MAZDA3 ファストバックの新車
新車価格: 220〜396 万円 2019年5月24日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
マツダ3スカイアクティブXの6速MTを駆る
https://www.youtube.com/watch?v=f-nK3nao9eU
おまけ
マツダ3スカイアクティブX搭載モデルを改めてチェック
https://www.youtube.com/watch?v=fxN9q_oaw1Y
書込番号:23071640
10点

大絶賛ですねー♪
本当に気持ち良さそう!
書込番号:23071649 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホントに気持いいなら60万余分に払っても全然いいかも。
期待しちゃうなぁ。
書込番号:23071938 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

とは言えマツダの初物。
2年は様子見た方がいい。
書込番号:23072341 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

この方のレビュー動画は楽しいですが、どの車種でも批判は殆どしませんからね。
まぁ、殆どの評論家に言えることですが、出たばっかりの車に対して批判はほぼしませんよね。
私個人的に参考にするのが、五味さんの動画です。ダメなところはダメとはっきり言うので。
ただ、スカイアクティブXには大変興味ありますが、不具合でないことを祈ります。
書込番号:23072509
13点

これの記事で、中盤からの
盛り下がりの本音が正直なんでしょね。
何がいいのか解らない。
https://kakakumag.com/car/?id=14728
書込番号:23073896 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

確かに河口学さんのレビューは批判的な情報は少ないですが、ロングバージョンのスタジオトークみたいなのでは本音が聞けるので、そっちを見たら受け取り方はちょっと変わります。その差はどうなの?っておもいますけどね。
Xはパワーも燃費もそこそこで、今の時勢的には一般受けしなそうだけど、私は期待してます。
今現在、高回転まで回して楽しい車ってホントに少ないですよね。最近のダウンサイジング、燃費重視、低速トルク重視とかあまり好きじゃない。過度なパワーも要らない。個人的には一般道でどれだけ楽しく走れるかが重要。
環境性能は今の御時世、無視できないけど、その答えとして他と違う方向を示してくれそうなXに期待します。
書込番号:23074038 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

他の記事でも似たような感じだったかな。
記事内の言葉を借りれば「ドラマがない」
エンジンに極端な癖がなく、どの域でもスムーズすぎる。
悪くはなく、寧ろ良いのだけれど、感動のしどころが不明と。
GやDと比べても、トルクはそれなりにある、伸びもある。だが、走らせているとスムーズな変化過ぎて気付けない。
特別な満足感(ある種のピーキーさ)を求めると肩透かしを食らうのかな。
変化として良いことなのだろうけれど、最高グレードに設置したものとしてはどうなんでしょうね。
他グレードとの価格の差を他の人に感じてもらえるのか。
記事内容見るとマツダ3ではなくて、上級セダン車の方が合うのかしら?
他メーカーの上級セダンを考えるともう少しパワーが欲しく、あらゆる面で気を使ったものにしなくては無意味だが。
書込番号:23075005
3点

GやDとの乗り比べにおいては抜群にいい。単体だとあまりに自然ゆえに気付き辛いといっていましたね。
マツダは商売下手という気もしますが、コレが「歩くように走る」なんでしょうね。
と.わ.い.え(彼の口癖)河口まなぶさんのレビューに批評が少ないのは、メーカーやエンジニアへの忖度でなく、リスペクトが根底にあると思いますね私は。
Xではありませんが、マツダ3とAクラスやゴルフとの比較動画もあり、ここでは優劣を判定していますので、どこが劣るのか分かります。
また、マツダ3の改善点について、重箱の隅をつつくという動画も上がっていますので、コチラもウィークポイントを知りたい方の参考になると思います。
書込番号:23075481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

試乗動画ではないですが・・・
ローマ教皇「マツダ3」選定の理由、「マツダ3」ヨーロッパで好調
https://www.youtube.com/watch?v=dfu2D5430Oo
書込番号:23079358
1点



>raku105さん
不具合でないにこしたことはありませんが、
ディーゼルも「煤ガー!」、「甘ったるい匂いガー!」とかいう人もいましたが
不具合を修正しながら順調に育って、累計50万台突破してますから。
第二世代に入ればもっと熟成されいいエンジンに育つと思ってますので、Xもほとんどのオーナーが売り払うような致命的な不具合がなければ、時間かけていいエンジンに育っていくのではと期待してます。
買えるか?と言われれば、手が届きません。でも、憧れますね。
何がいいって、回した時の音がいい、試乗動画の音だけしか聞いてないけど、すごく官能的なエンジン音。
書込番号:23090995
4点

今井優杏さんの試乗動画
https://www.youtube.com/watch?v=AMMnmCOelTE
ここでは褒めてるけどRAV4が10点でMAZDA3は2点です。
こんな適当なモータージャーナリストが選考委員なのか。
書込番号:23095965
6点

>犬も猫も好き♪さん
まったく同感です。
スカイX試乗だというのにSPCCIや火花点火制御圧縮着火といったキモのキーワードすら忘れたようで
これハイブリッドなんですよね。。。24Vがうんたら〜マツダはこのパワートレインを第三のエンジンと言っていて(え?ハイブリッドだからじゃないでしょ!)
次に何が凄いかっていうと燃焼!。。。すっごい滑らか。。。(燃焼ってオイ)
もうちょっとハンドルクイックでもいいかなぁコレあえてそうしたのかなぁ?ボソッ(あえてですよ!)
あげくに良くぞ思い出した私!DIESOTTO!MBより早く圧縮時着火を量産化させた〜(火花点火までは思い出せなかったのですね。。。)
極めつけにバーガンディーに乗り換えて一言!
内装までソウルレッド!素敵!コレマツダ3じゃない!(マツダ3デビューからある内装なんですが?X専用とでも思ったんでしょうね。。。)
仮にブリーフィング寝てたとしても勉強不足すぎ
書込番号:23097683 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ホントですね。この人ヒドイっていうか笑ってしまいました。
書込番号:23098163 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

RAV4が10点でMAZDA3は2点でも構わないんですが
なら試乗動画でも2点なりのコメントしろよって思います。
書込番号:23100924
1点

点については持ち点25点で自由配分で必ず全てに点をつけろじゃない訳だから、点が入るだけましなのでは?
知識について微妙なのはどうなのとは思うが。
あとは好みもあるだろうし。
そんな人でも少しは気に入って点を入れた車ってことでw
書込番号:23101302
3点

ゴルフ8の予想価格がチラホラで始めました。
X、決して割高じゃないと思います。
書込番号:23101402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ここでは褒めてるけどRAV4が10点でMAZDA3は2点です。
こんな適当なモータージャーナリストが選考委員なのか。
35のノミネート車から10ベストカーが選出されます。
残り25車には点を入れたくても入れられません。
そして、10ベストカーについても5車にしか点を入れられません。
その中の1車にMAZDA3を選んでいるというだけでも良いんじゃないですか。
ちなみに、点を入れていない中谷明彦氏でも褒めていました。
https://youtu.be/q5WZNtWYxKE
誰でも、どの車種に対しても貶している所ってあまりみたことないですよ。
書込番号:23101557
4点

中谷明彦氏、スカイXはあまり褒めてませんね。
マニュアル6速!スカイアクティブX インプレ by 中谷明彦
https://www.youtube.com/watch?v=YJQl16ZiIZw
書込番号:23109984
0点

まなぶちゃん手のひら返しのゴルフ8をベタ褒め絶賛。
マツダ3はゴルフ8が出るまでの3日天下でした。
というかそんなに違いが分かるものかな〜?
再びクラス頂点へ! VW新型ゴルフ8、eTSIを試乗!
https://www.youtube.com/watch?v=6BjT7Z0uvSE
新ディーゼル搭載のVW新型ゴルフ8TDIに感動試乗!
https://www.youtube.com/watch?v=073YbGWnBoQ
書込番号:23109989
0点

以前からずっと河口まなぶ氏が新型のVW車を誉めなかった事は無かったはず。
マツダ3を絶賛した時にゴルフを越えたって言っていたけどあくまでもモデル末期のゴルフ7(7.5)だからその表現を使っただけで、古参のVWファンは「絶対にまた新型のゴルフ8はべた褒めするのだろうな」って思っていましたよ。
書込番号:23110002 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


MAZDA3スカイアクティブX試乗!走りの評価 価格差70万円の価値は?
クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」
https://www.youtube.com/watch?v=YLlUwAkae3E
この人はモータージャーナリストではありませんが
この人の試乗レビューは評論家たちよりよっぽど参考になります。
SKY-Xはブレーキのタッチが柔らかくなってるみたいですね。
この人は実際にSKY-Xを購入されて、もうすぐ納車だそうです。
納車されたらハイオクとレギュラーで乗り比べてみてくれるそうなので
そのレビューも楽しみですね!
書込番号:23128870
2点



レギュラーでも全然走るけど、ハイオクにした方が
高回転のふけ上がりが良く、よりシルキーなフィールだそうです。
【MAZDA3とどっちが買い?】CX-30スカイアクティブX試乗!
https://www.youtube.com/watch?v=z4e9MqDLMo4
書込番号:23199384
0点

例のMAZDA3オーナーのワンソクTubeさんが
本日21時から河口まなぶ氏の番組出演だそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=CjSj3PXc1Cw
結構この業界でも有名だったんですね〜。
顔出しするのかな?
書込番号:23202219
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 8:59:56 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/10 16:50:01 |
![]() ![]() |
11 | 2025/02/23 12:45:52 |
![]() ![]() |
24 | 2025/01/18 13:57:10 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/24 16:04:45 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/18 7:43:33 |
![]() ![]() |
70 | 2024/11/05 8:21:37 |
![]() ![]() |
72 | 2025/03/27 11:59:15 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/10 11:13:34 |
![]() ![]() |
33 | 2024/08/24 9:55:13 |
MAZDA3ファストバックの中古車 (855物件)
-
MAZDA3ファストバック 2.0 20S プロアクティブ ツーリング セレクション 久米川SCより配車
- 支払総額
- 227.2万円
- 車両価格
- 214.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 205.8万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 181.8万円
- 車両価格
- 171.6万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 254.2万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 244.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





