『高倍率の新時代かな』のクチコミ掲示板

2025年 9月25日 発売

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]

超広角20mmと10倍ズームの両立を実現したフルサイズ用高倍率ズームレンズ

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

部門別ランキング

最安価格(税込):

¥128,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥128,700¥143,000 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:20〜200mm 最大径x長さ:77.2x117.5mm 重量:540g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の価格比較
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の中古価格比較
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の買取価格
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のレビュー
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のクチコミ
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の画像・動画
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のオークション

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]シグマ

最安価格(税込):¥128,700 (前週比:±0 ) 発売日:2025年 9月25日

  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の価格比較
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の中古価格比較
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の買取価格
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のスペック・仕様
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のレビュー
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のクチコミ
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]の画像・動画
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のピックアップリスト
  • 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]のオークション

『高倍率の新時代かな』 のクチコミ掲示板

RSS


「20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]」のクチコミ掲示板に
20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]を新規書き込み20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ120

返信14

お気に入りに追加

標準

高倍率の新時代かな

2025/09/11 23:24(1ヶ月以上前)


レンズ > シグマ > 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]

クチコミ投稿数:213件

とても気になります。こんなの待ってました。

SONY FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600Gと組み合わせたら、たったの2本で20ミリから600ミリ。

とにかくレンズ少なくしたいとき。
その場から動かないで撮らないといけないとき。
そんな状況そういつもないかもしれないけれど。

SEL24-240より約200g軽くて撮影距離が近いので入れ替えする人多そうですね。

書込番号:26287796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:6件

2025/09/12 07:07(1ヶ月以上前)

>やましんさん

非純正の高倍率お便利ズームレンズですから、それだけ画質は悪いしAFはパッとしないし、初心者しか使わないですよ。
ソニー純正の20-60mmなら喜んで使います。

ソニーは社外レンズに様々な制限をかけて排除しようとしているので買いません。

書込番号:26287955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/12 08:36(1ヶ月以上前)

シグマが広角標準域を含むズームで新しいズームレンジの提案したのって
20年以上ぶりだよなああ…

ずっと熱望してたし、山木氏にも伝えていたので感無量です

まあ僕の場合は高倍率ズームには全く興味が無いので
この流れで面白い標準ズーム熱望してます(笑)

書込番号:26288018

ナイスクチコミ!9


HIROMI-55さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/12 10:32(1ヶ月以上前)

高倍率ズーム、特に今回は20mm始まりの10倍という世界初。
従来技術の延長線で考えれば、画質は「それなり」と思うのは当然。
しかし昨日店頭で試写したところ、驚愕の結果でした。(ボディはα7CR)
 ・広角端から望遠端まで総じて解像力とコントラスト高い。
 ・周辺は流れることなく解像力低下も小さい。
 ・28-85mmでハーフマクロ自体驚くが、その画質は更に驚くレベル。
 ・価格相応の質感と操作性で問題なし。マニュアルフォーカス操作良好。
 ・AF動作は十分高速。
 ・ボディ内手ぶれ補正で望遠端でも不安無し。
 ・持参した20-70mmGレンズと画質でタメを張れる。(一長一短あり)
 ・店頭レベルでは欠点らしい欠点見当たらず。
旅行はこれ一本有れば画質に妥協することなく楽しめるでしょう。
ネガを気にするより、使って得するレンズだと思います。

シグマがこの一年で発売・発表したレンズは過去と別物です。
従来の高倍率ズームの先入観は捨てた方がいい。まさに高倍率新時代。
フラットな気持ちで情報収集や評価されることをお勧めします。

書込番号:26288099

ナイスクチコミ!43


taka0730さん
クチコミ投稿数:5997件Goodアンサー獲得:196件

2025/09/12 10:44(1ヶ月以上前)

https://www.the-digital-picture.com/Reviews/Sigma-20-200mm-F3-5-6-3-DG-Contemporary-Lens.aspx
レビューがありました。
高倍率ズームなので周辺画質はそこそこですが、中央はとてもいいようです。

書込番号:26288112

ナイスクチコミ!5


taka0730さん
クチコミ投稿数:5997件Goodアンサー獲得:196件

2025/09/12 11:42(1ヶ月以上前)

ライバルは、タムロンの 18-300mmと 28-200mmでしょうか。

書込番号:26288152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/12 13:29(1ヶ月以上前)

便利でそこそこの画質で、こんなの待ってました、という会話がしたいところに
「最高の画質でないから私は使いません!」 と言われても、「そんなの知ってるよ」と感じるだけなんで
あまり意味ないかと。

今は広角と標準ズームでカメラ2台使ってるんですが、
晴天の登山とか、大体絞って撮影するんでこのレンズは魅力的です。 欲しいなあ。

書込番号:26288224

ナイスクチコミ!31


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2025/09/12 15:53(1ヶ月以上前)

今年中古のシグマ18-250を購入し、D7500で使って便利だと感じています。
Z5U+24-200を考え中ですが
このレンズが良ければソニーのフルサイズカメラと共に購入を考えます。
価格コムでのレビューを期待しています。

書込番号:26288289

ナイスクチコミ!3


HIROMI-55さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/12 16:08(1ヶ月以上前)

>只今さん
現時点ではこの動画が参考になると思います。
お二人とも写真のプロなので信頼できます。
私の評価結果もこれに準じます。特に異論無し。
https://www.youtube.com/live/8CzHWMtNoQI?si=KMN6AxRXdjT6LpkK

書込番号:26288303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


taka0730さん
クチコミ投稿数:5997件Goodアンサー獲得:196件

2025/09/13 16:06(1ヶ月以上前)

タムロンから 25-200mm F/2.8-5.6 Di III VXD G2 (Model A075) の開発が発表されました!
https://www.tamron.com/jp/news/detail/a075_20250909.html

シグマ20-200mmより価格帯は上になると思いますが、一応ライバルになるんでしょうか。
サンプルが等倍で見れますが、高級単焦点のような解像感に目を疑ってしまいました。

書込番号:26289137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:34件

2025/09/13 18:07(1ヶ月以上前)

よく旅行用にって言うけど、全長がシグマ24-70mm F2.8 DG DN IIと5mmしか変わらんので、これをずっと首から下げての移動を許容できるかどうか。個人的には、全長短めのレンズ2本に分けたい気がする。

https://youtu.be/54HufMTqUJM?si=CEDIi2TeT-eY7t8y
https://www.youtube.com/live/8CzHWMtNoQI?si=NEIFEYWihPBcAwYW

画質はまだ分からないが、、、、今のところさほど良い印象の画像は見ていない。原寸大データ見たら違うのかな。。。

書込番号:26289241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HIROMI-55さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/14 18:49(1ヶ月以上前)

一つ大事なことを書き忘れました。
単焦点の200mmより本レンズの200mmの方がわずかに画角が広いです。
ズーム方式がアウター式に依るものだと思われます。
従って「このレンズが」というより、多くのズームレンズに共通する問題です。
事実、店頭試写した際にシグマのニーニーより広い範囲が写りました。

書込番号:26290188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11278件Goodアンサー獲得:148件

2025/09/14 19:34(1ヶ月以上前)

>HIROMI-55さん

焦点距離とは無限遠での値なので…
店内での撮影では変化するのも当たり前です

そして近接撮影で画角が広くなるのは単でも生じえる問題です

ズーム(バリフォーカル)だから起きるのではないです

書込番号:26290235

ナイスクチコミ!0


HIROMI-55さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/15 13:59(1ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ご教授ありがとうございます。
・焦点距離は無限遠で規定するもの(決め事)
・近距離では画角が広めに写るもの(設計上宿命)
これらは承知しています。

私が申し上げたのは、ニーニーと20-200mmの相対比較です。同じ距離(店内なので10m程度)で同じ対象物を写した時に、20-200mmの方が画角が広かったということです。

ズーム方式がアウター式と書きましたが、このような用語はございません。正しくは繰り出し式です。お詫びして訂正します。

書込番号:26290900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件

2025/09/25 00:14

皆さま、書き込みありがとうございます。
いろいろなご意見参考にさせて頂き
リンク先も大変参考になりました。

私にしては珍しく、合うか合わないかは使ってみないと分からないので
実機を見る前に、入手に向けて準備を進めております。

書込番号:26299442

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シグマ > 20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]
シグマ

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]

最安価格(税込):¥128,700発売日:2025年 9月25日 価格.comの安さの理由は?

20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]をお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング