『対処方法ご存知ですか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,800 (35製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:64.5x42.5mm 重量:230g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのオークション

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dのオークション

『対処方法ご存知ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AI AF Nikkor 50mm f/1.4D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dを新規書き込みAI AF Nikkor 50mm f/1.4Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

対処方法ご存知ですか?

2010/05/06 12:15(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

クチコミ投稿数:4件
機種不明

対象画像

何方か、ご存知でしたら教えて頂けませんか?

昨日、D90+「50mmF1.4D」にて撮影したのですが、添付画像の様に、中央部に青味ボケが発生しています。
実は、今回の様な現象は初めてではなく、最近、この組み合わせで同じような現象が多くなり悩んでいます。

・もちろん、他のレンズとの組み合わせでは発生しません。
・発生する場合は中央部に発生します。
・NIKON純正フィルターを取り付けています。

レンズの問題とは思うのですが、見た目にはレンズ曇り、ゴミ等は見受けられません。
(目に見えない曇りがあるのか??)

何方か、同じような現象に遭遇され、対処された方が居られましたら、対処方法のアドバイス下さい。
よろしく御願い致します。














書込番号:11325588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2010/05/06 12:23(1年以上前)

明るいレンズの場合ローパスの反射も
外部(フィルター)へ届きやすいです。

フィルターを外すと収まりますか

書込番号:11325611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 13:06(1年以上前)

機種不明
機種不明

コメント有難う御座います。

最初はフィルターを疑い、はずして試したんですがダメです。
(発生頻度も増えてきています。)
他、写真もアップしておきます。

書込番号:11325748

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2010/05/06 15:00(1年以上前)

こんにちは
フィルター面のようなレンズ外平行面からの反射ですと、画面中心点から点対称で出ることになります。
今回のケースは他の反射面によるゴーストでしょう。

構成図から見ただけでは、後玉の形状はほぼ平面のように見えます。
後玉の内面は画面に対して凹面を持っていますが、
正確にはどのあたりの反射なのか複合することも一般的で特定できません。
モダンなレンズなら内面反射対策が種々行われていると思いますけど。
他の要因もあるかも知れませんのでニコンに画像を開示して相談してみてください。

書込番号:11326047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/05/06 17:41(1年以上前)

スポットフレアってのが在るって聞いたことあるんですけど、これは違うのかな?
レンズのことは全くわかんないので、聞き流してください。  (*^o^*)

書込番号:11326521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/06 18:02(1年以上前)

フレアスポット、以前の書き込みにあるようですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510242/SortID=7253104/

「絞りすぎないようにする」有りますが、絞りf11位で出るんですね。

今度試してみます。

書込番号:11326570

ナイスクチコミ!0


cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/06 18:12(1年以上前)

すみません。

×フレアスポット
○スポットフレア

書込番号:11326602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/06 19:01(1年以上前)

写画楽さま>
アドバイス有難う御座います。
確かに・・。レンズ内のなんらかの反射であれば、自分で解析は行えませんね。
何か異物が無いか、確認行える範囲で、レンズ内部も詳しく観察してみます。


guu_cyoki_paaさん cool_coolさん> 
おお、スポットフレアの現象と似ています。
参考写真見ましたが、私の例よりフレア外形がはっきりしてますね。
私の場合は、常に「もやっと」した感じです。
ネットで、他のスポットフレア写真(例)も検索してみます。

書込番号:11326781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:64件

2010/05/06 21:26(1年以上前)

こちらのレンズは持ってないので通りすがりです。

周辺が明るく、中央が暗い構図では、絞り込むほど(f値を大きくするほど)中央あたりが丸く不自然な色になります。コーティングによると思いますが白っぽい、緑っぽい、レンズによって色々です。
スポットフレアと呼ばれているのでしょうか。
保護フィルターを付けて試したときは、レンズによってはf5でも発生しました。

昼間に、畳んだ新聞を窓に貼って、中央に新聞、周辺に空が写る構図で、1〜2段づつ絞りながら撮ると、どこでフレアになるかわかりやすいですよ。
一番明るい部分の反対側に出ます。例えば、上の1/3を空の構図にすると、ど真ん中からちょっと下にズレた位置、空の反対側に出ます。
「中央あたり」は、そういう意味です。
こういう構図のときは、フレアの出るf値より開けることが対処方法になります。

2,3枚目の画像は少し違う位置に出ているので違う現象かも。トリミングしていなければ。

書込番号:11327488

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/06 22:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

f11

f8

f6.3

試し撮りしてみました。

参考にならないかもしれませんが・・・

ボディーはD90です。
室内ですので、ISO3200で撮りました。

絞れば現れるようですね。

書込番号:11327992

Goodアンサーナイスクチコミ!3


cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/06 23:11(1年以上前)

機種不明

フード HS-14を付けた場合 f11

同じ条件で、フードを付けてみました。

フードはHS-14です。

今度は出ないようです。

書込番号:11328134

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 12:08(1年以上前)

cool_coolさん

検証有難う御座います。(返信が遅れてすいません)
私も対象レンズで撮影した、過去の写真を確認したところf10以上絞った状況にて多く発生していました。

その他)
・白をバックに、黒の強い物体を撮影する時に多く発生。
・ネット上での事例でも勉強させて頂きました。
 http://www.t-yasui.net/digicame/reflection.html
 
 今後、撮影時には気をつけます。
 ・・・・・・勉強不足でした。

このレンズは旧型で上記のような癖がありますが、ピタッと決まれば、やさしく良い描写をするので長く使っていきたいと思います。
・・・とは言いながら50mm F/1.4Gも気になる私でした。

みなさん御協力有難う御座いました。


書込番号:11329869

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Nikon f-801に装着するレンズについて 7 2022/09/19 10:13:59
Ai AF 50mm F1.8Sから買い足し 17 2022/08/14 10:34:47
レンズ1.4と1.4D、英字無しとDの違いを教えてください!、 9 2021/11/16 22:34:22
Nikon D7100でAFが動くのか教えてください 17 2021/10/24 13:30:47
最終ロット? 9 2021/05/20 13:01:04
最近の個体、がたつきはどうですか? 10 2020/07/09 11:28:09
F4 3 2020/06/08 13:59:22
D810にて。 3 2019/02/10 5:35:48
D610に 21 2019/01/28 20:18:05
50mmF1.4D愛用者の方に質問です 13 2018/06/28 1:59:45

「ニコン > AI AF Nikkor 50mm f/1.4D」のクチコミを見る(全 2894件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D
ニコン

AI AF Nikkor 50mm f/1.4D

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 50mm f/1.4Dをお気に入り製品に追加する <653

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング