『ボーカルが埋もれてしまう』のクチコミ掲示板

2022年 4月15日 発売

K9 Pro ESS FIO-K9PROESS

  • ESS製フラッグシップDACチップ「ES9038PRO」をデュアル構成で搭載した据え置き型ヘッドホンアンプ。PCM384kHz/32bit、DSD256の再生に対応。
  • FiiOとTHXの共同開発による「THX-AAA 788+」ヘッドホンアンプ回路を2基搭載。DAC部からアンプ部に至るまで完全バランス設計を実現。
  • デジタル部とアナログ部の電源供給を完全分離し、低ノイズ・高安定性・高耐久性を実現したセパレート設計電源回路を採用している。
最安価格(税込):

¥144,078

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥144,078¥144,078 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSの価格比較
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのスペック・仕様
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのレビュー
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのクチコミ
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSの画像・動画
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのピックアップリスト
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのオークション

K9 Pro ESS FIO-K9PROESSFiiO

最安価格(税込):¥144,078 (前週比:±0 ) 発売日:2022年 4月15日

  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSの価格比較
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのスペック・仕様
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのレビュー
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのクチコミ
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSの画像・動画
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのピックアップリスト
  • K9 Pro ESS FIO-K9PROESSのオークション


「K9 Pro ESS FIO-K9PROESS」のクチコミ掲示板に
K9 Pro ESS FIO-K9PROESSを新規書き込みK9 Pro ESS FIO-K9PROESSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

ボーカルが埋もれてしまう

2024/04/04 21:53(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS

スレ主 yuni3さん
クチコミ投稿数:4件

PC→K9 Pro ESS→ヘッドホンでUSB DACとして使用しています。
使用ヘッドホン:DT1990Pro、DT990Pro、FiiO FT3(4.4mm)、AKG K712、K701、ATH-R70X、M70X、HPH-MT8
使用イヤホン:Moondrop Blessing2(4.4mm)、IE100Pro、FiiO FF5(4.4mm)
今まではMOTU M2/M4を使用していました。

1.使用している方にお伺いできればと思うのですが、ボーカルの埋もれなどは感じますでしょうか?

M4と比較しながら聴いているのですが、音場が上下左右に広くなって空間表現などがクリアになり、かなり見通しの良いクリアなサウンド
低域はタイトでありながら、量感と沈み込みがあり、高音の表現もよく全体的に切れが良くシャープで解像度が高いサウンドだと感じています。
しかしボーカルが低域や高域とその音場の広さと量感のせいか埋もれて聞こえてしまいます。
中高域、ボーカル重視のBlessing2などを使えばましにはなりますが、やはり全体を通してボーカルが遠く感じてしまいます。
ドンシャリ系なサウンドなのかな?と思ったのですがレビューを見る限りあまりそのようなコメントは無さそうです。

2.
K9 Pro ESSのシャープさを持ちながら若干、ほんの若干ボーカルが聴きやすいといいなと思うのですが、K9 AKMは候補として有りでしょうか。
分析的な聴き方が好きなのでウォームすぎるのも好きではないので悩んでいます。

以上二点素人質問で申し訳ないのですが、ご教示いただきますと幸いです。

書込番号:25687005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/05 12:41(1年以上前)

>今まではMOTU M2/M4を使用していました。

此方のバスパワー機では,どの様な出方印象でしょうか?

>音場が上下左右に広くなって空間表現などがクリアになり、かなり見通しの良いクリアなサウンド

>しかしボーカルが低域や高域とその音場の広さと量感のせいか埋もれて聞こえてしまいます。

>やはり全体を通してボーカルが遠く感じてしまいます。

主さん嘆きな,密度感が欠落した薄口な出方は,電源昇圧して居ないとか,鳴らす環境が悪いと陥り易いです。
主さん嘆きな出方印象は,捉えられるリスナさんと捉えられないリスナさんが居りますので,アドバイスにスレ違いが出て来てしまいます。

其れから,主さん所有ヘッドホン&イヤホンには,インピーダンスが高い製品が交じって居りますが,適切なゲイン切り替えで使用して居ますか?

書込番号:25687606

ナイスクチコミ!4


スレ主 yuni3さん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/05 14:47(1年以上前)

返信いただきありがとうございます。

MOTUの方は同じESSチップだからか傾向自体は似ています。
基本はフラットでタイトな低域、解像感が高い高域です。
音場がk9 proに比べると少し狭めで、ボーカルもほんの若干近いです。
特に空間エフェクト系、その中でも低域がk9 proに比べると鳴らしきれていないのか質の粗さを感じます。

従ってほぼ全体的にそのままグレードアップした印象がありますが、ボーカルだけが縮こまってしまった状態です。

確かに昇圧は試してないですね…。
付属の電源ケーブルが短いので壁のコンセントにも届かず電源タップに繋いでいます。

ゲインの切り替えはハイインピーダンスのヘッドホンを使う時はハイゲインにするという使い方で合ってますでしょうか。

初心者のため拙い文章で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

書込番号:25687723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:38件

2024/04/05 20:18(1年以上前)

こんばんは
PCとDACの電源はどこからとってますか?
もしか同じ電源タップからだったら、違うところにした方が良いかも
あとDACの電源は壁コン直が良い気がします
お試しください

書込番号:25688097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:467件

2024/04/06 13:18(1年以上前)

持っていませんがスレ主さんのコメントを読むとこれがこの製品に対する印象では。

まさかと思いますがもちろんPCのアプリはWASAPI排他モードにされていますよね。

書込番号:25688969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25482件Goodアンサー獲得:1177件

2024/04/07 09:01(1年以上前)

上下左右に広いって。
垂直水平方向のくだりは平面平板方向で,音の出方が拡散された傾向です。
拡散してしまうのは,低音から高音域迄纏まりが欠け,スポット傾向から外れた悦ばしくない出方です。

此の出方でしたら,空間エフェクト系の前後立体的な雰囲気表現が出来ず,作品の表現力が落ちてしまいます。
また,歌い手さんのさた行の尻尾も過度に拡散,ザラザラガサガサした汚なさと,煩ささが際立ってしまいます。

上下左右に拡がりを出させるのではなく,スポット傾向,玉傾向に出て来る様にしてやらないとなりません。
左右二つの音が似た様に収録されたシーンでの出方は,モノラル風味な出方が好い環境です。
無駄に拡散しない鳴り方,鳴らせ方が,音に厚味が出て来ます。
低音から高音域迄纏まった出方。

>音場がk9 proに比べると少し狭めで、ボーカルもほんの若干近いです。

AIF機環境の方が,当機の現状環境よりは好い環境かもです。

適切なゲイン切り替えは,上下左右に出方が拡散し難い鳴り方をするポジションにします。
ドライバ口径が小さくともインピーダンスが高目な製品,インピーダンスが低目な製品でもドライバ口径が大きい製品は要注意です。

書込番号:25689998

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
接続が切れる 20 2025/10/11 1:14:04
230V? 11 2025/06/15 11:30:00
色について 6 2025/02/07 12:38:40
K9 Pro ESSケーブル交換について 5 2024/12/26 7:47:10
購入を検討しています。 10 2024/12/06 21:58:03
230V給電について 10 2024/10/11 9:49:45
ハイレゾをストリーミングしてもCD音質に 3 2024/09/10 7:20:15
購入するならK9 Pro ESS+NTI-27か?K19か? 28 2024/09/05 19:47:39
他機種との音質比較(音声出力→アンプ) 8 2025/04/27 22:10:17
スリープ後、音声が出力されない 2 2024/10/24 5:52:02

「FiiO > K9 Pro ESS FIO-K9PROESS」のクチコミを見る(全 294件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

K9 Pro ESS FIO-K9PROESS
FiiO

K9 Pro ESS FIO-K9PROESS

最安価格(税込):¥144,078発売日:2022年 4月15日 価格.comの安さの理由は?

K9 Pro ESS FIO-K9PROESSをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング