MPG X570 GAMING PLUS
- AMD X570チップセット搭載のATXゲーミングマザーボード(ソケットAM4)。第3・2世代AMD Ryzenプロセッサーに対応する。
- カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能、USB3.1 Type-C、PCIe4.0/3.0×4接続対応M.2スロットを2基、Realtek 1GbEを搭載している。
- 特許取得済みのファンとダブルボールベアリングを使用して設計された「Frozr Heatsink Design」を採用。
マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS
自作で初めてPCを作ろうと思っていますが、M.2SSDを購入して取付しようと思っているのですが、
取付位置はM2_1とM2_2のどちらになるのでしょうか?
大変申し訳ありませんが、御存知の方教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:23222004
1点
M2_1
ただまあそんなのマニュアルダウンロードして読めばわかるじゃないか、ということなんだけど、
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
こういうの読まないんだろうなぁ、とは思った。
書込番号:23222012
0点
>ユウジです7さん
https://jp.msi.com/Motherboard/support/MPG-X570-GAMING-PLUS#down-manual
のマニュアルによると、
2x M.2 slots (Key M)*
M2_1 slot (from AMD® Processor)
Supports PCIe 4.0 x4 (3rd Gen AMD Ryzen™)
Supports PCIe 3.0 x4 (2nd Gen AMD Ryzen™/ Ryzen™
with Radeon™ Vega Graphics and 2nd Gen AMD
Ryzen™ with Radeon™ Graphics)
Supports 2242/ 2260/ 2280/ 22110 storage devices
M2_2 slot (from AMD® X570 Chipset)
Supports PCIe 3.0 x4 and SATA 6Gb/s
Supports 2242/ 2260/ 2280 storage devices
と書いてありましたが、M.2 SATA以外なら、M2_1で良いのではないですか。
尚、マザーボードについているヒートシンク以外のヒートシンクを使いたい場合、PCIe 4.0でなければ、M2_2にしたほうが良いのではないでしょうか。
書込番号:23222044
2点
自分も5000MB/sのpcie4.0 NVMeじゃないなら、ヒートシンクに包まれて熱にも安心なM2-2が良いと思います。
書込番号:23222123
2点
>とにかく暇な人さん
>あずたろうさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
今購入を考えているのが
WesternDigital製 WD BLUE SN550シリーズ NVMe M.2 SSD 500GB
WDS500G2B0C
という製品で、
使用目的としてはCドライブ用と考えています。
とにかく暇な人さんが添付してくださったマニュアル(英語でちょっとわからないこともありましたが><)
を見てみたのですが、M2_1が(CPU)M2_2(PCH)となっているのですがそれも関係ありますでしょうか?
特に問題なければ、あずたろうさんがおっしゃってる、M2_2がいいのかなと思っているのですが^^;
書込番号:23222180
0点
>ユウジです7さん
>M2_1が(CPU)
はCPU経由でアクセスするし、
>M2_2(PCH)
はチップセット経由でアクセスしますが、詳しい話は、
https://ascii.jp/elem/000/001/672/1672674/
をご覧ください。
マザーボードに付属するヒートシンクが使えるのは、M2_1だと思ったのですが、マニュアルで確認してください。
因みに、PCIe3.0のM.2 SSDなら、性能的にはどちらを使ってもほとんど差はないのではないでしょうか。
書込番号:23222217
1点
>ユウジです7さん
https://ascii.jp/elem/000/001/865/1865835/img.html
を見ると、ヒートシンクを付けられるのは、やはりM2_1の方のようですね。
書込番号:23222281
2点
>ユウジです7さん
ヒートシンクがついているのは、M.2-1です。
https://jp.msi.com/Motherboard/MPG-X570-GAMING-PLUS
またマニュアルは、ASIAを選択してDLすると、中程に日本語の説明がありますので、ご参考まで。
書込番号:23222342
1点
>とにかく暇な人さん
>元祖やっさんさん
大変ご丁寧に教えて頂きありがとうございました。
お陰様で、理解でき、作成していけそうで^^
本当にありがとうございました。
書込番号:23222380
0点
このマザーボードM2_2がなんでPCI-E 3.0 x4なんだろう?
普通のX570はPCH側もPCI-E 4.0 x4なんだけど。。。
まあ。CPU側のM2_1を使うのが一般的だとは思うのですが。。。
まあ、普通はヒートシンクがついてる方から使うとは思う。
マザーは買ったんだよね?
まあ、じゃあ無駄なことは言わないけど、2000円くらい高いMPG X570 GAMING PRO CARBON WIFIがM2_2がPCI-E 4.0なのだけど
書込番号:23222407
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MPG X570 GAMING PLUS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 11:49:06 | |
| 6 | 2025/08/28 23:01:55 | |
| 16 | 2025/08/09 20:57:17 | |
| 58 | 2024/07/02 7:34:18 | |
| 11 | 2023/12/27 23:41:54 | |
| 3 | 2023/10/11 13:29:10 | |
| 11 | 2023/09/08 15:49:50 | |
| 1 | 2023/04/19 13:31:25 | |
| 36 | 2022/12/11 4:09:53 | |
| 37 | 2023/03/13 13:15:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)








