『このレンズのメリット』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥8,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:68.2x41mm 重量:130g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

EF50mm F1.8 IICANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1990年12月

  • EF50mm F1.8 IIの価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの中古価格比較
  • EF50mm F1.8 IIの買取価格
  • EF50mm F1.8 IIのスペック・仕様
  • EF50mm F1.8 IIのレビュー
  • EF50mm F1.8 IIのクチコミ
  • EF50mm F1.8 IIの画像・動画
  • EF50mm F1.8 IIのピックアップリスト
  • EF50mm F1.8 IIのオークション

『このレンズのメリット』 のクチコミ掲示板

RSS


「EF50mm F1.8 II」のクチコミ掲示板に
EF50mm F1.8 IIを新規書き込みEF50mm F1.8 IIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信27

お気に入りに追加

標準

このレンズのメリット

2007/05/10 15:51(1年以上前)


レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II

スレ主 乙那さん
クチコミ投稿数:322件

このレンズの評判がいいのと、
皆さまのブログなどで見せてもらう写真に感動し、
すごく欲しくなってきたので、
本日キタムラに買いに行きましたが、
店員さんにあまりお奨めではないと言われ、
購入をためらっています。

当方EOS KISS Xのダブルレンズキットを所有しているのですが、
店員さんが言うには、EF50mm F1.8Uを買うメリットは、
軽くなることと、多少明るく撮れるだけで、
画質に影響はないから買っても仕方ないよとのことでした。

この店員さんの言うように、ダブルレンズキットのレンズと比べ、
画質やその他、ほとんど変化はないのでしょうか?
大変恐縮ですが、購入のメリットなどを教えていただきたいです。

用途は、外での撮影も多いのですが、
家の中のペットも撮りたいなあと思っています。

書込番号:6321177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2007/05/10 16:07(1年以上前)

はじめまして。
私は当初、30D+17-85 を持っておりましたが、
この50mm/1.8を購入し、びっくりしたものでございます。
その後17-70も購入しましたが、このレンズは手放す気にはなれません。
専門的なことやスペック的なことはよくわかりませんが、
ピントがピシッと合うと、まわりのボケも手伝って
自分の腕が上がったような錯覚に陥ります。(^^ゞ
その後、28mm/2.8も購入し、そのうち・・・・??
騙されたと思って写してみてください。
後悔はしないと思います。
・・では次の方、どうぞ!

書込番号:6321205

ナイスクチコミ!1


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 EF50mm F1.8 IIのオーナーEF50mm F1.8 IIの満足度4

2007/05/10 16:07(1年以上前)

プラス点
・クッキリハッキリ度の向上。
・絞りをEF-S18-55mmより開けて撮影できるので室内でのノーフラッシュ撮影でも早いシャッター速度を稼げる。
・絞りを開ければ被写界深度も浅くなるので、背景をぼかした写真を撮りやすくなる。

マイナス点
・ピント合わせはEF-S18-55mmより少し遅い。
・焦点距離は50mmだけなので室内などでの人物撮影ではアップ中心になりがち・・・


室内でのペット撮影ではシャッター速度を稼ぐという点・背景をぼかすという点などで写真の幅が出る分、良いのでは?と感じますが・・・

出来ればプラスして430EXなどの外部フラッシュもあると更に室内撮影に幅が出ると思います。(天井バウンスなどのテクニックを利用して)

書込番号:6321207

ナイスクチコミ!1


Happy 30Dさん
クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:82件 風景 動物の写真 

2007/05/10 16:16(1年以上前)

乙那さん こんにちは。

このレンズの一番良い点は、いわゆる一眼っぽい写真が撮れることだと思います。
いわゆる背景がぼけた写真。
乙那さんの作例のたんぽぽの写真は、望遠なので背景がぼけて綺麗ですよね。
あれが、標準域の50mmでも、F1.8や2.0などに絞りを開けばできるってことです。
キットレンズだと、背景にどーしても、写らなくていいものがごちゃごちゃ写って、被写体の印象が薄れてしまいます。もちろん、風景なんかだと、それでいいのですが。

次に、乙那さんは家の中のペットも撮りたいんですよね。家の中は、思ったより暗いです。なので、キットレンズだと、暗くて、シャッタースピードが遅くなり、ペットが動いてぶれぶれ写真になります。フラッシュを使えば解決しますが、雰囲気のない写真になりますし、ペットもかわいそうです。このとき、絞りを開けばやはり、シャッタースピードを上げることができます。ただ、ピンずれには注意が必要にはなりますが。

あと、単焦点なので、より綺麗に写りますが、これは、なかなかわかりにくいと思います。

欠点は、ズームではないので、画角が決まってしまうことと、USMではないので、音がうるさく、ピントが合うのが少しだけ遅くなることですが、これを補って余りあるメリットが上記です。

みなさん、このレンズを買って、一眼にはまっていくのはこういう理由です。

書込番号:6321225

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/05/10 16:23(1年以上前)

乙那さん  こんにちは
このレンズはたびたびここで取り上げられ、大変好評ですね。
多分店員さんは売り上げ金額にプラスにならないから、そう言ったのでしょう。
単焦点の優れた所はキレのいい描写とバックのボケでしょう。
その価格では考えられない良い結果請け合いです。
室内では明るさはいいのですが、大型のペットやお子さんには少し
長いかも知れません。

書込番号:6321235

ナイスクチコミ!1


MAOPONさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:1件 In Between Dreams 

2007/05/10 16:34(1年以上前)

使ってみるとはっきりしますが・・・、私はこのレンズを手放せません。
仕事でも物撮りや人物を撮るときは、状況にもよりますが大体このレンズです。
ズームを使う気がしません。

●良い点
・安い
・明るい
・軽い
・小さい
・何より、写りがいい
※ピントがピシッと決まったときは、本当に気持ちがいいです。

●悪い点
・絞り開放時、被写界深度が浅いのでピントを外しやすい
・フルタイムマニュアルフォーカスができない

一度使ってみることをお勧めします^^

書込番号:6321261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/10 16:41(1年以上前)

乙那さん、こんにちは。
このレンズは単沼へと誘う「まき餌レンズ」ですから、このレンズに魅了されて大口径単焦点沼へと入った人は多いと思われます...私は小口径単焦点沼^^;
1万円のレンズとは思えない程の描写をするレンズで、明るい単焦点ならではのボケ味がなんともいえません。
このボケ味はレンズキットのズームでは味わえないと思います。

買って損はないと思いますが、店にとったら利益が薄いレンズかも知れないですね。
在庫が無かったのかもしれませんし、在庫がない時はわざわざ取り寄せてまで売りたいと思ってないレンズかもしれません。
別のキタムラやカメラ店に行くか、別の店員にあたるかしてゲットされてはいかがでしょうか?

書込番号:6321272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2007/05/10 16:59(1年以上前)

さぁ、乙那さん。
店員さんを信じるか、ここのメンバーを信じるか。笑

冗談はさておき、ここに書きこんだってことは、
もう買う気になってるのではありませんか?
なんか、背中を押して欲しかった。という気がしなくはないですが。

(^^ゞ


書込番号:6321301

ナイスクチコミ!0


Eosu30Daiさん
クチコミ投稿数:1918件 Go! Go! OKIRAKU_Photo 

2007/05/10 17:13(1年以上前)

>このレンズに魅了されて大口径単焦点沼へと入った人は多い・・・
は〜い♪ 私もその一人です(*^_^*);;;
当時デジタル一眼始めたばかりでしたが、その写りの良さに魅了されてずっぽりレンズ沼にはまりました(^^;;
折角CANONユーザーになられたならば、他のメーカーにはこれほどコストパフォーマンスの良い単焦点はありませんので、是非一本お奨めです。
↓当時(20D+EF50/1.8)の未熟な腕で撮ったノーフラッシュ室内写真です、ご参考になれば幸いです。ではでは(^^//
http://eosu30dai.exblog.jp/814624/

書込番号:6321335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5869件Goodアンサー獲得:158件

2007/05/10 17:16(1年以上前)

こんにちわ〜。

>店員さんが言うには、

に続くようなコトをカメラ店の店員さんが言うとは思えないので、何かすごく大切なトコロを省略されてるか、店員さんの真意がうまく伝わってないんではないかと思います。(^_^;

使い方によっては、メリットなど全く無いのかも知れませんが、でも、なんとなく楽しい気持ちは味わえると思いますよ〜。

あまり難しいコトを考えずに、軽い気持ちで飛び込んでみるのがイイと思います。(^o^

書込番号:6321340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/05/10 18:46(1年以上前)

乙那さんこんにちは。


私はキスデジNのダブルズームキットにこのレンズを買い足しました。
室内で愛犬を可愛く撮りたい!と思ったので。
私のイメージはこんな感じです。

明るいし、きれいにぼけてくれるしでとても気に入っています。
10000円しないで買えるというのも大きな利点です。
室内では常にこのレンズが標準装備です。
軽くてコンパクトですので、持ち歩きやすいですし。

強いて欠点をいうなら

・室内で撮るには焦点距離が長い

我が家ではアップ中心になってしまいます。

あと、絞りを開放で撮るとピントがかなりシビアだなと思いました。
これはこのレンズに限ったことではないかも?ですし、私の腕もあると思いますが。
うちは犬を撮るんですが、目にあわせたつもりが鼻に合ってる・・・と言う事もしょっちゅうです。
でも、そのかわりピントバッチシ!の時は最高にいい気分です。

買ってよかった!と思えるレンズです。
初心者の私ですが、デジイチって楽しい!と思わせてくれたレンズです。感謝。

書込番号:6321533

ナイスクチコミ!1


スレ主 乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/05/10 19:17(1年以上前)

ありがとうございます。
みなさんのこのレンズへの熱い思いが分かりました。
安心&期待度大で買えそうです。
凝り性の飽き性さんがおっしゃられているように、
背中を押して欲しかっただけかもしれません。

また、リンクのHPなど拝見させていただき、
腕を磨かねばとも思いました。

書込番号:6321603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/05/10 19:24(1年以上前)

こんばんは。

しっかり出遅れσ(^^;)

室内でも、普通の明るさがあればストロボ無しで撮影できるのは非常に便利ですよ。
多少暗めでも大丈夫です。
一度明るいレンズを使うと病みつくになること請け合いです。

どうぞ沼にはまって下さい。。。楽しいですぞ〜♪

書込番号:6321623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/10 19:26(1年以上前)

EFS18-55mmの開放(でよかったっけ?)のF5.6とEF50mmF1.8の3段以上絞ったF5.6を比較したら描写の差は大きいと思いますけど、店員さんにはないのかなぁ…。

もしペットが小型犬だとか猫とかあまり大きくない物であるとするなら、とても良いレンズになります。
人物を撮るには室内だと長過ぎなんですが、猫くらいだとちょうど良い長さなんですよ。
私はネコ撮りによく使っています。
F2〜F2.8くらいの絞りで撮る事が多いですね。

それと外でお姉さんを撮るならこれまたなかなか良いレンズです。
まぁボケの形はあれなんですが、それでもキットレンズではあり得ないポートレートが撮れますよ。

超安価なレンズですが、高級Lズームでも表現できない写真を撮る事が出来ます。
キットレンズではそれはないですからね。

ただ単焦点の場合、自分のよく使う焦点距離かどうかは重要です。
安いとはいえあまり使わない焦点距離だとやっぱり出番少ないですからね。

乙那さんの場合は、室内ペット撮影というこのレンズを活かせそうな場面がありそうですから、単焦点を体験する事を含めて購入される価値が十分にあると思われます。

書込番号:6321633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/10 19:27(1年以上前)

書いている間に出遅れていた…。(^^;;)

書込番号:6321635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/05/10 21:13(1年以上前)

なんだか激しいわね!

ワタシも以前I型もII型も使っていました。今は手元にありませんが、この安さでこの安定した描写力は流石です。
試しに1本逝っておいてもいいですよ。

ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女。
きっぱり言い切れる自信があるわ。見かけはチープだけどいいレンズよ。
単焦点レンズの基本みたいなレンズね。

書込番号:6321948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2007/05/10 22:00(1年以上前)

とりあえずその店との付き合いはやめたほうがいいかと…。
レンズの明るさと写真の明るさは直接的には関係ないし…。

書込番号:6322109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2007/05/10 22:01(1年以上前)

店員がわるいのか 店員の話がうまく伝わってないのか??ですが

>軽くなることと、多少明るく撮れるだけで、

明るく撮れるという意味合いが どううけとめるんですかね
1.同条件で撮影して できた写真があかるくできあがる
2.シャッタ-速度を早くできる


50ミリf1.8とEF-S18-55f3.5-5.6(レンズキットのレンズ)での違いをかきます  
1. 明るい(f値が小さい)ため 50f1.8はファインダーを覗くと明   るくてみやすい

2. 50f1.8と 18-55の50ミリで同条件(f5.6やf6.3)での撮影は   5 0ミリ1.8のほうが 絞ってある分 画質がよい これは目でみれ  ば分 かるレベルだと思います

3. f値が小さいので シャッタ-速度を早くでる 暗いところでの    手ぶれ 被写体ぶれを防げる

4. 被写界深度を浅くする事により 大きなボケが得られる

とまあ買う価値のあるレンズだと思いますよ

書込番号:6322112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/05/10 22:09(1年以上前)

>見かけはチープだけどいいレンズよ。

写りが素晴らしいせいかもしれませんが、その見かけのチープさに妙に愛着を覚えてしまいます(笑い)

書込番号:6322147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/05/10 23:08(1年以上前)

このレンズは良いですが、大差はないですが、ご予算が許す限り、
誘惑されずに、直接50/1.4をゲットした方が良いと思います。

書込番号:6322421

ナイスクチコミ!0


shitianさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/11 00:31(1年以上前)

私もここでの評判を知り、安価ということもあって購入しました。
みなさんの言う通り、開放からシャープです。
当然、背景もよくボケます。

つくりはチープですが、たぶん沼への撒き餌レンズです^^;
ぜひ購入してみて下さい!

書込番号:6322797

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/05/11 06:19(1年以上前)

最近ココからの引用ばかりで恐縮なのですが、18-55Uと50-1.8Uのレビューです。
<18-55U>
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_1855_3556/index.htm
<50-1.8U>
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_50_18/index.htm

このデータで「18-55の55mm」と「50-1.8の当然50mm」のMTFを見る限り、
・18-55の描写力MAXは「F8」でセンターが1873
・50-1.8のMAXは「F5.6」でセンターが2069
・50-1.8の「F1.8」は1690で、18-55のMAX「F8」には劣るが、「F2.8」ですでに1950となり、18-55の「F8」を超える。
となっており、
>>画質に影響はないから買っても仕方ないよ
ということはないでしょうね。

カンタンに言えば、
50-1.8をF5.6まで絞った描写は18-55では永遠に不可能で、
18-55で最高の描写にするにはF8.0まで絞らなければならないが、50-1.8ではF2.8ですでにそのレベルには達している、
ということですね。

大体のボクの感覚ですが、ココのサイトのMTF数値で「300」くらい違うと、ぱっと見だけでもかなりの差を感じると思ってます。
ボク自身は18-55は使ったことがないのでよくわからないのですが、
他のズームレンズと比べて、やはり上のデータ通りの印象を持ちました。

書込番号:6323176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/05/11 22:18(1年以上前)

私のblogにこのレンズと50mmf1.4を使って暗めのドッグカフェで撮った写真をアップしています。
参考にどうぞ。

書込番号:6325223

ナイスクチコミ!0


寂光さん
クチコミ投稿数:75件 優しい光 

2007/05/12 10:46(1年以上前)

既に他のかたがたがこのレンズの素晴らしさを散々述べているので、今更なにをかいわんやでしょうけども、私が思うこのレンズの素晴らしさについて、私なりの言葉で述べさせてもらいます。

絞り開放1.8ではボケを利用した柔らかい表現が可能ですし、夜間の室内でもノーフラッシュで撮影できます。2.8まで絞るとかなりカッチリしたピントの来ている写真が撮れます。マニュアルフォーカスのしやすさがもっとあればよいなぁとは思いますが、実売8000〜9000円のレンズで、これだけの描写が出来るレンズは他にありません。買わないと後悔します! ……もっとも、買って逆の意味で後悔した人も、多いようです(撒き餌レンズ、恐るべし!)。

一応、作例を3枚アップしてますので、それを見てみてください。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=3DKlcKSEJ4

最近の犬猫3枚がそうです。

書込番号:6326741

ナイスクチコミ!0


Kimi-X5さん
クチコミ投稿数:236件

2007/05/12 12:46(1年以上前)

皆さんこんにちは。Kimi-X5と申します。

すっかり出遅れましたが、一言言わせてください。
このレンズを購入したら最後、いい意味で覚悟が必要ですね!
必ず明るいレンズの魔力に魅せられてしまうでしょう。
私なんて今じゃ腕も伴わないのに標準域はズーム持ってません!

単沼は危険ですよ、例えLじゃなくても、、、。
底無しどころではありません。
でも最高に楽しいですね、単焦点使うときの緊張感がたまりません。

ご購入報告お待ちしております!では!

書込番号:6327085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2007/05/14 23:42(1年以上前)

僕はこの「撒き餌」に喰いついた雑魚です。

この撒き餌を撒かないカメラ屋の店員さんは、餌も付けずに
釣りをする釣り人のようなもの・・・

書込番号:6335935

ナイスクチコミ!0


dustmanさん
クチコミ投稿数:3件

2007/05/16 06:46(1年以上前)

おはよう!
朝早くから..
 昨日はネットの調子が悪くて..
買いました 買いました 良い好い!!
軽くてカメラがコンパクトになります。
レンズボディーに革をまいてリメイクしてみました
見た目も高級感が出てさわり心地も好い お勧め!
参考までにhttp://bbs5.as.wakwak.ne.jp/110058/blog/


書込番号:6339759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/05/16 07:11(1年以上前)

dustmanさん、ご購入おめでとうございます。

>レンズボディーに革をまいてリメイクしてみました

これ面白いですね。
しっかり赤ラインも入っているし、おちゃめです。(^^)

書込番号:6339791

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EF50mm F1.8 II」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レンズフードとレンズフィルターを検討中 7 2021/09/29 9:18:40
お宝おジャンク道♪ 63 模倣品かもね(笑) 9 2021/09/06 20:47:53
画角が狭くて難しいです。 28 2021/07/06 21:26:03
しまりのない写真 34 2021/07/06 20:26:15
模倣品が見つかったそうです。 43 2016/12/19 13:14:21
おすすめ!花形レンズフード 7 2016/10/21 11:21:19
klssx7にはハマりますか⁇ 10 2016/09/08 7:29:05
疑問 6 2016/05/29 20:15:46
こちらのレンズに関しての質問 12 2015/09/15 23:14:17
再認識。 13 2015/07/27 15:24:32

「CANON > EF50mm F1.8 II」のクチコミを見る(全 12198件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EF50mm F1.8 II
CANON

EF50mm F1.8 II

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1990年12月

EF50mm F1.8 IIをお気に入り製品に追加する <2565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング