『ダストリムーバル』のクチコミ掲示板

PENTAX KF ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥89,820

(前週比:-3,806円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥97,000 (1製品)


価格帯:¥89,820¥148,043 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥89,820 〜 ¥89,820 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2478万画素(総画素)/2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:625g PENTAX KF ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディの店頭購入
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション

PENTAX KF ボディペンタックス

最安価格(税込):¥89,820 (前週比:-3,806円↓) 発売日:2022年11月25日

  • PENTAX KF ボディの価格比較
  • PENTAX KF ボディの中古価格比較
  • PENTAX KF ボディの買取価格
  • PENTAX KF ボディの店頭購入
  • PENTAX KF ボディのスペック・仕様
  • PENTAX KF ボディの純正オプション
  • PENTAX KF ボディのレビュー
  • PENTAX KF ボディのクチコミ
  • PENTAX KF ボディの画像・動画
  • PENTAX KF ボディのピックアップリスト
  • PENTAX KF ボディのオークション


「PENTAX KF ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX KF ボディを新規書き込みPENTAX KF ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信12

お気に入りに追加

標準

ダストリムーバル

2023/04/22 22:17(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX KF ボディ

スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:1901件

今使っているKPがお釈迦になったら、固定液晶はNGの私は、中古のKPを探すか、KFしかないのかと思うこの頃。
KFでもいいかと思っていますが、ひとつだけ、ダストリムーバルが振動式なのが、ネックです。

なぜ、超音波式にしなかったのかなあ。そんなに、コスト、かかるんでしょうか?
手振れ補正を転用した振動式は、コトコト振動して、かわいい(笑)と思いますが、やっぱり、なんちゃってリムーバルでしかないです。
超音波式とは、全然、効果がちがいます(振動式→超音波式と使ってきて、その差は歴然)。

次にモデルチェンジするときは、ぜひとも、超音波式にして欲しいです。

書込番号:25232329

ナイスクチコミ!8


返信する
金メダル クチコミ投稿数:5423件Goodアンサー獲得:1007件

2023/04/22 23:18(5ヶ月以上前)

>Photo研さん

こんにちは。

>ひとつだけ、ダストリムーバルが振動式なのが、ネックです。

ダストリムーバルや絞りブロック不良問題など、
KPの後継ならば、しっかり継承、改善していて
欲しいところですね。

K-3IIIが可動液晶なら、彷徨う方々も
もうちょっと少なかったかもしれませんね。

書込番号:25232400

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:8761件Goodアンサー獲得:1040件

2023/04/22 23:56(5ヶ月以上前)

>Photo研さん

DRがセンサー振動式採用って段階でKFはK-70後継機なんだと思います。

振動式+手振れ補正機能ですからセンサー表面にゴミが付着しにくいコーティングで抑えれば超音波式に比べるとコスト削減にはなるのだと思います。

ただ、ユーザー目線で言えば超音波式が良いのは他社も含めてわかってると思いますから超音波式を採用すべきだったと思います。

それ以上にK-30から続く絞り制御ブロックの問題を改善させたのか発表するのが真摯な態度だと思いますし、KFも同様に絞り制御ブロックの不具合が出るのであれば大きな問題だと思いますので、少なからず無償サポート対応すべきではと思います。
改善すればサポートする必要はない訳ですし。

最近はEditionやデザインを変えるだけで残念だなと思います。
今年は撮影にも行きやすいようになると思いますからKP後継機でも出して勢いを増して欲しいですね。

書込番号:25232451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


pky318さん
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:88件

2023/04/23 08:34(5ヶ月以上前)

>Photo研さん
デザインがK-S2、K-70とほとんど同じことからKPではなくK-70の後継機なのでしょう。
そのためDRもK-70同様の振動式になった、ならざるを得なかったのだと考えます。

正直、KFは全く食指が動かないです。
細かい点は変わっていても、K-70から大きく変えてない、マイナーチェンジでしかないからです。

with Photoさんもおっしゃってますが、最近のPENTAXはカラバリとかEdition違いとか、小手先だけの対応が多いように見えて、これ以上ボディに投資しようという気が起きません。
とはいえ、唯一と言っていい一眼レフを続けてくれるメーカーとして、変え難いものはあるのですが。

愚痴っぽくなってしまい、申し訳ありません。

書込番号:25232688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:133件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/04/23 13:05(5ヶ月以上前)

>なぜ、超音波式にしなかったのかなあ。そんなに、コスト、かかるんでしょうか?

完全な推測ながら『しなかった』のではなく『できなかった』だと考えてます。
その手の機構設計できる人材、チーム、協力会社が諸々の事情でかき集められなかった。

なので『小手先』に近い手法でしか新味を出せなくなっているのではないかと。

何もPENTAXに限った事ではなく、これから先も同様な企業で、熱心な信奉的顧客は居るものの、革新的アイデアは沢山あるが実装できる設計者・開発者が枯渇続出な気配大いにあり、と睨んでます。


…設計者、開発者、生産者は単なる交換可能な人材とは違うのだ、と言う事を理解しない出来ない奴等が多すぎたのでしょうな。

書込番号:25233007

ナイスクチコミ!10


スレ主 Photo研さん
クチコミ投稿数:1901件

2023/04/24 10:28(5ヶ月以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
KFがKPの後継ではなく、K-70の後継、というか、マイナーチェンジ版であることは明らかです。
KPの後継機と思ってコメントしたように見えちゃいましたかね(^^;)

それを踏まえたうえで、超音波式のダストリムーバルにして欲しいなあ、と思うわけです。
KFを出したのは、いつまでもK-70じゃ引っ張れないし、でも、そんなに力をかけられないし、とりあえず、ユーザを繋いでおくための新機種を出しました、ってところ。
とはいえ、ダストリムーバルを超音波式できなかったのかな?って思うわけです。

モノクローム専用機やフィルム機も、それが欲しい人もいるので、そこを狙うのは悪くはないと思いますが、なんか、心配になるんですよね。それらが、足を引っ張らないかって。
Kマウント存続のために、本業の一眼レフ機も、もうちょっと、多くのユーザが手にとって使いたくなるような、魅力ある機種を出して欲しい、という願望ですわ。

でも、もし、くらはっさんさんがおっしゃるように、
> 完全な推測ながら『しなかった』のではなく『できなかった』だと考えてます。
だとしたら、これは、かなりマズイ状況ですね。

書込番号:25234218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2828件Goodアンサー獲得:133件 縁側-テッチャン写真〜日本のアチラコチラから〜の掲示板

2023/04/25 19:31(5ヶ月以上前)

>Photo研さん
>各位様

大昔にあるPC系製品メーカが、ある製品について価格差別化の為にHDDの容量別に40メガバイト,60メガバイト、80メガバイトと差を付けて、ついでに価格にも差を付けて売り出しました。…『メガバイト』級HDDですから時代が判ると言うものです(笑)。

ところがHDD開発元の勢いが良すぎて、120メガバイト以下の製品を打ち止めにしてしまいました。
このため、120メガバイトHDDを使い、ソフト側で容量制限を掛けて、何食わぬ顔して3クラス別に価格差を付けて暫く売っておりました。

当時はお客さん側ではHDDの製造元メーカーやそうした『開発事情』を突っ込む人なんてほとんど居なくて、ある意味やりたい放題が出来た時代もありました。

しかしこれだけネットで表裏混沌とした情報が飛び交い、簡単に裏事情も曝露される昨今ではそんな商売をすれば即退場でございます。


逆に言えば、大人しい売り方をしているメーカーさんには、何か深刻な事情があるのだと言う事を知らしめて居る様なもんだと。

多分、人事異動情報やらバランスシートやら取引先サードパーティさんの変遷やらを追いかければ、色々面白い情報が得られるかも知れません。…趣味の世界でそこまでやるか、と言う疑問はさておき。

書込番号:25235993

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:481件

2023/04/26 15:34(5ヶ月以上前)

こんにちは、Photo研さん

私も超音波式にしてほしいと思いますし、ついでにバッテリーも大容量のD-LI90Pに統一してくれると、上位モデルと使いまわしが出来てありがたいのですが。
あとはカメラボディの底面と側面、レンズの三脚座に溝を入れて、アルカスイススタイルのクイックシューにプレートなしで対応してくれたらうれしい。

ここからは想像なので間違っているかもしれませんが、振動式ダストリムーバルの部品が大量に残っているのではないだろうか。
この在庫がなくならない限りは、超音波式へ変えることは出来ないという事情が考えられます。
思い切って振動式の部品を廃棄したら、その分を価格に上乗せしないとならなくなります。
KFになって価格が上がったところに、さらなる上乗せは出来ないという判断ではないだろうか。

書込番号:25237018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/26 15:46(5ヶ月以上前)

営業「40MBも頼むぞ」
下請け「もう40MB作ってないんでイン新造する形になります。今までの4倍で納品です。」
営業「おおう!?なんとかならんのか!」
下請け「じゃあ機能制限パーツ付けましょう。これならコスト微増です。」
営業「よっしゃそれで幾三」

書込番号:25237029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/26 15:55(5ヶ月以上前)

営業「おう、k-70の後継だ。超音波振動もだいぶやすくなってるだろ?」
下請け「多少は落ちてますが、どうでしょう、ブルブル式で良ければ半額以下にしますよ。製造ライン余ってますし。」
営業「……じゃ、じゃあそれで」

書込番号:25237041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:4件

2023/04/26 16:01(5ヶ月以上前)

営業「おう喜べ、K-30の後継や。こりゃ売れるで」
下請け「うーんチルトですか。チルトは今Z50向けで工場ふさがってますがな。固定で良ければタダ同然で納品できますよ」
営業「えっ… 部長。固定式にしてタダ同然で納品させれば、RICOHの部長級、いや、取締役さえ狙えます。」
部長「よし、それでいってみよー。」

書込番号:25237048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/27 00:46(5ヶ月以上前)

ペンタの振動式ダストリムーバルって手ぶれ補正でセンサーを動かす機能を使ってるはずなので、特に部品は要らないのではないですかね?
超音波式は超音波振動の発生装置が別途必要でしょうから、当然コストアップになるでしょうし、もしかしたら装置をつけるスペースがないのかもしれないですね。
KFはK-70のボディーをほぼそのまま流用しているように見えます。装置取り付けのために新たな設計をしたり金型を更新したりするのは、KFのコンセプトからも許されないことなのかなー、と想像します。

書込番号:25237724

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2023/04/29 08:39(5ヶ月以上前)

私はセンサー汚れたらスワブで掃除するのでどっちでも、まあ…
ペンタ棒は粘着部が欠けてセンサーにくっつくことあるので使わなくなった。

書込番号:25240258

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX KF ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX KF ボディ
ペンタックス

PENTAX KF ボディ

最安価格(税込):¥89,820発売日:2022年11月25日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX KF ボディをお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング