『FE55mm f1.8ZAと迷っています』のクチコミ掲示板

2021年 4月23日 発売

FE 50mm F2.5 G SEL50F25G

  • 日常生活でのポートレートやスナップ撮影、動画など標準画角ならではの幅広い被写体やシーンに適した焦点距離50mmの単焦点レンズ。
  • 35mmフルサイズ対応α(Alpha) Eマウントレンズ。高画質と撮影者の意図をダイレクトに反映する直観的な操作性を備えた「Gレンズ」シリーズに属する。
  • 最短撮影距離0.35m(AF時)/0.31m(MF時)、最大撮影倍率0.18倍(AF時)/0.21倍(MF時)。色収差やパープルフリンジの発生を最小限に抑制。
FE 50mm F2.5 G SEL50F25G 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥85,140

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥68,100 (1製品)


価格帯:¥85,140¥94,600 (23店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68x45mm 重量:174g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの価格比較
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの中古価格比較
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの買取価格
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの店頭購入
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのスペック・仕様
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのレビュー
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのクチコミ
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの画像・動画
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのピックアップリスト
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのオークション

FE 50mm F2.5 G SEL50F25GSONY

最安価格(税込):¥85,140 (前週比:±0 ) 発売日:2021年 4月23日

  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの価格比較
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの中古価格比較
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの買取価格
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの店頭購入
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのスペック・仕様
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのレビュー
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのクチコミ
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの画像・動画
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのピックアップリスト
  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gのオークション

『FE55mm f1.8ZAと迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 50mm F2.5 G SEL50F25G」のクチコミ掲示板に
FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gを新規書き込みFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ137

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

FE55mm f1.8ZAと迷っています

2021/04/08 23:36(1年以上前)


レンズ > SONY > FE 50mm F2.5 G SEL50F25G

クチコミ投稿数:37件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

こんにちは。
日頃ポートレート中心に写真を撮っています。
α7Cとこのレンズの組み合わせで、軽量コンパクトなポートレート撮影ができたらいいなと考えています。ただ気になるのが、絞り開放が2.5という本レンズのボケ具合がどうなのかちょっと気になっています。題名のとおりですが、55mm f1.8と迷っているところです。
まだ発売前なので、作例も少なく、比較も難しいところですが、皆さんならこの2本のレンズのうち、ポートレート撮影で1本選ぶならどちらを選びますか?
参考にさせていただければと思い、質問させていただきました。

書込番号:24069509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9367件Goodアンサー獲得:1222件

2021/04/08 23:50(1年以上前)

ボケを期待するなら、このレンズの選択はほぼありません。50mmレンズでF2.5で撮ればわかりますが、たいていの場合、中途半端なボケになります。
SonnarFE55mmF1.8も素晴らしいボケ味とは言いませんが、たとえばFE50mmF1.8よりはきれいです。
人物撮影はボケばかりではないと思いますので、コンパクトなシステムとしてFE50mmF2.8Gを選択するというのは構わないと思います。

書込番号:24069523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:20件

2021/04/08 23:54(1年以上前)

絞り開放が2.5という本レンズのボケ具合がどうなのかちょっと気になっています。

⇒上半身写真なら問題ないけど
全身写真なら50mmF2.5は
ボケ量に不足でそう

全身写真でも
海岸なら50mmF2.5でもボケ量に不足は無い
海岸は背景が遠いから

書込番号:24069527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:663件 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2021/04/09 02:27(1年以上前)

このレンズはF1.8ZAよりも小型軽量で最短距離が短くて、そして絞りリングやフォーカスホールドボタンが有る。

オーソドックスにF1.8を取るか?明るさ以外の機能性を取るか?の選択です。
私なら、画質差よりもコッチで悩みますね。

で、ぐるぐる回って1.2GMを買ってたりして、ソニーの罠にハマる訳です。

書込番号:24069604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ほoちさん
クチコミ投稿数:1482件Goodアンサー獲得:54件

2021/04/09 06:52(1年以上前)

>contaxplanarさん

ポートレートを一本で望むなら やはり被写界深度の表現に選択の幅があるF1.8かなぁ
他に中望遠などがあってそちらにボケるシーンを任せられるならこちらを選びますね


>でぶねこ☆さん

最近のEマウントほんとそんな感じですね、二択で迷っていると どうせならと三つ目四つ目の選択肢が出てきます

書込番号:24069708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:43554件Goodアンサー獲得:7407件

2021/04/09 07:08(1年以上前)

contaxplanarさん こんにちは

F2.5 でも背景と被写体までの距離考えれば ボケのある写真撮れると思いますが このレンズの場合ポートレートでも ボケがメインと言うよりは 背景をある程度分かるようにして スナップ的な使い方に合うレンズのように見えます。

ボケ重視でしたら 少しでもF値が明るいレンズの方が良いように思います。

書込番号:24069726

ナイスクチコミ!5


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:115件

2021/04/09 07:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

全身 50mmF2.0

全身 50mmF1.4

顔アップ 50mmF2.0

全身 50mmF5.6

>contaxplanarさん

F1.8も、F2.5も変わんないんじゃない?? そんなに。
それよりも、撮り方のほうが変わるけどね、ボケ量は。

それよりも、画角がしっかりしていれば、ぼかす必要はないのかな?って思います

とりあえず、サンプルを貼っときます、モデルの了解を得てないので顔は消してあります。


>カメラど初心者さん
>全身写真でも海岸なら50mmF2.5でもボケ量に不足は無い

本当ですかね、初心者だからって頭でっかちになってるんじゃないですか??
本当に写真撮ってるのですか??
自分の撮った写真を、全身時の見てます??
ボケ量に不足なしって?? 何をもっていってるのかな??

あまり、知ったかしないほうがいいですよ。

書込番号:24069776

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2021/04/09 09:58(1年以上前)

> まだ発売前なので、作例も少なく、比較も難しいところですが、皆さんならこの2本のレンズのうち、ポートレート撮影で1本選ぶならどちらを選びますか?

ポートレート使用で二択であれば、間違いなく55mmゾナーが良いと思います。
私も以前、FE50mmF1.4プラナーのサブとしてロキシア50mmF2買ったんですが「一段くらい撮り方で何とかなる」と思ったら意外とそうでもなく、、、やはり小型レンズはボケ具合が違うんで大口径レンズのF2.5相当って感じで、結局売りました。おなじ小型でも55mmなら画角的に少し引き締まるのでF1.8でいけるかと。
ただゾナー55mmは発売が7年前になるから、個人的にはキャッシュバックで6万後半じゃないとプラナーに買い足す気になれないですね。サードパーティも今年何か出すかも知れないですし。いますぐ必要なら55mm買ったら良いんじゃないですか。

書込番号:24069945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:54件

2021/04/09 10:39(1年以上前)

>contaxplanarさん

「軽量コンパクトを最重視」ならSEL50F25Gで、
そうでないならSEL55F18Zじゃないでしょうか。

ポートレートと言ってもいろいろありますが、
例えば、家族相手の日常生活的なポートレートなら
SEL50F25Gの方が気楽で続けやすいでしょうし、
モデル相手の作品指向的なポートレートなら
SEL55F18Zの方が1段明るい分、表現の幅は広がると思います。

書込番号:24070000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2021/04/09 11:53(1年以上前)

>本当ですかね、初心者だからって頭でっかちになってるんじゃないですか??
本当に写真撮ってるのですか??
自分の撮った写真を、全身時の見てます??
ボケ量に不足なしって?? 何をもっていってるのかな??

つうか海岸で撮った事無いの?
バックが遠いから確かにボケる
なので開放で波頭にだけピント合わせて他を全てボカすつう撮り方する人も多い。


書込番号:24070102

ナイスクチコミ!7


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:115件

2021/04/09 11:58(1年以上前)

>横道坊主さん
愛があるよねぇ、特定人物だけに。

「全身」を入れた海辺での撮影ですよね。
人の作例も見ない。考えない。

そして、机上の空論だけでものを言う。

あなたも、写真撮らないひとですね。

書込番号:24070110

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/04/09 11:58(1年以上前)

そもそもなんで海岸の話?

書込番号:24070112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/04/09 11:59(1年以上前)

と、坊主が突っ込むとこなのに、イルゴだから庇いたいと(笑)

書込番号:24070115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


holorinさん
クチコミ投稿数:9367件Goodアンサー獲得:1222件

2021/04/09 13:52(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

60mmF2.8 全身+背景が遠い

60mmF2.8 全身+背景が近い

60mmF2.8 半身+背景が近い

50mmF2.5で撮ったことはないので、60mmF2.8での背景ボケの具合の例です。
50mmF2.5→有効径φ20mm
60mmF2.8→有効径φ21.4mm
で、まあまあ近いボケ量が得られます。

書込番号:24070312

Goodアンサーナイスクチコミ!16


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:146件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2021/04/09 14:22(1年以上前)

>contaxplanarさん

>α7Cとこのレンズの組み合わせで、軽量コンパクトなポートレート撮影ができたらいいなと考えています
>ボケ具合がどうなのかちょっと気になっています

軽量コンパクトなレンズですので、あまり求めてはいけないと思いますが、作例を見ますと、後ろボケが背景によってはあまり美しくないように感じます。

書込番号:24070363

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:115件

2021/04/09 16:23(1年以上前)

>pmp2008さん
>後ろボケが背景によってはあまり美しくないように感じます。

ボケが美しい、美しくないはレンズそれぞれの個性と人の感性によるところが大きいかと思います。
まだ、発売前のレンズなのでボケが美しい、美しくないは言えないと思えます。

書込番号:24070524

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2021/04/09 18:20(1年以上前)

いろんな作例等も分かりやすくアドバイスしていただき、ありがとうございます。絞り2.8前後のポートレートの作例を見せていただけるととても参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:24070682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


suumin7さん
クチコミ投稿数:1334件Goodアンサー獲得:37件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2021/04/09 21:33(1年以上前)

軽くてで小さく暗いレンズでポートレートを撮るなんてモデルさんに失礼でしかないよ。

書込番号:24071025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4464件Goodアンサー獲得:115件

2021/04/09 21:57(1年以上前)

>suumin7さん

そうですね、昔はみんなサンニッパで撮ってましたね。(苦笑)

書込番号:24071074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 FE 50mm F2.5 G SEL50F25GのオーナーFE 50mm F2.5 G SEL50F25Gの満足度5

2021/04/09 22:44(1年以上前)

たくさんの作例、アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。僕が撮るポートレートは、ガッツリモデルさんを撮るというより、みんなで一緒に何かを撮りに行って、その時に一緒に行った友達と撮り合う感じなので、コンパクトなカメラの方が良いかなと考えていました。本レンズは開放が2.5で気になっていましたが、作例等、拝見して前向きになれました。55mm1.8も気になってますが…。ありがとうございます。

書込番号:24071166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pmp2008さん
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:146件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2021/04/10 08:52(1年以上前)

>hiderimaさん

>ボケが美しい、美しくないはレンズそれぞれの個性と人の感性によるところが大きいかと思います。

そのとおりだと思います。

>まだ、発売前のレンズなのでボケが美しい、美しくないは言えないと思えます。

レビューサイトでは、購入検討者のために、そのレンズのありのままが分かるような作例を出していると考えます。一方、メーカーの作例は、そのレンズのほぼ最高の状態であると考えます。
発売前ではありますが、今ある作例からある程度は分かるものかと思います。

書込番号:24071605

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FE 50mm F2.5 G SEL50F25G
SONY

FE 50mm F2.5 G SEL50F25G

最安価格(税込):¥85,140発売日:2021年 4月23日 価格.comの安さの理由は?

FE 50mm F2.5 G SEL50F25Gをお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング