『正統50mmのf1.4版!!…と思って居たら』のクチコミ掲示板

2024年12月20日 発売

RF50mm F1.4 L VCM

  • 画面全域での高画質に加え、開放F値1.4による大きく美しいボケ味を実現する大口径単焦点レンズ。最高水準の性能を備えた「L(Luxury)」レンズに属する。
  • 「VCM」と「ナノUSM」を組み合わせた「電子式フローティングフォーカス制御」により、すぐれたフォーカシングを実現。
  • 質量約580g、全長は約99.3mmの小型・軽量設計で、すぐれた機動性を発揮する。「アイリスリング」(絞りリング)を搭載。
最安価格(税込):

¥209,997

(前週比:+10,198円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥212,850

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥184,800 (5製品)


価格帯:¥209,997¥294,089 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:76.5x99.3mm 重量:580g 対応マウント:キヤノンRFマウント系 フルサイズ対応:○ RF50mm F1.4 L VCMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RF50mm F1.4 L VCMの価格比較
  • RF50mm F1.4 L VCMの中古価格比較
  • RF50mm F1.4 L VCMの買取価格
  • RF50mm F1.4 L VCMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.4 L VCMのレビュー
  • RF50mm F1.4 L VCMのクチコミ
  • RF50mm F1.4 L VCMの画像・動画
  • RF50mm F1.4 L VCMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.4 L VCMのオークション

RF50mm F1.4 L VCMCANON

最安価格(税込):¥209,997 (前週比:+10,198円↑) 発売日:2024年12月20日

  • RF50mm F1.4 L VCMの価格比較
  • RF50mm F1.4 L VCMの中古価格比較
  • RF50mm F1.4 L VCMの買取価格
  • RF50mm F1.4 L VCMのスペック・仕様
  • RF50mm F1.4 L VCMのレビュー
  • RF50mm F1.4 L VCMのクチコミ
  • RF50mm F1.4 L VCMの画像・動画
  • RF50mm F1.4 L VCMのピックアップリスト
  • RF50mm F1.4 L VCMのオークション

『正統50mmのf1.4版!!…と思って居たら』 のクチコミ掲示板

RSS


「RF50mm F1.4 L VCM」のクチコミ掲示板に
RF50mm F1.4 L VCMを新規書き込みRF50mm F1.4 L VCMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

標準

正統50mmのf1.4版!!…と思って居たら

2024/12/09 03:15(10ヶ月以上前)


レンズ > CANON > RF50mm F1.4 L VCM

クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

同時期に発表のあった70-200f2.8zの方に話題を掻っ攫われた感が個人的にはありますが、自分は50mmf1.4の方が気になって居ます。
ネットに既に流れている50mmf1.4の話を聞く限り50mmf1.2をも越える写りとの事。
重さも軽く見た目もスッキリ。期待で胸が高鳴ります。
他社の同クラス?f1.4とは明らかにコンセプトが違うので値段の方は気にするだけ無駄かなと思いました。
ちょっと気になるのは35mmf1.4と24mmf1.4の見た目をほぼ統一して出してきた事。並べて見たときは映えるでしょうが実用の際にどうなのかな…と。自分は50しか買わないので良いのですが。

書込番号:25992045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:124件

2024/12/09 03:35(10ヶ月以上前)

機種不明






・・・・「最安価格(税込):\212,850」  すごいね。 C党の人はお金貯めないとね(笑)



・・・・以下、キヤノンさんより注意事項


※VCMに内蔵される電磁駆動部品から、微弱な磁気が発生しています。植込み型心臓ペースメーカーやその他の医療機器をご使用の方は、異常を感じたら本製品から離れ、医師にご相談ください。


※レンズをカメラに取り付けていないときや、取り付けた状態でカメラの電源スイッチがOFFになっているとき、レンズを振ると内部のレンズ群が動くため、音が発生することがありますが故障ではありません。レンズを持ち運ぶ際などの振動で内部のレンズ群が動いても、性能などに影響はありません。



書込番号:25992050

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/12/09 07:32(10ヶ月以上前)

>日曜日直さん

こんにちは。

>ちょっと気になるのは35mmf1.4と24mmf1.4の見た目をほぼ統一して出してきた事。
>並べて見たときは映えるでしょうが実用の際にどうなのかな…と。

見た目の映え、というよりはこれらのF1.4シリーズは
フォーカスブリージングの抑制、等の文言から見ても
ジンバル運用動画での使い勝手を合わせるため、
同じフィルター径で運用するため同じ長さと太さの
鏡筒を採用しているように思えます。

パナの単焦点F1.8シリーズもそうですが、
パッと見た目の見分けはつきにくいですし
スチル派にはさほど利点という利点は
ないかもしれません。

数本同時に運用される場合は色テープで巻く、
焦点距離を印字したテプラを貼るなどして
違いを出してもよいかもしれません。

糊跡などが残るかもしれず、あくまで
お仕事用なら、という意味ですが。

書込番号:25992127

ナイスクチコミ!0


ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2024/12/09 09:14(10ヶ月以上前)

VCMに内蔵される電磁駆動部品から、微弱な磁気が発生しています。

例のアレだと思うけど「猫を電子レンジに入れて異常を感じたら猫を取り出し医師にご相談ください、」と同じレベルの話だよ、免責事項、
それにノイズレベルはスマホと比較しても無視できる低レベルなんじゃないの、何を今更騒いでるんだろ?
そんな人は街を歩いたら瞬殺しちゃうし、電車も乗れないな、

書込番号:25992214

ナイスクチコミ!8


しま89さん
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:872件

2024/12/09 12:18(10ヶ月以上前)

>実用の際にどうか・・・
パナソニックのF1.8シリーズもそうですが、フィルター径を合わせているのはPLとかND、値段の高い可変NDなど普段使わないフィルターが共用できるのは大きいと重いますよ。

書込番号:25992438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HRI55さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:12件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度4

2024/12/09 14:05(10ヶ月以上前)

私もRF50f1.4が気になっています。EF50f1.4は持っているのですが撮影が難しいので当レンズを発表と同時に注文しようと思ったのですが思いの外高額なのでレビューを観てからと思っています。
RF24f1.8が寄れるので購入したのですが、RF100に比べると色のりが悪く残念でした。
発売日直後にレビューが出ると思うので、それ待ちでしょうか?

書込番号:25992559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2024/12/09 16:43(10ヶ月以上前)

>最近はA03さん
>HRI55さん
>しま89さん
>ゑゑゑさん
>とびしゃこさん

コメントありがとうございます。
値段が高のはrf50f1.2よりも写りがいいからなんだ!!…と思うことにしておきます(笑)

予約してるのでレビュー書きますね!
まあ購入のテンションでまともなレビューにならないかもですが(笑)

書込番号:25992706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2024/12/09 22:08(10ヶ月以上前)

機種不明

このレンズのサイトの画像を見る限り、まだこのシリーズは続きそうですね。
この画像にうっすら写っている両サイドのレンズを見る限り、50mmより長いレンズと24mmより短いレンズを用意しているのかな?
ここまでパッケージングを共用しているシリーズって珍しいですね。


書込番号:25993052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2024/12/09 23:06(10ヶ月以上前)

>v36スカイラインどノーマルさん
コメントありがとうございます。
広角単(16とか20)f1.4と85mmf1.4でしょうか?
なんにせよ来年度はレンズたくさん出てくれそうで楽しみです。

書込番号:25993108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2024/12/11 22:08(10ヶ月以上前)

どうなんでしょうね。
絵を見る限り、どちらのレンズも全長99.3mm前後、フィルター径67mmっぽく写っていますので……
85mmF1.4に関してはCONTAX時代のプラナー85mmF1.4がフィルター径67mmだったので、頑張ればなんとかなりそうな気もしますが、20mmF1.4でフィルター径67mmは知らないですね。
ひょっとして広角側はF1.4に拘らないのかも知れませんが、「サイズ有りき」のレンズ設計で写りなどに影響が出ないようにはして欲しいですね。

書込番号:25995614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 07:21(10ヶ月以上前)

標準域はズームより単焦点で揃えたい派ですが、メーカーはデザインやスペックの統一感には無頓着なようで、昔から苦労してきました。
最近のニコンZやパナソニックLのF1.8は統一感を意識しているようで、こういうラインナップだと余り使わないレンズも買いたくなります。
キャノンRFで言うとF1.4シリーズは85mmもそのうち出ると思いますが、その下の24/F1.8、35/F1.8、85/F2は良いとして、肝心の50/F1.8だけIS無しの安物になってしまうのが残念ですね。

書込番号:26019368

ナイスクチコミ!0


♯Jinさん
クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:15件

2025/01/13 13:00(9ヶ月以上前)

機種不明

優しいボケは好きです♪

>v36スカイラインどノーマルさん
横スレすいません!
確かに向かって右→は85mmf1.4の様ですね♪
実は以前R6で85mm f1.2をポートレートで使っていたのです。

ただ、写りはクラスNo.1だと思いましたが、あの滑り過ぎる鏡筒?とボディとの重量バランスの悪さの方が気になりR6と共にドナドナ致しました。
※自分がプロならば今でも使っていたと思います。

更にその当時の写真を見ても開放撮りばかりで、何処で撮っても女じ写真!!w
あの写りが帰ってくるのをf1.4シリーズで待っています♪※今はEF85mmf1.8>日曜日直さん

書込番号:26035165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2025/01/13 17:07(9ヶ月以上前)

>♯Jinさん
コメント、ありがとうございます。
まだ推測の域を脱していませんが、今後のCANONに「こう、ご期待」ですね。

書込番号:26035555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2025/03/27 12:53(7ヶ月以上前)

機種不明

やはり……

ついに出ましたね、4本目のレンズ……。
予想どおりの展開ですね。
やっぱり次は85mmF1.4かな?

書込番号:26125186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:2件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2025/03/27 23:29(7ヶ月以上前)

85mmF1.4出たら買っちゃうかも・・・

フルサイズで50mmは標準であって、中望遠じゃないですからね・・・

書込番号:26125838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 RF50mm F1.4 L VCMのオーナーRF50mm F1.4 L VCMの満足度5

2025/03/31 12:17(7ヶ月以上前)

次は85mm F1.4 VCMでしょうね
今夏くらいに出してきそうな予感

書込番号:26129843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:76件

2025/09/16 21:44(1ヶ月以上前)

ついに予想通り出ましたね。
https://personal.canon.jp/product/camera/rf/rf85-f14lv

ホント、予想のマンマ…

書込番号:26292097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > RF50mm F1.4 L VCM」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RF50mm F1.4 L VCM
CANON

RF50mm F1.4 L VCM

最安価格(税込):¥209,997発売日:2024年12月20日 価格.comの安さの理由は?

RF50mm F1.4 L VCMをお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング