『音が出ません。助けて下さい。』のクチコミ掲示板

2019年 8月23日 発売

BAR 2.0 All-in-one

  • サブウーハーレスながらも豊かな低音で、映像も音楽も楽しめるコンパクト2.0chサウンドバー。
  • 独自のサラウンドサウンド技術を搭載し、映画、スポーツ、音楽のさまざまなコンテンツで臨場感のあるサウンドが楽しめる。
  • Bluetooth対応で、スマートフォンやタブレットからの音楽再生も可能。Dolby Digitalにも対応し、映画館のような体験ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2ch DolbyDigital:○ サラウンド最大出力:80W BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション

BAR 2.0 All-in-oneJBL

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

  • BAR 2.0 All-in-oneの価格比較
  • BAR 2.0 All-in-oneのスペック・仕様
  • BAR 2.0 All-in-oneのレビュー
  • BAR 2.0 All-in-oneのクチコミ
  • BAR 2.0 All-in-oneの画像・動画
  • BAR 2.0 All-in-oneのピックアップリスト
  • BAR 2.0 All-in-oneのオークション


「BAR 2.0 All-in-one」のクチコミ掲示板に
BAR 2.0 All-in-oneを新規書き込みBAR 2.0 All-in-oneをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音が出ません。助けて下さい。

2022/01/07 20:04(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 2.0 All-in-one

クチコミ投稿数:21件

サウンドバーから音が出なくて困っています。

テレビはAQUOS 2T-C32DE-Bを使用しています。

説明書通りに配線(BAR2.0付属のHDMIケーブルをARC対応端子へ接続)し、テレビ側の設定(外部端子設定をPCMへ変更)もしました。

Bluetoothは接続出来て、音楽もちゃんと聴けます。

地上波を見ても、ps4をやっても、Switchをやってもテレビのスピーカーからしか音が出ません。

助けて下さい。

書込番号:24532005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/07 20:18(1年以上前)

>ユーロ。。さん

こんばんは。
SHARPのテレビで音が出ないご相談多いですね…。
前のご相談者さんもSHARPですよね。
取説見ましたけどサウンドバーの繋ぎ方、詳しく書いてないですもんね…。

とりあえず、ARCのHDMI2?は選択出来ますか?

書込番号:24532030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2022/01/07 20:24(1年以上前)

テレビの設定ですが、テレビスピーカーから外部スピーカーに変更していますか。
AQUOSならAQUOSオーディオで聞くというような設定があるかと思います。

書込番号:24532036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/07 20:25(1年以上前)

>ユーロ。。さん

すみません、こちらの機種ならHDMI1がARCなのですね。
入力切り替えでHDMI1は選択出来ますか?

書込番号:24532038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 21:18(1年以上前)

>口耳の学さん
回答ありがとうございます。
「AQUOSオーディオで聞く」という項目はありますが、灰色になっていて選択出来ません。

書込番号:24532139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 21:21(1年以上前)

>すぴねるさん
回答ありがとうございます。
入力切替でHDMI1を選択してチャンネルに移動すると、
「外部機器からの入力がありません」という表示が出ます。
サウンドバーの電源は入れています。

書込番号:24532142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/07 21:38(1年以上前)

>ユーロ。。さん

ご確認ありがとうございます。
テレビから音声出力するだけでいけそうなのですが、取説見ても項目の説明ないですね…。

ヘッドホンの出力するところで、HDMI1に出力とかいう項目ありませんか?

書込番号:24532172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 21:55(1年以上前)

>すぴねるさん
画像のようにモード1~3まであります。
現在は、モード1です。
HDMI1に出力というのは、申し訳ありませんが、見当たりません。

書込番号:24532208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 22:00(1年以上前)

>すぴねるさん
すみません、画像のアップロードを忘れていました。

書込番号:24532215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/07 22:22(1年以上前)

>ユーロ。。さん

ご確認ありがとうございます。
やっぱり無いですよね.....。

となると、
>口耳の学さん
がおっしゃってた項目になるかと思うのですが、グレー表示なのですよね。
そうなるとHDMI1を選んだときも外部入力なしになっていたので、もしかするとHDMIケーブルの破断も考えられそうですね。
ほかにHDMIケーブルお持ちだったりしませんか?

書込番号:24532263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/07 22:34(1年以上前)

テレビの説明書や説明ガイドを見てみましたが、わかりづらいですね…
みなさんがお書きの通り、音声出力機器切換をAQUOSオーディオに切り替える必要があると思いますが、その項目がグレーアウトしてるということはテレビ側からサウンドバーが接続されていることを認識できていないのだと思います。

やれることとしてはこんな感じかと…

・HDMIケーブル接続確認、一度抜いてからもう一度指し直して動作確認
・テレビとサウンドバーの電源ケーブルをコンセントから抜いて5〜10分放置した後にコンセントに指し直して動作確認
・それでもだめならテレビに初期化とかリセットの機能があれば実施(取説p40にはデジタルリセットというのが載ってました)

ちなみに念のため確認ですが、サウンドバーのソースはBluetoothからテレビに切り替えされてますよね?

書込番号:24532288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 22:37(1年以上前)

>すぴねるさん
ブルーレイプレーヤー用に、ELECOMのHDMIケーブル(KSD-HDMI15BK)を買っていたので、今から試してみます。

書込番号:24532299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/07 22:39(1年以上前)

>おさむ3さん
回答ありがとうございます。
動作確認等は後ほど、試してみます。
サウンドバーのソースはテレビに切り替えてあります。

書込番号:24532304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2022/01/08 01:41(1年以上前)

>すぴねるさん
>おさむ3さん
テレビのリセットや、HDMIケーブルの交換等、試してみましたが変わらず音は出ません。

こんなこと言うのも大変恐縮何ですけれども、もう諦めた方が良いんでしょうか。

書込番号:24532509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2022/01/08 02:01(1年以上前)

>ユーロ。。さん

あとはシャープのサポートに
「AQUOSオーディオがグレーアウトしてサウンドバーに音声出力出来ない」

と連絡して指示を仰ぐぐらいでは?

書込番号:24532518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/08 06:15(1年以上前)

あとはサウンドバーのリセットとか…

どうもテレビ側の問題かサウンドバーの問題かもよくわからない感じですね。
ほかにもテレビがあればそちらにサウンドバーを接続して音が出るかどうか確認できるといくらか可能性が絞れてくるかなと思いますが…
購入店に持ち込んで試させてもらうとか…

書込番号:24532599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/08 07:59(1年以上前)

>ユーロ。。さん

おはようございます。
ご確認お疲れ様でした。
ケーブル変えてもダメということは、テレビかサウンドバーのHDMIソケットの不良なのですかね…?
あと試せそうなのって、HDMI1にお持ちのレコーダー繋いでみて、認識されないならテレビの問題、認識されたらサウンドバー側の問題、という事くらいでしょうか…?

サポートに聞いてみるのもいいかもしれないですね。

書込番号:24532678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/08 08:07(1年以上前)

>ユーロ。。さん

すみません、レコーダーと書いちゃいましたがプレーヤーですね…。
誤字すみません。

書込番号:24532686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/01/08 08:20(1年以上前)

>ユーロ。。さん

 [24532215]この画像時の2でよいのではないですか? 

書込番号:24532699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/08 22:46(1年以上前)

>よこchinさん
回答ありがとうございます。
本日、問い合わせメールを送ってみました。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:24534032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2022/01/08 22:49(1年以上前)

>おさむ3さん
週明けにでも購入店に連絡して、確認させて貰います。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:24534039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/08 22:53(1年以上前)

>すぴねるさん
東芝のDBP-S500というプレーヤーに繋いでみましたが、結果はダメでした。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:24534048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/08 22:55(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ご指摘の通り、モード2にしてしばらく見てみましたが、だめでした。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:24534052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2022/01/08 23:18(1年以上前)

>ユーロ。。さん

うちにもシャープの古い2KTVが有りますが
設定のファミリンクからARCの項目弄っていると変な動作する事が有ります。

接続先を変えたり一時的にTVを見てると治ってたりするのですが(^_^;)

書込番号:24534085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/09 00:17(1年以上前)

>ユーロ。。さん
東芝ブルーレイプレーヤーをシャープAQUOSのHDMI1に接続してみたが認識されない…という解釈であってますか?
HDMI2に接続したら再生できるんでしょうか?
もしそうだとしたらテレビのHDMI1の異常の可能性が高そうですが…

書込番号:24534180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/09 00:32(1年以上前)

>おさむ3さん
すみません、説明が足りませんでした。
サウンドバーをテレビのHDMI1(ARC対応)へ接続し、プレーヤーをHDMI2に接続して、プレーヤーを再生しました。
ご存知かと思いますが、サウンドバーはARC対応のHDMI端子にしか繋げられないようなので、1と2を逆にして接続するのは出来ません。

書込番号:24534198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2022/01/09 00:43(1年以上前)

今回の件と関係があるか分かりませんが、先程、テレビ側のHDMI1(ARC対応)にPS4を接続し、同じくテレビ側のHDMI2にNintendo Switchを接続してSwitchの電源を入れたところ、PS4の電源がSwitchと連動するかの様に同時に起動しました。
その後にテレビの入力切替をしたところ、PS4はテレビに映らず、Switchだけ映りました。
これは、テレビ側のHDMI1が何らかの不良であることを示しているのでしょうか。

書込番号:24534205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/09 07:25(1年以上前)

>ユーロ。。さん
>ご存知かと思いますが、サウンドバーはARC対応のHDMI端子にしか繋げられないようなので、1と2を逆にして接続するのは出来ません。

もちろんわかっています。
テレビの問題なのかサウンドバーの問題なのか切り分けるために、動作実績のあるものをテレビのHDMI1に接続してテレビから認識して表示できるか試すことを提案しています。

PS4とSwitchの例はよくわかりません。
どちらか1台だけをHDMI1に接続した場合とHDMI2に接続した場合で比較されてはどうでしょう?
何を接続してもHDMI1では思うように動かないなとなったら、HDMI1の不良か設定がおかしいとはっきりするので、そうしたらシャープに相談しやすくなると思います。

書込番号:24534361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/09 07:42(1年以上前)

あと、ここやメーカーに相談するときに
「映らない」
という記載より、
入力切替で指定はできるけど画面が真っ暗になる…とか
「外部機器からの入力がありません」と表示される…とか
入力切替にHDMI1が出てこない、もしくは選べない…とか
書かれると話がスムーズに進むかと思います。

書込番号:24534371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/09 08:27(1年以上前)

>ユーロ。。さん

確認作業って、地味に疲れますよね…。
とりあえず、HDMI1にプレーヤー繋いで認識されなかったという事でよろしいでしょうか?
それともおさむ3さんにご返信されている通り、HDMI1にサウンドバー、HDMI2にプレーヤーつけて、プレーヤーが認識されなかった?という事ですかね?

その後のSwitchとPS4の挙動でなんとなくHDMI2は生きてそうですけど…。
これを入れ替えて、PS4をHDMI2、SwitchをHDMI 1にして、Switchが認識されずPS4の画面がテレビに映るようならHDMI1の不良でSHARPに相談でしょうか…。

お休みに確認ばかりだとうんざりでしょうし、返信はお気になさらず^_^

書込番号:24534410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/10 09:32(1年以上前)

>おさむ3さん
>すぴねるさん
お気遣い頂き、ありがとうございます。
サウンドバー、ブルーレイプレーヤー、PS4、Switchを1台ずつテレビのHDMI1とHDMI2に交互に接続して動作を確認してみましたが、HDMI1に接続した時のみ、「外部機器からの入力がありません」とテレビ画面に表示されます。
一方でHDMI2に接続した時にはテレビ画面に、プレーヤーであればそれの待機画面が、PS4とSwitchであれば起動画面がきちんと表示されました。
やはりテレビ側のHDMI1端子に何らかの異常があると思いますので、明日、テレビを購入した店舗にその旨を伝えてみます。

書込番号:24536411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/10 10:33(1年以上前)

>ユーロ。。さん
確認お疲れさまです。
そこまで症状が絞りきれていれば、販売店やメーカーとやり取りするときにも話が早いと思います。

あと、(すでに実施済みならスルーしてください)電源コードをコンセントから抜いて5分以上放置…も気が向いたらやってみてください。
HDMI異常がハードウェア起因ならどうしようもないですが、内部のソフトウェア起因の場合はこれであっけなく復帰することもあります。

書込番号:24536519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/10 10:46(1年以上前)

わたしは勝手に「テレビはもともと使っていて、最近サウンドバーを追加した」のかなと想像していたのですが、もしかしてテレビとサウンドバーをセットで同じ販売店から買ったばかりだったりしますか?
もしそうであれば、テレビもサウンドバーもどっちも面倒見てもらったほうがいいかも知れません。

どの程度の可能性かわかりませんが

サウンドバーもしくはHDMIケーブルが電気的に異常(初期不良)

テレビに接続したら道連れにテレビのHDMIも故障

ということもないとは言い切れないと思いますので…
この場合テレビだけ修理したり交換したりしても、また同じことが起きてしまいます…

書込番号:24536541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/10 13:53(1年以上前)

>おさむ3さん
仰って頂いた通り、テレビとサウンドバーは一緒に同一店舗で購入したものです。
大事なことなのに、先に言わず申し訳ありません。

サウンドバーも一緒に、店舗で確認して貰うようにします。

書込番号:24536879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/10 14:55(1年以上前)

こんにちは

テレビのHDMI2番にこのサウンドバーを繋げて、アクオスオーディオはどうなります?
グレーアウトは直り、選択できますか?

ARC端子ではないので、音はでないけど。

書込番号:24536969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/10 19:01(1年以上前)

>りょうマーチさん
回答ありがとうございます。
テレビのHDMI2にサウンドバーを接続したところ、「音声出力機器切替」の「AQUOSオーディオで聞く」の所が、グレーアウトでは無くなり、選択出来るようになりました。
返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:24537435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/10 19:06(1年以上前)

こんばんは

確認ありがとうございます。

すると、テレビのHDMI1端子の問題ですね。

(お返事のタイミングはお気になさらず)

書込番号:24537446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/10 19:23(1年以上前)

>りょうマーチさん
お気遣い頂き、ありがとうございます。
テレビのHDMI2にサウンドバーを接続した後に、HDMI1に接続し直したところ、同じく「AQUOSオーディオで聞く」の項目がグレーアウトしなくなり、選択出来ました。
ですが、テレビ、サウンドバーの設定を見直しても音は出ませんでした。
やはりテレビ側のHDMI1端子の問題なのでしょうか?

書込番号:24537479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/10 20:25(1年以上前)

抜き差しするときにテレビの電源切ってからやってますか?

今の認識している状態でテレビの電源コードを抜き差ししてどうなるか?かな。

書込番号:24537585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/10 22:25(1年以上前)

>りょうマーチさん
電源を切ってから抜き差しして見ましたが、変化はありませんでした。
電源コードを抜き差ししても同様でした。

書込番号:24537812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/10 22:34(1年以上前)

ゲーム機はHDMI1番でどうですか?
上のレスだとダメだったそうですけど。

それらを踏まえると、やはりテレビが怪しいです。

書込番号:24537838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/11 02:33(1年以上前)

>りょうマーチさん
ゲーム機で同様に試しましたが、やはりダメでした。

書込番号:24538084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2022/01/11 18:50(1年以上前)

>りょうマーチさん
>おさむ3さん
>すぴねるさん
>よこchinさん
>cbr600f2としさん
>口耳の学さん
本日、購入店へ連絡し同型の新品と交換して頂きました。
その後、サウンドバーに接続したところ、無事にサウンドバーから音声が出力されたことを確認出来ました。

上記の皆様におかれましては、長期に渡り親身になって相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。

なお、Goodアンサーについては、3名の方に絞ることは難しい為、選出は致しませんのでご了承下さい。

本当にありがとうございました。

書込番号:24539164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:195件 BAR 2.0 All-in-oneのオーナーBAR 2.0 All-in-oneの満足度4

2022/01/11 19:00(1年以上前)

>ユーロ。。さん
テレビを交換してもらったということでしょうか?
解決できてよかったですね。お疲れさまでした。

書込番号:24539178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15922件Goodアンサー獲得:1039件 よこchin 

2022/01/11 19:02(1年以上前)

>ユーロ。。さん

初期不良でしたか、お疲れさまでした。

書込番号:24539180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件 アメーバーブログ 

2022/01/11 19:34(1年以上前)

>ユーロ。。さん

交換して頂けてよかったですね!
これからサウンドバーでも楽しんでください♪

書込番号:24539232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JBL > BAR 2.0 All-in-one」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコン大混線! 4 2023/08/05 20:32:51
音が出ません。助けて下さい。 45 2022/01/11 19:34:03
テレビとの接続について 2 2021/11/08 22:16:28
テレビ音声 1 2021/09/24 16:21:42
TVリモコンで音量調整(学習リモコン機能) 0 2021/08/14 21:40:40
BT接続時の効果音について 3 2021/08/09 12:49:20
接続方法 11 2021/08/10 9:46:27
コンセントに電源挿す前にプラグの確認をしましょう 12 2021/10/10 23:07:54
相性なのか不明ですが 8 2021/05/21 15:13:21
購入を考えております。 6 2021/04/26 23:10:31

「JBL > BAR 2.0 All-in-one」のクチコミを見る(全 184件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BAR 2.0 All-in-one
JBL

BAR 2.0 All-in-one

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 8月23日

BAR 2.0 All-in-oneをお気に入り製品に追加する <244

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング