『フィット4運転席側ワイパーの拭きムラ。』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル

『フィット4運転席側ワイパーの拭きムラ。』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2020年モデル絞り込みを解除する


「フィット 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2020年モデルを新規書き込みフィット 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信29

お気に入りに追加

標準

フィット4運転席側ワイパーの拭きムラ。

2023/09/22 18:50(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:22件

フィット4のワイパー拭きムラについての質問があります。
購入してから1年ほど経っていますが、運転席側のワイパーのゴムが2から3ヶ月位でワイパーの長さ方向の中央部の前面ニュース吹きムラが出て困っています。
販売店で取り替えた時は3ヶ月、ホンダ純正以外のゴムも変更しましたが、2ヶ月位で、どうしても長さ方向の中央部に吹きムラが発生します。
ちょうど見えなくてはいけないところに拭きむらが出るので、ワイパー構造が旧タイプのアーチが多い。部品に運転席だけ交換をしようと検討しています。この問題を解消された方がいましたらどうぞご指導お願いいたします。

書込番号:25433437

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:129件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度3

2023/09/22 19:06(2ヶ月以上前)

フロントガラスにゆがみとかがあるのかもしれませんね
自分のRSは最初は筋が入っていたけれど収まりましたね

知らんけども

書込番号:25433455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2023/09/22 19:31(2ヶ月以上前)

多分、同じ事象の人が多数いると思う項目なので、質問しています。自分はアーチ構造が増えている、純正以外のワイパーへ変更を検討しています。
多分純正のままの構造だと、ワイパーの長さ方向中央の圧力が強すぎて、ワイパーブレード、潤滑のモリブデンに負担がかかっているだけと私は判断しました

書込番号:25433489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3299件Goodアンサー獲得:90件

2023/09/22 19:44(2ヶ月以上前)

気にしない。
それが一番。

書込番号:25433501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:2598件Goodアンサー獲得:93件 フィット 2020年モデルの満足度3

2023/09/22 20:01(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん

先代でも似たような訴えがありました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569253/SortID=22014936/

同じ状況ですか?

書込番号:25433527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/09/22 20:17(2ヶ月以上前)

フィット3でも同じ事象が発生したとは驚きです。私はフィット3ハイブリッドDCTは論外だったので、購入しませんでしたが、これは不具合の放置としか言いようがありません。
ワイパーで解消されるなら、ボッシュとか他のサードパーティー含め構造の違うワイパーに検討しています。

書込番号:25433547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/09/22 20:33(2ヶ月以上前)

MIG13さんへ
確かに画像のようなムラなのですが、面積がまだ3分の1位少ない状態です。ただ長さ方向の中央に力がかかりすぎて、潤滑のモリブデンの負担が増えているような感じになっていると自分では思っています。

書込番号:25433564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1725件Goodアンサー獲得:83件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/09/22 23:22(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん
>多分、同じ事象の人が多数いると思う項目なので、質問しています。

3年半乗ってますが、全く不具合ありません。

自分は点検パックなので、定期的にディーラーが純正品と交換してくれます。


書込番号:25433804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:8334件Goodアンサー獲得:1204件

2023/09/23 06:16(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん

フロントワイパーラバーは消耗品なので、保証はありません。
私はディーラーでの整備ですが、点検パックで1年ごとに交換しています。
アイサイト専用ロング5です。
「アイサイト専用」には、12か月法定点検時、初回車検時にフロントワイパーラバー(運転席・助手席)の交換が含まれます。おかげで拭きむらはありません。
https://www.subaru.jp/afterservice/check/pack01.html

社外品でも定期的に交換しては?

書込番号:25434021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:212件

2023/09/23 08:21(2ヶ月以上前)

FIT3でPIAAの撥水ゴムを使用していますが問題ありません。
納車後すぐに交換しているため純正だとどうだったかは分かりません。
ゴムのみの交換です。 
交換時の距離数は忘れましたが一度交換して同じものを使用し問題なく使えています。
95,000キロでの2度目のディーラーにて車検を受けましたがヘタリの指摘は受けてません。

他車でもよくある問題だし、個体差もあるんじゃないですかね。
ゴムだけ交換しかしていないなら一度ブレードごと交換されてはいかがでしょうか?

書込番号:25434120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MIG13さん
クチコミ投稿数:2598件Goodアンサー獲得:93件 フィット 2020年モデルの満足度3

2023/09/23 09:50(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん

撥水コーティングがされている(油膜等がある)前提での提案です。
(スレ主さんが認識していない可能性もあり?)

>ワイパーの長さ方向中央の圧力が強すぎて、ワイパーブレード、潤滑のモリブデンに負担がかかっているだけと私は判断しました

圧力が強すぎる部分の撥水コーティングが削られているとの推測ですかね?
撥水コーティングの有無が拭きムラの要因で、撥水コーティングの維持が難しいというのであれば、撥水コーティングの維持を諦めて撥水コーティングを削ってしまうのはいかがですか?

キイロビンで根気よく磨き、素のガラス表面にすると、コーティング加工による撥水に加え、★油膜(ワックス等の残り)による撥水も無くなり、拭きムラは無くなると思います。

書込番号:25434253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/09/23 17:47(2ヶ月以上前)

誤解のないように表記します

私は親水派なので、撥水処理はしていません。
MIG13さんの画像リンク先は、撥水処理だったみたいですが、それとは違いますが、ムラが出るところは同じ場所です。

誤解のないように表記したい点が、もう一つフィット3のDCTはどうしてもドライブフィーリングが合わないので論外と言いました。

問題の拭きムラなのですが、今日の雨天を走った時は、ムラがなかったのです。何かの力学的な問題でムラが出たり、出なかったりしているのだと思いますが、2ヶ月でムラが出る状態だと、雨天中を2ヶ月も走っていないので、相当な、ムラに短寿命なのかわかったので、違う構造のワイパーに変更しようと検討しています。

書込番号:25434804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/09/23 18:00(2ヶ月以上前)

M_MOTA さんへ
純正の部品交換は、ロットばらつきの違いを探すような無駄な、お金を使いたくないので、違う構造のワイパーで検討しています。
ゴム交換直後の状態は非常によいので、おそらくゴムの癖か、潤滑剤のモリブデンの剥がれなどがムラに影響していると考えています

あまりやりたくないのですが、自分でだめなワイパー骨格に強制的に力をかけて、歪み具合を変更しようとも検討していますが、時間の無駄なので避けたいのです。

書込番号:25434815

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:2598件Goodアンサー獲得:93件 フィット 2020年モデルの満足度3

2023/09/23 20:04(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん

>何かの力学的な問題でムラが出たり、出なかったりしているのだと思いますが、2ヶ月でムラが出る状態だと、雨天中を2ヶ月も走っていないので、相当な、ムラに短寿命なのかわかったので、違う構造のワイパーに変更しようと検討しています。

ムラが出る付近でワイパーゴムが折り返していないということはないですかね?
(根本原因はともかくムラがでる状況が観察できればヒントになる)

2カ月でゴムが劣化してこうした状況(折り返し不良)になることは無いと思うので、ブレードの歪み※、ゴムの挿入方向のミス等があることが前提になりますが、、、

※アームへのブレードの取り付け方向を180度回転できるなら、状況が変わるかも?

参考
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/fit/2020/details/136179090-13879.html

書込番号:25434972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/09/24 07:07(2ヶ月以上前)

MIG13さんへ
正確に言うと10ヶ月でワイパーゴムを運転席側だけ3回交換しています、ディラーで純正部品2回交換、汎用品ゴム自分で1回交換で、同じ場所の拭きムラなので取り付けミスはありえないです。

180度回転して取り付けの件
構造上出来ませんし、そのような事をするなら新品に交換します。

自分の感覚では、面倒なのでワイパーゴムを半年以上持たせたいのです。2ヶ月と言っていますが、使用頻度で言うと、交換後、2回目の雨の時は、もうムラが出ます。私の判断では、これ以上自分で、ゴム交換以外いじっても時間と金の無駄だと言う感覚です。
コメント入力をしていませんがが、自分でもだめなブレードに対処していますが解消されません。
自分では、構造の違う汎用ワイパーに交換して拭きムラを解消された方のコメントを希望しています。

書込番号:25435589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:212件

2023/09/24 08:31(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん
>純正の部品交換は、ロットばらつきの違いを探すような無駄な、お金を使いたくないので、違う構造のワイパーで検討しています。

一応ブレードまで交換されるなら純正以外のつもりでか書いたつもりでした。
ただこの場合はFIT用の適合するゴム形状が異なりますので純正ゴムが使えなくなるかと思います。

ゆうたまんさんの例もありますが純正のままででも問題が起きていない方がいるのも事実です。

社外品で成功例があっても個体差というのは否定できないですかご自身で試されるのが一番かと思います。

拭きムラですがFITより前のクルマでは何度も経験しています。
新品ゴムでも経験していおり効果があったのは撥水処理でした。
何度もコーティングするのが面倒になり撥水ゴムに交換、面倒なのでFIT3でからは納車後すぐに撥水ゴムへ交換しています。
ワイパーの拭き取り範囲もあるので撥水コーティングも併用しています。

「私は親水派なので、撥水処理はしていません。」との事ですが参考まで下記を貼っておきます。

梅雨入りだ!ワイパーゴムの寿命はティッシュ1枚でこんなに違う!
https://clicccar.com/2021/06/19/1089995/

書込番号:25435663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/09/24 08:33(2ヶ月以上前)

FIT4 HOME 2020年9月購入です。
私も同様な悩みをもっておりそのころに投稿した記憶があります。
結果、色々やりましたが完全解消にはいたっておりません。

今の私は純正のワイパーブレードとトーナメント式ブレードの併用を行っており
一方で拭きが悪い時はもう一方にかえ、ゴムも拭きが悪ければ交換します。

ブレードを変えるのはいい選択だと思います。

書込番号:25435665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/09/24 14:29(2ヶ月以上前)

コメントくださった皆さん、自分の経験談のコメントありがとうございます。
M_MOTA さんへ
ワイパーブレードの交換の件、了解しました。
長距離で離れた場所400キロ以上のドライブの時にワイパーブレードの異常が発生し、ホンダ販売店が休みの為外出先純正品用の汎用品でゴムだけを交換しました。
ワイパーブレードの交換は、交換ゴムの入手しやすい。ボッシュとNWBか純正新品か、販売店のエキスパートに聞いて、純正で過去の車の古い品物で長さの合うものに交換かと思います。MWBは、購入しようとしたのですが、ワイパー高速で動かしたときに干渉する可能性があると言う注意書きあったので買えませんでした。それでゴム交換だけになって、価格コムで質問しています。
リンク先の件
私も、スジがつく時清掃は、やります。しかし、新しいフィットでは、それをするほどムラでもたないのです。
ただ、ムラが出たとき、ワイパーブレードを清掃していないので、今後しようかなとは思っています。

書込番号:25436069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/09/24 17:39(2ヶ月以上前)

先ほどオートバックス系カー用品店に行ってみたのですが、ボッシュは交換ゴムが店頭になく、オートバックス系のAQブランドのトーナメント式ブレードは干渉の恐れがあると言うことでさらに困りました。
ゆみりっちさんのコメントにある様に、純正部品以外のトーナメント式ブレードの併用等を検討しています。外した純正品のワイパー(ゴムで無い)を捨てるのも、なぜかもったいないと思っています。
その場合、緊急用に備えてトランクに予備ワイパーを積んでおく事になるので、最近の車で快適に雨天時運転を走行するのも大変だなと考えております。
ただ最近のワイパーは往復運動の、カチャ、音がしないので、その辺も配慮されているのかなあと思います。

書込番号:25436247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:12件

2023/09/24 22:22(2ヶ月以上前)

_>ロビーさんさん

ゴムはワイパーアームの圧力で変形し、それが硬化するので拭きムラを生じてしまいます。
であるならば、ゴムを変形していない状態で、固めてしまえば良いのです。

これは裏技ですが、交換用のゴムを購入してきて、日がほんのり当たるところへ吊るして置いておきます。
直射日光でなく、屋根下とか、日の差し込む窓際とかで構いません。
2週間くらい干したら、ゴムが紫外線で少し硬化しますので、これをワイパーに取り付けます。

勿論新品ほどの拭き心地はありませんが、普通によく拭き取れる状態となっています。
もう既に少し硬化しかけていますから、アームの圧力でもそれほど変形する事なく、良い状態を長く維持してくれます。
1年は十分持ちますので、年1回の交換で済むようになりますよ。

書込番号:25436691

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/09/25 06:48(2ヶ月以上前)

エレメカさんへ
裏技のコメントありがとうございます。まるでワイパーブレードのゴムは、食べ物の干物のようですね
今車のところに行って、ワイパーゴム確認した所、癖がついていました。
そこで駄目元ですが、ワイパーゴムを逆に故意に変形させて置きました。
最近仕事も忙しく、癖がついているの忘れていました。
販売店に行って新品ゴムを購入し、アドバイスにあったワイパーゴムの干物を作りたいと思っています。ありがとうございます。

書込番号:25436929

ナイスクチコミ!1


NR750Rさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:13件

2023/09/25 10:10(2ヶ月以上前)

テンション用ステンレス板がワイパーゴムにはいっていないので、拭きむらはできやすい。

FIT3HVですが、助手席側の外側に拭き残しがでます。

ワイパーゴムはネット購入しDIY交換してます、650mmと大きいので近所のABには売ってません。

3カ月ぐらい経つと、ゴムエッジが摩耗してきます。

書込番号:25437090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:111件 フィット 2020年モデルのオーナーフィット 2020年モデルの満足度4

2023/09/25 18:53(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん
ワイパーの干物作って試してください。
結果報告お願いします。
非常に興味深いです。
私はしませんが。

書込番号:25437624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/09/26 10:09(2ヶ月以上前)

バニラ0525さんへ
現在純正部品でない、ワイパーゴムを逆に故意に変形させる作業を、ワイパー作動後行っています。
故意に逆に変形させる事は、以前の車で私はたまにやっていたのですが、その車で拭き何時もムラは発生しませんでした。
その車のワイパーは、デザインワイパーと呼ばている物です。
現在の車は純正部品のフラットワイパーと呼ばれるものです。

雨天走行の後でないと結果報告できませんので、故意に逆に変形させることで拭きムラが治ってしまうかもしれません。
現在ウォッシャーを作動させた程度では、拭きムラはわかりませんでした。
そのワイパーは8月連休に交換したもので、紫外線で硬化は始まっているゴムと考えています。
いずれにしろ、時間が掛かる事をご了承下さい。

書込番号:25438255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6531件Goodアンサー獲得:110件

2023/09/26 11:17(2ヶ月以上前)

的外れでしたらごめんなさい。

今時の走りませんが昔のガラスコーティング剤は塗ったばっかは良いけど、塗り重ねてるとそのうちムラムラに剥げてワイパー拭き残しの原因になりました。

で、その対策に製品名わすれたけどモリブデン成分のペンみたいなのをワイパーゴムに塗ったら随分滑りは良くなりました。

書込番号:25438328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2023/09/27 01:26(2ヶ月以上前)

いぬゆずさんへ
車が同じワイパーで同じウインドウの知人が2名いるのですが、その内の1人の方は、自分で洗車でウインドウ撥水処理で拭きムラ無いそうです。メンテおまかせパックでブレード交換だそうです。
私もレインエックスが出たばかりの時にフロントウインドウに処理たのですが、あまりにもワイパーがビビリ、対向車などの光でホワイトアウトするので、すぐに除去剤で処理しました。当時はレインxの除去剤が販売されていました。
モリブデンのやつはモリワイパーです。ちなみに、ホンダの純正ブレードにはたっぷりモリブデンが塗布されています。

書込番号:25439206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6531件Goodアンサー獲得:110件

2023/09/27 10:44(2ヶ月以上前)

>ロビーさんさん

昔のレインXはホントすぐにはげちょろけてムラムラになりましたよね(笑)。
なのでおっしゃる除去剤(シリコンXでしたっけ?)でこすって、きれいに洗って乾燥させて・・・ってのを半年に一回はやらなきゃいけなくて、「一体なにやってんだか?」と思って止めちゃいました。

今はガラコを偶に塗ってますが運転頻度少ないせいか、改良のおかげか納車からそろそろ3年ですがはげちょろけは発生していません。

書込番号:25439509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2023/09/29 02:07(2ヶ月以上前)

いぬゆずさんへ
レインX除去剤は、塗布前の前処理剤ではありません。
レインXを除去する、専用の液体溶剤です。
塗布して拭くだけで簡単にレインXを除去できます。今の時代だったらキイロビンとかで、擦り取るるしかないと思います。
大昔なんで知ってる人は少ないと思います。

書込番号:25441712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:28件 縁側-FIT4:eHEV LUXE(2WD) 2022.2.6納車の記録の掲示板

2023/10/05 00:40(1ヶ月以上前)

再生するびびりまくるFIT4のワイパー(納車後の初雨)

製品紹介・使用例
びびりまくるFIT4のワイパー(納車後の初雨)

>ロビーさんさん

こんばんわ、自分も FIT4では ”ワイパーでも”悩まされておりますので、書き込ませて頂きます。


納車後の初雨の日にワイパーを使った動画をアップします。

FIT4のワイパーの出来の悪さには唖然としましたよ。雨が振らない限り購入前の試乗では気づきませんからね。

近年のゲリラ豪雨だとワイパーでは追いつかずガラコ等の撥水加工は安全運転のためほぼ必須ですが、撥水加工するとFIT4ではどうあってもビビりや拭きムラが取れません。 ディーラに不具合ということで、ワイパーブレード全体を交換させましたが、何も変わりませんでした。純正の撥水対応ワイパーゴムも試しましたが、結局は、あまり改善されませんでした。
(ディーラ側の整備士さんは、とっくにご存知のような印象を受けましたね、これも電動ドアミラー不具合と同じ。)

結局、撥水加工はしない。ビビりだしたら、自分でワイパーを止めるマニュアルでの間欠ワイパー(これマジ)、雨でワイパーがビビりそうな日は極力走らない。

思うに、FIT4は、前面ガラスの形状と、ワイパーブレードやゴムの形状の最適化の追求がされていない。従来通りの作り方をして、小雨から大雨、撥水加工の有無、etc と雨のフィールドテストもきちんとやってないんだろうと感じています。 壊れやすい電動ドアミラー問題、短期間で破れるシート問題と 相通じるものを感じます。

p.s. HONDA板には HONDA車の不具合情報など このような公開の掲示板に書き込むな メーカ、ディーラと直接やれば済むだろう、とまで書いてるIDや、その同類、問題のベクトルを変えたがる、投稿者の問題にすり替えるのが沢山います。お気をつけて。

書込番号:25449699

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2023/10/05 19:48(1ヶ月以上前)

〉chacha=lily=nana さん
動画見ましたが、それは、軽いビビリですね。撥水剤とワイパーゴムに塗布されたモリブデンのと相性なので私は分かりません。
私がいいっているのは、ワイパーブレード中央部の2から3cmの拭きムラです。
現在ワイパー停止時、逆に癖をつけているので、拭きムラは解消されています。

書込番号:25450621

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フィット 2020年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

フィット 2020年モデル
ホンダ

フィット 2020年モデル

新車価格:162〜271万円

中古車価格:102〜283万円

フィット 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/7,005物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング