『後部座席ドアのタッチセンサーがない』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

『後部座席ドアのタッチセンサーがない』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ430

返信34

お気に入りに追加

標準

後部座席ドアのタッチセンサーがない

2020/07/10 21:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 ukitottiさん
クチコミ投稿数:13件

このクラスのこの値段の車で後部座席のドアにタッチセンサーがついてないなんてありえますでしょうか?当方小さい子供がおりますが、抱っこしてて、前のドアを一回触ってから後ろのドアを開けるという、大変毎回困ってます。皆さんお困りではないでしょうか?

書込番号:23524944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/07/10 22:15(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 困ってます・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23524987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/07/10 22:22(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` コスト削減・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23525009

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16225件Goodアンサー獲得:1325件

2020/07/10 22:26(1年以上前)

利便性…の分野かな?
他社にはあるけどって装備をマツダが装するのは遅いですね。
一般的なニーズに対して鈍感ですね。
確かに 何で?となる。
但し、過去には先進過ぎる装備も有りましたけどね。

書込番号:23525022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/10 22:28(1年以上前)

海外ブランドではリアで開けられる車も多いですが、国産ではフロントだけなのは割と普通だと思います。
価格も違いますしね。

一番標準的なトヨタを調べてみました。
同一クラスのライバル、CHRだけでなく1クラス上のRAV4でも説明書を見る限り「フロントドアハンドルを握って解錠する」と記載されてます。
つまりリアでは解錠されません。
まあ、CHRに関してはそもそもリアはハンドルの位置も特殊ですが。

個人的には余計な機能を追加して重量や価格が上がるよりは簡素化されてる方が良いのでフロントだけで十分と思っています。

書込番号:23525025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2020/07/10 22:45(1年以上前)

全然困りません。
FOBで開ければ宜しいのでは。

書込番号:23525066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9617件Goodアンサー獲得:597件

2020/07/10 22:55(1年以上前)

運転席のドアにしかタッチセンサーが付いていないのなら困りますが、助手席ドアにも付いていれば十分だと思います。

書込番号:23525097

ナイスクチコミ!30


スレ主 ukitottiさん
クチコミ投稿数:13件

2020/07/10 22:56(1年以上前)

お困りでない人もおられるんですね。スマートエントリーを知ってしまうと、荷物や子供を抱えて、わざわざキーを取り出すことは、困難です。雨の中では尚更困難です。オプションくらいの設定はして欲しかった。経費削減だとしても。。。。残念でなりません。ドアは毎回触るので毎回不便なんです。次車を買うときは必ずチェックします。

書込番号:23525099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2020/07/10 23:13(1年以上前)

他の方も指摘していますが,もうちょっとクラスをあげても,

・カムリ:前ドアのみ
・クラウン:グレードで前ドアのみがあるようだ(リアドアについては注釈がある)
・スカイライン:前ドアのみ(パッと調べただけ)

なんですよね.装備表には書かれていない気がしますので,取扱説明書を見ないといけないです.

検索すると,リアに増設している方もいらっしゃいますよ.(CX-30の例はまだないかもしれませんが)


書込番号:23525143

ナイスクチコミ!13


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16225件Goodアンサー獲得:1325件

2020/07/10 23:19(1年以上前)

荷物や子供…
次回はスライドドアがお勧めですよ。
電動スライドならスイッチ付いている筈です、しかも両手が塞がっていてもドアの下部を足で弄れば開いてくれる車も有った筈です。

書込番号:23525162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/07/10 23:31(1年以上前)

ん〜  そのその昔から 後席ドアにも
鍵穴がある車は、見た事が無いです。
同じ理屈だと思うけど、理解出来ませんか?

そういう要望は、スライドドア車の
足でホイホイするやつだと思うけどね。
乗るべき車が違う気しますけど。

書込番号:23525202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/07/10 23:54(1年以上前)

>ukitottiさん

貧乏な私にとっては手のでない車ですが、「このクラスのこの値段の車」なら妥当なところだと思いますよ。
全体的に車の価格が上がっている最近ならCX-30も比較的安価なコンパクトSUVに分類されるんじゃないですかね。

書込番号:23525256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/07/11 01:08(1年以上前)

今話題の新型ハリアーにも後ろドアには無いみたいだけど

日本車で付いてる車って有るの? レクサスなら付いてるの? 必要とは思わないな


それより近づくとロック解除する機器でも検討した方がって気がしますけど。

書込番号:23525405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:10053件Goodアンサー獲得:1409件

2020/07/11 04:12(1年以上前)

>ukitottiさん
車にはついていないと思います。高級車につくかといわれれば、庶民ほどの必要性はないと思います。

スマートドアロック機能は前ドアでロック・アンロックです。鍵でもドアノブでもスマートキーでも同じです。
内側からの集中ドアロックは運転席のみです。
スマートドアロック機能は運転席側→運転席と助手席→運転席と助手席とハッチバックという歴史です。
もう少し待てば後部ドアまでなるかもしれませんが、
でも、ほとんどの車に乗っているのは1〜2名なので、確実に値が上がる機能に皆さんが賛同するかどうか。

ディーラーやメーカーに言わないと改善?されないと思います。

書込番号:23525508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3080件Goodアンサー獲得:255件 CX-30 2019年モデルの満足度4

2020/07/11 06:00(1年以上前)

>ukitottiさん
国産このクラスなら普通ですよ。
他社ライバルも付いてません。
まあミニバンと違いフロントドアノブの距離あるので面倒くさいかも知れませんが。
次回は良く確かめて購入しましょう。

書込番号:23525549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/11 07:38(1年以上前)

上のグレードになるCX-5でもスマートキーはフロントドアだけです。リアについていないのは普通のことだと思います。

利便性を求めるのであれば、マツダの車を選ぶのはお門違いです。スライドドアの車をどうぞお選びください。

書込番号:23525640

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/07/11 08:41(1年以上前)

ランドローバーとかは普通に付いてると思うけど
日本車は何かの訳があって付けないのかも
(セキュリティとか、コストとか)
どうしても欲しいのでしたら
その機能が付いてる外車に

書込番号:23525724

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2020/07/11 08:48(1年以上前)

お子さんがいらっしゃる方は両側スライドドア車非常に便利ですよ。

書込番号:23525735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/11 09:18(1年以上前)

セダンとかSUVのヒンジドア車だとそんなに普及してないんですかね?

うちは現行オデッセイでスライドドアなので参考にはならないかもですが、リアドアのドアノブ引けばアンロックされてそのまま電動スライドします。
確かフリードとかもそうだった様な気がしますし、社用で使ってる前期ヴェルファイアでもリアドアノブのボタン押したらアンロックされてそのままスライドしてた様な気がします。

たまーに乗るレクサスRXはヒンジドアですがリアドアで開いた気がします。

オデッセイ以外はたまにしか乗る機会が無い&そこまで気にしてなかったのでうろ覚えです…

書込番号:23525789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/11 09:38(1年以上前)

>ukitottiさん

>このクラスのこの値段の車で後部座席のドアにタッチセンサーがついてないなんてありえますでしょうか

後学にために、貴殿がご存知の範囲内で、ついてる車を教えてください。

書込番号:23525832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/07/11 10:19(1年以上前)

買い物などして後ろにもってのは、感じますね。
リアゲートのセンサーで解除ってのも簡単にできそうですけどね!
実際我が家のスティングレイはリアゲートでロック解除出来ますから便利ですよ、ただロックし忘れて離れる事もありますが、
一番は離れるとロックなので近づけばアンロックが理想ですよね!
今後装備されてくと思いますが、現状では無い物ねだりですかね!

書込番号:23525923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2020/07/11 10:19(1年以上前)

ヒンジドアで後ろのドアノブでも解錠できる車種はほぼ無いです。

書込番号:23525925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/07/11 11:44(1年以上前)

別車種ですが、リアドアスマートキー化は社外品取り付けで7万円くらいでやってますね。

施工店を探してみてはいかがでしょう、

書込番号:23526106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/07/11 11:49(1年以上前)

フロントドアのノブ触れてから二歩動くのが"困る"のか………?

書込番号:23526116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2020/07/11 12:00(1年以上前)

無いのが普通。有るのが稀。
わかってないね。
騒ぐことじゃない。

書込番号:23526145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/07/11 17:52(1年以上前)

無い物ねだりしても仕方ないっしょ?\(^_^ )

書込番号:23526944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/11 18:27(1年以上前)

レクサスNXのヒンジドアで後部ドアに解錠センサーが付いていますが、レクサスUXにはついていません。NXでも、解錠のみで施錠まではできません。

書込番号:23527020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/12 16:11(1年以上前)

>ukitottiさん
ちなみに後部ドアにタッチセンサーが付いている車って何がありますか?

書込番号:23529331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/07/12 16:42(1年以上前)

スライドドア車しかないかな?

助手席のハンドルまで5mくらいありそうな、リムジンだと大変でしょうけど、フロントハンドルに触れるくらいそんなに苦になるのかな???

書込番号:23529405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/12 17:06(1年以上前)

>ukitottiさん
このクラスのこの値段の車で後部座席のドアにタッチセンサーがついてる車って何がありますか?ちなみに前車は何乗られてたんでしょうか?
後部ドアにもタッチセンサーがついてるほうがレアに思いますよ。

書込番号:23529454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


☆たつさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/07/18 16:36(1年以上前)

カミさんの軽 ムーブキャンバス、
ボタンですがリア解錠できます。

書込番号:23542382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/07/18 23:45(1年以上前)

調べもせず、契約したのは貴方です。文句を言うのはおかしい。

書込番号:23543359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/19 01:25(1年以上前)

>☆たつさん
スライドドアでボタンタイプなら別に珍しくありませんよ。
会話の流れ読んでますか?
ヒンジドアのタッチセンサータイプのこの価格帯以下のものでリアも開けられる車が珍しいって話ですよ。(特に同じカテゴリーのSUV系で)

欧州車では価格帯が大きく違いますし、スライドドア車はそもそもの求めるものが違います。
また、スライドドア車がリアも開けられる車が多いのはレバーの位置が近いから同じ電波センサーで対応出来るからって理由もあります。ヒンジドアだとレバーが遠いため、タッチセンサーだけでなく電波センサーも増設しないといけないんですよね。
デザインと走りに拘ってスライドドア車を諦めたMAZDAにこの手の装備を求めるのは少々違うかと。。。

ちなみに、例にあがっているのがトヨタばかりでしたのでSUVで人気のスバルのXVとフォレスター、同一クラスの販売上位のホンダヴェゼルも確認しましたが何れもフロントのみでしたよ。
ついでに言うとスライドドアでもデリカD5なんかもフロントのみですね。

書込番号:23543475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/08/01 12:34(1年以上前)

これは、マツコネ〜設定〜キーレスオートロックで解決しないのでしょうか。
車から離れたら自動でロック。
車に近づいたら自動でロック解除。
という設定だったと思います。

書込番号:23571964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/08/01 14:53(1年以上前)

あ、ロック解除は自動じゃ無いから対策になりませんね。
失礼しました。

書込番号:23572236

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:277〜368万円

中古車価格:134〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (996物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング