


レンズ > CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS
こんにちは〜いつもお世話になっています。今度はこのレンズについての質問です。
現在、持っているレンズはEF-S18−55mm 一本しかないので、望遠がほしくなったところです。
ここで質問、このレンズを買ったほうかいいでしょうか?それとも別のメーカー、または高倍率(一本だけ)にしたほうがいいでしょうか?
いつも、持ち歩いているので、レンズ2本はちょっという気持ちもあるのですが、価格.comのクチコミを見ると「高倍率は画像がわるい」などのクチコミがありまして、ちょっと戸惑いました。この辺についても説明していただければうれしいです^−^
よろしくお願いいたします。
書込番号:9703258
0点

予算はどのくらいか、何を撮りたいかなどがレンズを決める上で重要となるとおもいます。
低予算でとりあえず望遠をとお考えなら最適な一本じゃないでしょうか
価格は安いけれども画質は価格以上のものを持ってますし、手ブレ補正も4段分とコストパフォーマンスの高い一本です。
私はこのレンズを買ってからは70-200mmF2.8Lを持ち出さない時は必ずこれを持ち歩いています。(軽くて荷物にならないから)
ただレンズを2本持ちたくない、レンズ交換が手間だと考えるなら高倍率の選択も良いかもしれません。
しかし便利さと引き換えに多少画質がおちるのは仕方ないと思います。
それがHari-Tさんにとって許容できるかどうかはネットに氾濫している作例を見て判断されれば良いと思います。
書込番号:9703329
0点

高倍率は〜
とよく言われるのは
18−200(250/270)、28−300のような10倍を超える倍率のレンズに使われてることが多くないですか。
55−250ぐらいの倍率ならそこまで気にすることないと思います。
画質云々言われるならそれこそ予算に射止めつけず、70−200f2・8LISなんかどうでしょう。もっと気にするなら単焦点レンズになります。
普段使うにはこのレンズでも十分実用的だと思います。
書込番号:9703429
0点

EF55−250は非常にコストパフォーマンスのいいレンズなので買いだとは思いますが、利便性を取るなら、やっぱり高倍率ズームがいいですね。
見る人にもよるでしょうが、高倍率ズームも十分実用的な画質だと思いますよ。
書込番号:9703469
1点

そうですね〜まずは自分が何を求めているか?を考えましょう。
便利、携帯、画質、予算等々。。。
画質重視!予算度外視なら「70-200LIS系」。
レンズ交換わずらわしい><便利レンズなら「EFS18-200」やタムロン「28-300」、シグマ「18-250」など。
軽い、値段の割りに写りが良い!持ち運び・コスパ的なことなら「EFS55-250」ですね^^
あとどの域の使用頻度が多いかとか、
普段使いに〜250が必要になる事は結構少ないと思いますよ。
自分は運動会とかしか必要性を感じません^^;
〜250必要ないのなら、オススメはシグマ「18-125」です^^
書込番号:9703524
0点

こんばんは。
ここはストレートにEF-S18-200mmにしましょう。
一気に煩わしさから解放されますよ♪
私はpentaxK10Dに18-250mm付けてます。
いや〜、楽ちん楽ちん♪
もちろん勝負レンズは別です!
書込番号:9703876
0点

どう言うものを撮影するのかによって、このレンズがいい場合と、高倍率ズームがいい場合、
もっと望遠がいい場合があると思います。
50-250mmの範囲でいいのであれば、コストパフォーマンスに優れていると思います。
書込番号:9703945
1点

Hari-Tさん、こんばんは。
予算が許すのであれば高倍率ズーム(タムロンの18-270)がいいと思います。
あいにくもってないのですが、1本で、広角撮れる、望遠撮れる、強力手振れ補正、マクロもそれなりに強い、と便利レンズであること間違いなしです。広角撮れる、を抜かしたのがこのレンズですが、広角撮れない分の価格差(安さ)をどう考えるかだと思います。
書込番号:9704363
0点

普段はあまり望遠は使わない、でももしかしたら必要になるかもしれないからバッグには入れておきたい・・・なんて人には最高のレンズだと思います。
なんといっても軽いし写りもなかなかいいです(^^;;;
書込番号:9705758
0点

皆さんお返事ありがとうございます^ー^
masa.HSさん>18−125mmですか〜検討してみます^0^/
ペコちゃん命さん> タムロン18−270mmとシグマ18−250mm OS HSMも。。。シグマはAFが早いという点が魅力です(ワンちゃん飼っていますので^ー^;)が、10000円も高いのでちょっと迷ってしまいます。予算は6万前後なので(もちろん安いほどいいですが)
主な撮影はスナップが多いですね。。。他は僕のワンちゃん(汗) 時々ポートレートーー;カメラ始めたばかりなのでいろいろ試しています^ー^;
皆さんのご意見をお願いいたします。
書込番号:9705916
0点

おはよーございます♪
このレンズは評判もいいので「買い」だと思います^^
余った予算で単焦点レンズはいかがですか?
書込番号:9706831
0点

EF-S 18-55とEF-S 55-250は繋がりも良く、安いレンズなのにそれぞれ画像も良いのでWズームキットに設定されているのだと思います。このことから買いのレンズであるとは思います。
私は野外において55mm前後をまたぐ使い方が多いために、SIGMA 18-125 OS HSMを買いました。通常の使用では35mm換算29mm〜200mmは使い勝手の良いレンジのためレンズ交換の必要をあまり感じません。
EF-S 55-250は子供のサッカーの試合等で使用してます。子供サッカーであればAPS-Cでは400mm相当なので、それなりに使えるます。手ぶれ補正があり、コンパクトなため手持ちで十分撮影できます。ただし使う目的を明確にしないと出番が少ないと思います。風景や花などでは必要性があまりありません。また前玉がフォーカスで回るのでC-PLは使いにくい。
私の使用頻度は低いですが、無いと寂しいので、あって欲しい存在です。
書込番号:9709995
0点

Hari-Tさん、こんばんは。
ワンちゃんもお撮りになってるのですね。
走ってるところを撮るのであれば、やはりAFが速いモデルをお奨めします。
純正ならUSM、シグマならHSMつきのレンズですね。
このレンズでは走ってるところはうまく撮れませんでした。(撮り方が悪いのだと思いますが、USMつきなら苦労しないと思います)
書込番号:9710402
0点

↑
ペコちゃん命さん、道路の真ん中にヌイグルミ置いての撮影は危ないし、交通の邪魔ですよ!。 !(^^)!
書込番号:9711449
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF-S55-250mm F4-5.6 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2016/11/24 22:26:10 |
![]() ![]() |
13 | 2016/06/11 22:18:11 |
![]() ![]() |
24 | 2016/01/16 17:41:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/25 6:24:56 |
![]() ![]() |
8 | 2014/07/06 20:48:32 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/29 14:41:02 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/23 14:58:25 |
![]() ![]() |
10 | 2013/05/09 20:19:21 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/21 20:05:27 |
![]() ![]() |
14 | 2013/03/16 12:55:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





