


現在仕事にてLUMIX DMC-GH1A を使用中ですが、次第に自前が欲しくなってきました。
そこで現在、
1.LUMIX DMC-GF5W
2.SONY α NEX-5ND
のどちらかを購入しようかと思っています。
おもに風景や夜景を撮影。又は仕事にて料理、人物等の撮影も考えています。
仕事にて使用しているレンズの持ち出しはできませんので、レンズも今後用途に合わせて追加予定。
使用者はSONY製品のヘビーユーザー
アドバイスございましたら宜しくお願いします。
書込番号:15210297
0点

>仕事にて使用しているレンズの持ち出しはできませんので
ということはマウントの縛りはないので、どちらでも構わないということですね。
どちらのカメラでも、現在お使いのGH1よりは高感度性能はアップしています。
GF5は外付けファインダーやフラッシュは付けられません。その代わり、豊富かつ魅力的なパナ・オリのレンズ群があります。
NEX-5NDはセンサーがGF5などのm4/3よりも大きく、キットズームレンズでもボカしやすいのと、NEXシリーズの中でも高感度性能に対する評価は非常に高いですね、外付けファインダーはありませんが、別売りのフラッシュが用意されています。いっぽう、対応レンズの数が少ないのが現状です。
軽快かつファッショナブルにというのならGF5、デザインは気にしないからとにかく高感度に強いカメラがほしいとおっしゃるのならNEX-5NDといったところでしょうか。
書込番号:15210321
0点

>使用者はSONY製品のヘビーユーザー
それなら NEX-5NDでヘビーに磨きをかけてもらうしかないでしょう
風景や夜景、料理、人物ならどちらの機種にされても問題はないかと思いますが撮像素子の大きなNEXは暗所でのノイズで有利ですし背景ボケも大きくなります
書込番号:15210332
1点

ヘビーユーザーだったら迷わないような気がしますが・・・・・は、さておいて、
>LUMIX DMC-GH1A を使用中ですが、次第に自前が欲しくなってきました
使っていてほしくなったんだからきっとあうんでしょう、ルー・ミックスでいいと思います。
書込番号:15210405
3点

μ4/3の利点は、レンズが小さい (軽いとは限らないが) ことと、優秀な超広角ズームが選べることです(標準ズームも)。望遠も600mm相当まであります。
ただし、これらのレンズ買わないなら恩恵は受けられません。
>おもに風景や夜景を撮影。又は仕事にて料理、人物等の撮影も考えています。
風景優先でしょうか?
NEXの場合、、、
28mm相当まででいいなら優秀な単焦点はあります。年末辺りに超広角ズームも出ます(写りは???) 来年春以降にZeissの12mm(18mm相当)単焦点も予定されてます。
夜景は圧倒的にNEX。
料理、人物はNEXの方がぼかせる量が増えます。
書込番号:15210418
0点

http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/s3=35/
使えるレンズがこれだけで足るのなら、センサーが大きいNEX-5NDがいいと思います。
書込番号:15210592
0点

皆様、ご返答ありがとうございます。
気持ちがSONYに傾いてきました。
となると、やはりNEX-F3の新商品も気になります。
こちらの良いなと思う点は、内臓フラッシュに液晶の稼働がNEX-5に比べると大きい。
NEX-5はISOの最大値が大きいところは魅力的です。さらにタッチパネルと言うのもいいと思います。
NEX-5とNEX-F3どちらがいいのかと悩みます。
書込番号:15210870
0点

こんにちは
ソニーNEXなら、価格の高い方にされたら良いです。
レンズは少ない。
キヤノン、ニコンの、予算の範囲の普通の一眼レフが良いと思いますが…
書込番号:15211723
0点

NEX-5NとNEX-F3であれば、NEX-5Nのほうがお薦めかと。
NEX-F3ですと、内蔵フラッシュと自分撮りのできる液晶が魅力ではありますが、動画でのフルHD60pや低感度でのISO100対応、秒間10枚の連写など、カメラとしての基本性能が、やっぱりNEX-F3よりも上のようです。
本来であれば、同じくらいの価格になるはずのない機種なのですが、モデル末期ということで、安くなっているNEX-5Nのほうがお買い得な気がします。
書込番号:15214028
0点

タッチパネルは使わないと思うけど、、、
液晶はいかんともし難いので、必要ならF3でしょうね。
性能は5Nの方が上です。
両方満たすには5R待ちですね。
書込番号:15215004
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/17 19:34:37 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 17:34:01 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/17 18:49:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 16:28:37 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/17 18:39:13 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/17 12:52:56 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/16 21:01:32 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/17 19:24:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/16 9:33:44 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/17 20:00:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





