
メガーヌ GT ワンオーナー Apple Carplay Bカメラ クリアランスソナー ACC パークアシスト 衝突被害軽減システム LEDライト スマートキー 電動格納ミラー 純18AW
- 支払総額
- 134.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜678万円
-
28〜434万円
-
22〜463万円
-
30〜341万円
-
42〜1002万円
-
26〜243万円
-
64〜670万円
-
50〜278万円
-
46〜458万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





