AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
- 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
- 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
- フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3298
最安価格(税込):¥24,750
(前週比:+3,250円↑
)
発売日:2009年 3月 6日
レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
ニコンから17-55ミリ用にワイドテレコンNH-WN75
が提供されており使用していますが
F値が変わらないし、なかなかの写りなので
この35F1.8に付けたらどうなんだろう。
フィルターサイズは、52ミリだから
装着は出来るだろうけど
やはり専用に設計されているから無理かな。
使えるとなれば35mm.換算で26ミリF1.8として
使えるのだけど。
でもやっぱり短焦点レンズにワイコン付けるのって
邪道ですかね。
もし、もし両方お持ちの方がいましたら
レポートください。
書込番号:9271259
1点
17-55mm用のワイコンがあるとは知りませんでした。
でも、「ワイドテレコン」っていう単語、おかしいと思いません? (^^
17-55mm用だと、かなり大きなサイズになりそうですが、
フィルタ径を考えると、このレンズと共用できるとは
思えないですね。
ちょっと、型番で検索してみよう・・・
書込番号:9271430
0点
なるほど、これですね。
http://shop.nikon-image.com/front/ProductPSP00210.do
17-55mm用ではなく、18-55mm用なのですね。
納得しました。
使えるのかどうか、知りたいですね (^^
書込番号:9271466
3点
コンデジ用ワイコンはかなりあると思いますが、デジ一用のワイコンというのは
初めて見ました。
書込番号:9271697
0点
x0.75ワイドコンバータNH-WM75を18-55に付けた場合、樽形歪曲収差が顕著のようです。
35mm F1.8に付けた場合にどうなるのか私も知りたいです。
書込番号:9271754
0点
どうせ遊びで撮るんなら、いっそのこと0.55倍の
ケンコーLD-055Wなんてどうでしょう。
ネジ径52mmですから35mm F1.8Gにピッタンコです。
もちろん他のレンズに付けて楽しむのもありでしょう。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_175_19631806/2775763.html
書込番号:9272786
0点
安物買いkazuさん はじめまして よろしくお願いします
ニコンダイレクト限定のワイコンはD40レンズキットを買ったときから気になってましたが、お写真を拝見してとてもいいですね。
コンデジ感覚のワイコン、18-55mm専用設計ですから、難しいかなとは思っていますが、非常に興味あります。
書込番号:9274663
0点
このレンズとワイコンと、ともに持ってますので試してみました。へたくそですいません。
Aモードで絞りを変えながら何枚か撮影しました。
開放近くでは、何だかモヤっとしている気がします。
また、どんな作例がわかりやすいですか?
時間のある時に撮影してみたいと思います。
書込番号:9278463
6点
ぬすぅぴぃさん おはようございます。
>開放近くでは、何だかモヤっとしている気がします。
F3.5以上で使えそうですが、歪曲と合わせて躊躇しますね。
既にお持ちの方は魚眼風の効果を活かす感じで面白いかも。
事例をありがとうございます。参考になります。
書込番号:9279567
0点
ぬすぅぴぃさん 作例ありがとうございます
>また、どんな作例がわかりやすいですか?
更に甘えさせていただくと、普通の風景を撮っていただくと私には分かりやすいです。もしそのような時間が取れましたらよろしくお願いします。
書込番号:9280638
0点
ぬすぅぴぃさんわざわざありがとうございました。
"更に甘えさせていただくと、普通の風景を撮っていただくと私には分かりやすいです。もしそのような時間が取れましたらよろしくお願いします。"
私も同じです。お願いいたします。
それによって買うかやめるかのどっちかなので。
書込番号:9290763
1点
35mmF1.8Gと純正のx0.75 ワイコン の画角を比較する上で参考になればと思い、本日撮影しました。
都内は夕方からあいにくの曇り空で、のっぺりとした写真になってしまいましたが、写る範囲の違いだけでも伝われば幸いです。また、参考までに画角が近くなるようにズームリングを操作して、18-55mm3.5-5.6G II EDでも撮影してみました。
カメラはD90
絞り:F8
SS:1/80
ISO:400
で揃えました。サイズ[L]画質FINEのjpegで、PCに取り込み後、各辺20%にリサイズしています。
書込番号:9292815
3点
godgeoさん 丁寧な比較画像ありがとうございます
今回の比較では殆ど問題なく使えそうに見えますね。
ところで、18-55mmへのワイコン装着の場合、18mmのところだけでなく全域でワイコンが使えましたっけ?
私の勘違いかちょっと気になるところでした。
書込番号:9293483
0点
>>厨爺さん
>>今回の比較では殆ど問題なく使えそうに見えますね。
>>安物買いkazuさん
>>参考になりました。
>>私的に十分使えるレベルです。
多少なりと参考になったのであれば、とてもうれしいです。
僕のレベル(入門者)だと、今回のように野外である程度絞った場合に限っては、
ワイコン自体による不具合はとくに見つけられません。
画角については、正直に言うと、「数歩下がれば済むなぁ」とは思いました(笑)
ただ今回の実験でも、自分のすぐ背後にフェンスがあって、これ以上下がれなかったわけなので、そうした状況で「もうちょっとだけ画角を広く撮りたい」ときなど、問題なく使えるなぁ、という感想です。
あと、散歩・外出時に、35mmF1.8Gをカメラにつけて、ポケットに.75のワイコンを入れて出かけるのって、ちょっと楽しいかも、と思いました。
書込番号:9296024
0点
ついで、というかおまけ情報です。
純正のHB-46バヨネットフードを装着したままの状態で、.75ワイコンを着脱することが可能でした。なんかもう、あつらえたようにピッタリで、ちょっと感心しました。
書込番号:9296137
4点
godgeoさん 重ね重ねご苦労さんでした。
風格のあるレンズになりますね。
ぜひこの組み合わせですばらしい作品を
撮ってください。
ありがとうございました。
書込番号:9296559
0点
ROWAから0.5倍のワイコンなんかもでてますが付けられた方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃいましたら作例載せていただけましたらと存じます。
普段は散歩用にD40+35mm
撮るぞというときはD7000+16-85mmです。
最近この35mmがお気に入りなのですがもう少しひきたい!という場面でワイコンがあればなぁ・・・
とか思ってみた次第です。
画質の劣化やゆがみは覚悟の上ですが持っているコンデジ(F200EXR)よりは見れればいいかなぁなんて。
本音をいえば16〜18mmくらいの単焦点があればなぁ・・・広角単焦点のあるPENTAXがうらやましいです。
初心者ゆえ厳しいご意見お待ちしております。
書込番号:13042295
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/09/15 3:07:09 | |
| 13 | 2025/08/22 0:27:34 | |
| 6 | 2025/08/09 20:28:19 | |
| 13 | 2025/08/21 10:41:09 | |
| 7 | 2025/06/08 15:33:50 | |
| 25 | 2025/05/20 20:18:48 | |
| 0 | 2024/12/21 13:16:33 | |
| 4 | 2024/02/21 14:28:15 | |
| 14 | 2024/01/05 20:33:45 | |
| 21 | 2022/08/06 16:02:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






















