フォレスター 2018年モデル
1482
フォレスターの新車
新車価格: 280〜385 万円 2018年7月19日発売〜2025年4月販売終了
中古車価格: 138〜530 万円 (1,625物件) フォレスター 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フォレスター 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル
本日ディーラーに問い合わせたところあまりにも
不具合が多いらしく今新しいプログラムを作って
いるそうです。6月中にはリコールでるとの事です。
書込番号:22706623 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私もパワーリアゲートの不具合でディーラーで点検・修理しましたが、完全には直っていません。ディーラーからの連絡待ちです。
今でも、たまに作動しないときがあり、原因不明です。 早く対策して欲しいです。
書込番号:22706906
2点

肝心な時に開かないと意味ないですよねぇ
群馬からの情報なので間違いないかと
思っています。
書込番号:22707205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も納車2ヶ月目ですが、車外からのリクエストスイッチを押してもドアが開かない...という症状が頻繁に発生。
車速感知のオートロックモードにしていますが、運転席の扉を開けると全ドアのロックが解除になる設定にもかかわらず、後席のドアロックが解除されない...,という症状も併発。
昨日1日預けてディーラーで修理を行ってもらいました。
運転席のドアを開けても後席のドアロックが解除されない...,という症状は治ったみたいです。
ただ、リアゲートが「開かない」という症状は治っていないようですが、リアゲートが開かない時は、運転席の全ドア解錠のボタンを押してからなら開くようになりました。
これって仕様なんですかね?
書込番号:22707354 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>まつぼんくらさん
私も同様の症状がありましたが、先行して対策品のコンピュータに入れ換えてもらいました。
書込番号:22707425 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんもうご存知かと思いますが
大急処置として鍵を持ってハッチの開けるボタンを4秒長押し→上まで空いたら閉める
との事です。
>ラスカル98さん
よくよく考えてみると自分のも後部座席解除になって
いないかもです。荷物など入れようとする度に解除ボタン
押してる気がします。
>いないいないばぁ〜さん
自分も修理してほしいと連絡したらリコールでたら
すぐ修理します。と言われてしまいました。
書込番号:22707762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

走行中に開いてしまうとかならともかく、開かないってくらいだとリコールにはならないかもですね。
書込番号:22708246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サービスキャンペーン
って対応もあるので、
こっちの方かもですね。
書込番号:22708721 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

簡単・解りやすい操作で、確実に開閉出来るようなパワーリアゲートにすべきです。
困っている方が多い様なので、早急に対応して欲しいですね。
私は、新車時からの不具合なので、もう半年以上も待たされています。
書込番号:22708869
2点

私は1月くらいに1回発生した後は発生してないですね。
特に不自由も感じず今は普通に使えてます。
問題が起こったとしてもまた長押しすれば済む話なので正直あんまり気になってないです。
書込番号:22709240 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

プレミアムに乗っています。
パワーリアゲートの不具合は一度もありません。
当たりハズレの話なのか気になります。
尚、面倒な北米仕様のオートロックは無効に設定しています。
書込番号:22709915
3点

プレミアムです。
ディーラーから部品が入ったと連絡ありました。
日を見て修理になりました。(ごっそり代えるそうです)
書込番号:22711724
2点

私も本日何回目かの発生が突然ありました。
自宅駐車場でドアロック解除してリヤゲートにあるスイッチを押してもピピっと鳴るだけで開きませんでした。
長押し対応を何回かしていたら突然空きました。
急いでいる時には困りもんですね。
ディーラーに連絡しておいた方が良いかなと思いました。
書込番号:22712773
1点

2月に納車されたアドバンスですが、皆さんと同じようにパワーゲートのエラーが頻繁に発生し困っておりましたが、4月中旬にズバル営業マンより『リアゲート不具合の対策品ユニットが出たので交換します』との連絡があり交換してもらいました。その後は一切不具合も無く快適に動作しています。
ディーラー店舗や担当者によって対応の温度差があるのかもしれませんね。
書込番号:22714917 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>急いでいる時には困りもんですね。
本当に困ります。イライラします。ストレスがたまります。 何の為のパワーリアゲートなのか?
実は、SJ型でも同様の不具合は発生していました。 ( SK型の方が頻繁に発生 ) 前科があるんですよ。 SJ型の時に、確り対策ができていれば、こうはならなかったと思います。スバルの怠慢です。
書込番号:22716238
3点

5年前からSJ型に乗っています。納車直後から、車体後部のスイッチを押してもパワーリアゲートが開かないことがある不具合が発生し、ディーラーで何度も対応してもらいましたが、ディーラーの点検では再現されないと言われ、それでも部品交換も行ったと言っていましたが結局改善されませんでした。
特に、雨の日なんかは荷物の出し入れの際リアゲートで雨を避けたいのに、開かずに雨に濡れているとイライラし、結局手で押し上げることが多々ありました。
今回、車検を機にSK型のX‐breakを契約しましたが、次は良くなると期待していたのに同じ不具合があると聞いて少々暗い気持ちに・・・。
ただ、パワーリアゲートはとても便利で、例えば真夏の乗車時にパワーリアゲートを開けて運転席の扉をパタパタすると、車内温度がかなり下げれたり、停車時の荷物の出し入れには運転席で先に開けておけば、時間短縮にもなるので。
早い時期に改善されることを期待します。
書込番号:22720944
1点

真夏の車内の温度を下げたい時は外気循環で冷房全開がいちばん早いと思います。
自動車用のエアコンってものすごく強力で、フォレスタークラスだと一般家庭用でいう12畳間用位のパワーがあるんですよね。
書込番号:22721569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本件、納車時から発生し、営業に聞いたが、ハッキリせずに、一か月点検で、整備が認めて対策するとのことでしたが、本掲示板のことを伝えてみます。明らかに、不具合がありそうです。延長保証もあるので、スバルは逃げようにも逃げられない不具合だとは思います。
書込番号:22726653
1点

>しか煎餅 さん
私もSJ型3年乗りましたが、同様にパワーリアゲート不具合が発生していました。SKE型に乗り換えましたが、相変わらず同じ症状です。
違う点は、な な な な な な なんと!!! 発生頻度が多くなった事です。
今、雨期なので、先日、大変な目にあいました。
雨天時、大型の荷物を入れようとパワーリアゲートのスイッチを入れたのですが、開かない。仕方なしに、雨の中、外に出て、リアゲートのスイッチを長押しして、手動で開けようとしましたが、それもダメ。雨が急に強くなり、全身びしょ濡れ!! こういうときに限って、不具合が発生するんですよね。
たかが パワーリアゲート不具合 で済まされませんよ。
スバルしゃん!! 早う対策をしてくださいよ。 おねが〜〜〜〜〜〜〜〜いします。
書込番号:22727929
0点

私も頻繁に起きています。
今日営業マンと話をして、来月上旬対策品との交換をする事になりました。
現在は早めに苦情があった方からの交換だそうです。
ディラーに早めに問い合わせ予約を入れた方がよいと思います。
作業時間はだいたい2時間目安だそうです。
私はその時に自動ドアロックも解除してもらおうかなと思っています。
書込番号:22728584
1点

スバルから連絡あり7/5に部品交換してもらう事になりました。
これで不具合が出なければ良いのだが。
書込番号:22735164
1点

ディーラーからの連絡待ちでしたが、数ヶ月経っても連絡がこないので、先日問い合わせたら、3日後に対策品と交換していただく事になりました。 ( このまま待っていたら、どうなっていたのだろうか?! )
今日、1時間ほどで修理完了して、今のところ不具合は発生していません。
後日、完全に直っているか、報告します。 ( 何せ、SJ型からの不具合なので、私にとって夢のようです。 )
書込番号:22742963
1点

シンメトリー伯爵さん
この先不具合が出ないのを期待しましょう。
私は自分の都合で来月5日に交換予定しています。
その間にゴルフが2回あるのでその時に発生しなければ良いの
ですが、こればかりは何とも言えないので?
その後の結果報告楽しみにしています。宜しくお願いします。
書込番号:22744592
1点

>n-kuratyan さん
修理後、乗る度に何度もパワーリアゲートを作動させていますが、今のところ不具合はありません。大丈夫のようです。
パワーリアゲートは便利ですね。SJ型よりも反応が素早く短時間で開閉できるので、ありがたいです。
長距離ドライブで、トランクにシートを敷いて仮眠するときに、リアゲートから入り閉めるときにパワーリアゲートは重宝します。
お互いに新型フォレスターでエンジョイしましょうね。
書込番号:22750511
1点

シンメトリー伯爵さん
早速の報告有り難うございます。
その後不具合無しとの事で我が事のように嬉しいですね。
私ももう少しのガマンで解決出来るのを楽しみにしています。
書込番号:22750683
1点

昨日ゴルフに行きましたが最悪な事が起こりました。
ゴルフ場に到着しバックをおろして駐車場に駐車して
いざロックをしようとしましたが、リアゲートがフックに引っかからない
状態。雨の中15分くらい奮闘しているうちにいきなりロック完了。
どうなっているのだろうか?
今日はこのままリアゲートが閉まらないままかと気が気ではなかった。
その後は何事もなかったように働いてくれています。
7/5が待ち遠しいです。
書込番号:22759670
0点

オートドアロックは解除設定済みなのですが
先日初めてピッピッとなるだけでパワーリアゲートが開かなくなりました。
長押しで開きました。
オートドアロックが関係しているのではないかと思っていましたが
違うみたいです。
書込番号:22773340
0点

夏のひかりさん
早速部品の予約をしたほうがいいのではないでしょうか。
部品があればお得意さまはその場で交換してくれるのでしょうが。
書込番号:22774155
2点

>n-kuratyanさん
>早速部品の予約をしたほうがいいのではないでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
早速ディーラーに連絡したら部品を取り寄せてもらえる事になりました。
入荷したら連絡するとの事です。
パワーリヤゲートの交換かと思っていたら
トランクに設置されているコンピューターの交換との事でした。
書込番号:22774590
0点

夏のひかりさん
まだ梅雨時期が続きますのだ早めの交換が良いと思います。
私は明日ゴルフですので不具合が起きない事を願っています。
荷物の積み卸しの時に開かない事には同乗者に何を言われる事やら。
書込番号:22774749
1点

>n-kuratyanさん
>まだ梅雨時期が続きますのだ早めの交換が良いと思います。
そうですね!
入荷次第交換に行きます。
>>トランクに設置されているコンピューターの交換との事でした。
リプロじゃダメなんですか?って言いそうになりましたが言わずに交換して貰います。
きっと大人の事情があるのでしょうね!
書込番号:22774842
0点

昨日部品交換が無事に終了しました。
ギアをPに入れないと作動しないのは安全の為なのでしょうか?
最初はNにして試してみたがやはり駄目で、いろいろ試したところ
Pに入れないと作動しませでした。それでも今までと比べたら
100店満点です。
自動ロック機能も解除してもらいました。妻が言うには安全考えたら
あった方がいいのではとは言われました。皆さんはどうしているのかな?
書込番号:22780565
0点

>n-kuratyanさん
来週、交換予約を入れました。
自動ロック機能は解除済みですが
過去4台のフォレスターには付いていなかった機能なので
別に何とも思いません。
書込番号:22782267
0点

今日外出先から帰宅してリヤゲートを開けようとしましたが開きませんでした。長押しもダメでした。
ディーラーに電話したらこの不具合は承知しているらしく最短の木曜日に修理となりました。
書込番号:22782890
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > フォレスター 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/05 17:34:41 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/11 20:45:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/21 16:46:12 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/06 9:28:29 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/04 8:22:35 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/05 20:13:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 21:37:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 16:25:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/30 22:53:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/21 7:31:41 |
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,560物件)
-
- 支払総額
- 380.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 120.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 227.9万円
- 車両価格
- 211.0万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 239.9万円
- 車両価格
- 227.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜387万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
32〜1028万円
-
41〜695万円
-
29〜207万円
-
28〜275万円
-
54〜1106万円
-
92〜628万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





