


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CL902XS
先日突然ナビ画面表示がせず、「登録場所」「登録履歴」等、全てのナビ関連ボタンが選択不可。ナビが飛んだ状況です。
DVD再生と音楽(USB)再生は何とか可能なものの、画面が約10秒ごとについたり消えたり。
その間は音量上下や選曲等何もできません。
しかし何故か音は途切れず聞こえ続けています。
「本体リセット」を何度か行いましたが、症状が改善せず、ついに初期化を決意。
しかし、
@「ナビ設定」自体選択不可→よって「ナビ設定初期化」不可能
A「AV・本体設定」→「AV・本体設定初期化」は選択可能
⇒しかし「スピーカーモード設定」「工場出荷時に戻す」が選択不可
です。
これ以上どのようにすれば…ご指導よろしくお願いします。
書込番号:24397323
0点

私がやるなら…
とりあえずメイン電源とメモリー用電源外して、しばらく放置かな?
書込番号:24397400 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sreggarさん
ただの故障です。
保証期間内なら自分で修理するよりメーカー修理でしょう。
保証期間が終わっていれば、自分で修理か、メーカー修理か、買い替えでしょう。
書込番号:24397738
0点

>じゅりえ〜ったさん
電源の外し方が分からないのですが、
素人はやらない方がいいでしょうか。
今日も症状に変化なしですが、
依然としてDVD見れるので躊躇の気持ちもあり…
と思っていたら道に迷って「やっぱナビ要る!」と
いう心理状態です。
書込番号:24398535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>北に住んでいますさん
>funaさんさん
そうですよね、やはり…。
保証期間は過ぎているのですが、それなりの値段でしたから、修理/買い替えに迷うところです。
書込番号:24398538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説も見てない。
インパネの外し方も調べてない。
…というなら、金をかけず直す気がないと見えちゃうかな?
素人でもヤル気があればやれる。
〉素人はやらない方がいいでしょうか。
その判断はネットの他人じゃない。
書込番号:24399762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>じゅりえ〜ったさん
そうですね。ヤル気あるのかと思われるのも当然です。
長くなると思い書いていなかったのですが、
以前、何度かCDやDVDを挿入口と間違えたようでその真上に何故かあったすき間に挿入、
ディスクを本体裏に落としたことがありました。
説明書見て本体外しにトライしたところスライド部分をバキッとやってしまいまして、
オート○○で作業員さんに「チッ…仕方ねえなぁ…余計なことするからだよ」と怒られ…。
解決はしたもののそれ以来触るのにトラウマを感じてしまっております。
更にPioneerに問合せもしてみていたのですが、
「『工場出荷』選べないのなら『放電操作』の方法がある/バッテリーの−端子外して作業を」
との返信。
更に抵抗感が上がっている状況です。
ご不満おかけしすみません。
書込番号:24403689
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > サイバーナビ X AVIC-CL902XS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/10/19 17:46:46 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/04 22:35:57 |
![]() ![]() |
7 | 2021/03/25 15:04:56 |
![]() ![]() |
4 | 2019/07/19 18:24:56 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/19 18:34:23 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/25 22:36:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
