


このたび、初めての車購入で、ワクワクしています。
車はワゴンRスティングレー。
そして初めてのカーナビ購入を検討中です。
HDDナビとメモリーナビ。どちらがいいでしょうか?
私が友人の車に乗ってイロイロオーディオを見ているので一番気になるのは・・・。
※走行中に右折専用道路がありますとか踏切がありますとか音声で知らせてくれること。
※ナビの地図に○号線とう表示ではなく○○県○○市とう地名で表示してほしいこと。
※音楽を取り込むときに高速録音が出来るタイプのこと。
カー用品店に行っても専門的でわからないのでこちらでやさしく教えていただければ・・と思い発言しました。
よろしくお願いします。
書込番号:10192253
0点

基本的に音楽を取り込むことが出来るにはHDDナビですね。
道後温泉さんのご希望の機能はHDDナビであれば大抵付いていると思います。
もっと、細かい希望があれば絞りこめるとおもいますよ。
(例)
・市街地でナビを使用 or 旅行でナビを使用
・細くても最短ルートで検索したい or 最短ルートでは無くても走りやすい道がいい
・TVを見る or TVをあまり見ない
・機械の操作に自信がある or あまり小難しいことは苦手
書込番号:10192327
0点

kohcatさん、さっそくありがとうございます。
まだまだ、ナビについてわからないものですから・・・。
何をどのように質問していいかさえわかりません(笑)
とりあえず値段は15万円前後で考えています
kohcatさんの「例」で質問するならば・・・
・市街地でナビを使用 or 旅行でナビを使用 ←これは両方使いたい機能です。私は四国なので四国から滅多に本州に車で行くなどはないのですが・・・。
・ 最短ルートでは無くても走りやすい道がいい ←運転未熟ですから(笑)
・TVをあまり見ない ←TVはそんなに見ないのですがミュージックDVDを家のTVで録画してよく見ます。
・ あまり小難しいことは苦手 ←はい。どのように質問していいかさえわからない機械音痴です。
今いろいろ見てるんですがAVIC-HRZ099と言うカロッツェリアが人気に入ってるからいいかな?と思ってるんですがどうなんでしょう?
また、教えてくださいね。よろしくおねがいします。
書込番号:10192358
0点

個人的な考えです。
パナソニック→初心者〜中級者がメインターゲット
パイオニア→中級者〜上級者がメインターゲット
のカーナビではないかと考えております。
大まかな項目は
<パナソニックのメリット>
・遠回りでも安心な道を検索(設定を変えれば距離優先でもOK)
・簡単操作
・地デジが美麗
<パイオニアのメリット>
・あまり遠回りしない現実的な道を検索
・ちょっと操作が難しい(けどおもしろい機能もある)
・(通信料金がかかるが)渋滞情報が細かい
といったイメージです。
私の場合は家族も使用すると言うことでパナソニック CN-HW850Dにしました。
また、他メーカーのカーナビはあまり使用した事が無いので
発言は控えます。
書込番号:10198720
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/06 13:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/13 22:58:52 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/02 20:42:01 |
![]() ![]() |
40 | 2025/09/12 7:55:08 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/31 1:16:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 16:38:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 15:15:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
