MPG Z690 EDGE WIFI DDR4
- Z690チップセットを搭載したゲーミング向けATXマザーボード(ソケットLGA1700)。Intel第12世代Coreプロセッサーに対応する。
- 高速データ転送を実現するPCI Express 5.0×16スロットを備えている。LEDカラーのカスタマイズが行える「Mystic Light」に対応。
- PCI Express 4.0×4の帯域を使用し最大64Gb/sの転送速度を実現できるLightning M.2スロットを装備。2.5ギガビットLAN、Intel Wi-Fi 6を搭載。



マザーボード > MSI > MPG Z690 EDGE WIFI DDR4
三日に一度くらいの頻度でWindowsが起動しません。
MSIのロゴが出て、リングが廻る画面が延々と続きWindowsが立ち上がりません。
電源ボタン長押しで切り、再度起動しますと立ち上がってきます。
これまで、OSのクリーンインストール、OSの上書きインストール、高速スタート切りなど
行いましたが、改善が見られません。
どなたか、改善方法をご存じの方がおられましたら、ご教示頂きたいと思います。
構成は以下の通りです。
CPU : Core i9-12900K (定格)
GPU : RTX 3060 AERO ITX 12GOC
マザー: Z690 EDGE WIFI DDR4
メモリ : 32GBCT2K16G4DFRA32A
電源 : Corsair HX1200 Platinum
OS : Windows 11Pro
書込番号:24969829
0点

取り敢えずメモリーテストはしてみましたか?
書込番号:24969851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続している内蔵ストレージ(SSDやHDD)に何か原因はないでしょうか。また例えばUSBポートに接続しているデバイスに何か考えられる問題はないでしょうか。それらのUSBデバイスを外すと100%完全に起動するとか。
書込番号:24969871
1点

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。メモリ診断、BIOSの初期化等は出来ますのでトライ済みですが
改善が見られませんでした。
>かおり16さん
ありがとうございます。私もそれを疑っておりまして、外付けスピーカー
オーディオミキサー、TVチューナー、外付けHDDなどは済みましたが
内臓のM.2SSD、内臓HDD4台が確認できておりません。
一つ外しては、一周間弱様子を見る作業を繰り返していますので、時間ばかりがかかります。
ミキサーのドライバなどはアンインストールしていません、TVチューナーは
システム内から痕跡を削除して、期待したのですが失望に変わりました。
書込番号:24969909
0点

HDDやSSDの自己診断情報(S.M.A.R.T.)は確認していますか?
問題があっても異常が出ないこともありますが、動作していていも問題のある変化が記録されている可能性はあります。
そしてその変化が今回の問題を引き起こしている可能性もあるのです。
チェックするソフトとしてはCrystalDiskInfoが有名です。
https://crystalmark.info/ja/software/crystaldiskinfo/
それから電源ユニットも疑う場面です。
更に電源ユニットやHDDの場合、室温も影響してきます。
特にHDDの動作下限温度は5℃くらいが多いので低温から起動する時の影響が大きいです。
電源ユニットの場合使われている電解コンデンサーが低温に弱いですし、HDDの場合軸受けの油やグリスが低温で固まって動作を妨げている可能性があります。
これは低温だから発生するので、起動時といっても動作して温度が上がっている再起動では問題にならない場合もあります。
現在の室温は問題になる地方は少ないとは思いますが、パーツの劣化によって影響を受け易くなることが考えられます。
書込番号:24969987
0点

起動できないときはロゴ下のアニメが何時までもクルクル回ってる感じでしょうか?
そうであれば、OSの入ったドライブSSDの問題ということが、自分はありました。
SSD不良交換で今は解決しています。
書込番号:24970001
1点

肝心のSSDが書かれてないw
一番怪しいのはSSDだけど、、、
単にUpdateに時間掛かってるだけとか。
半日(12h)放置してもダメですかね?
あと、電源 (電圧) の確認。
USBの接続はMBから全部外す。(マウス&KBDも、ケースのコネクタも)
起動に必要ないストレージやデバイスは全部 (電源ごと) 外す。
>電源ボタン長押しで切り、再度起動しますと立ち上がってきます。
SSDにダメージ与えると思うんだけどな。
なんでリセットしないの?
書込番号:24970131
0点

組み立てミスも考えられるので、一度バラしてから組みなおしてはどうでしょう。
過去の経験ではケースから伸びてるUSBケーブルの差し込みが不十分だったのが原因だった事がありました。
書込番号:24970153
1点

>uPD70116さん
ありがとうございます
「CrystalDiskInfo」や「CrystalDiskMark 8」
私が住んでいるところは、亜熱帯で時期としては夏から秋ごろですので
低温で問題が起こるとは考えていません。室内温度も「普通」です。
>あずたろうさん
その通りです。システムが入ったストレージの問題は考えませんでした
ストレージは、クルーシャルの「CT1000P5PSSD8 1000.2 GB」を使っていますが
他のストレージに交換してみる価値はありそうですね。
今やっている、作業で上手くいかなかったらストレージを交換してみたいと思います
ありがとうございました。
>ムアディブさん
ありがとうございます。
3〜4日に一度起動しないだけですので・・・それにリセットS/Wなど
が付いている、大昔の高級ケースではありませんので電源長押しが一番です。
>令和の小心者さん
ありがとうございます。
組み立てミスはありません。
組み立てミスなら、起動しないか起動ミス頻発だと思いますので・・・。
書込番号:24970236
0点

>組み立てミスはありません。
そう断じて候補から外すことは、トラブルシューティング時に一番やってはいけない考えです。
組んだ時は問題なくても、後で綻ぶ事もあります。
あと、USBメモリからの起動は問題ないですか?
書込番号:24970252
2点

>令和の小心者さん
ありがとうございます
組み立てミスがないと申し上げたのは、このところ頻繁にケースを開けていまして
閉じる際は、必ずケーブルカプラー類の抜け等点検しているからミスはないと
断言致しました。トラブルシューティング時の心得の手ほどき拝聴いたします。
USBメモリからの起動は、「OSのクリーンインストール」、「上書きインストール」等
を実施した、とスレを立てるとき書き添えていますので、読み取って頂ければと思います。
書込番号:24970287
0点

皆様方、ありがとうございました。お騒がせいたしました。
解決には至っておりませんが、今やっている作業を地道に続けるのと、やり終えて解決しない場合は
BIOSのバージョンアップ、システムが入ったSSDの交換をやってみます。
まだまだやりたい作業がありますので、楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24970312
0点

SSDのファームウェアUPはやってますか?
書込番号:24970319
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > MPG Z690 EDGE WIFI DDR4」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/12/01 19:38:51 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/17 19:11:01 |
![]() ![]() |
14 | 2022/10/18 16:05:52 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/14 10:42:57 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/01 15:22:36 |
![]() ![]() |
3 | 2022/04/01 5:20:49 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/21 19:17:56 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





