『皆様の愛機を教えて下さい(^.^)☆』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『皆様の愛機を教えて下さい(^.^)☆』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信34

お気に入りに追加

標準

皆様の愛機を教えて下さい(^.^)☆

2009/12/28 09:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

昨日は、好きなカメラデザインについてスレ立てしましたが、皆様の愛機についても聞いてみたいなと思いスレ立てました。(デジタル一眼に限定します。)愛機のお気に入りポイントや自慢をお願いします☆

書込番号:10696877

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 10:22(1年以上前)

ニコンD2H→重厚な形は流石『旗艦』と、惚れ惚れします。まだまだ現役です!シャッター音の歯切れの良さも大好きです!撮影の際のテンポが作りやすくて、お気に入りです。ポートレートを撮る時には最高の相棒です。モデルさんにも『撮られているゾッ』て感覚がして良いと言われました☆本当にその通りかも(^.^) オリンパスE-3→モードダイヤルのないデザインが◎です。雪や雨の耐候性も素晴らしいですが、シャッターボタンなどの押し心地やグリップ形式など、撮り心地の質が高いと感じます。三脚使わずに、ハイアングル撮影も楽しいです。今まではスナップメインでしたが、これからは田舎の風景記録に使いたいなと考え中。 オリンパスE-420→『カメラはこれで充分!』と思えるシンプルさが、なんだかホッとするカメラです。デザインが銀塩ライクなところもポイントかな。最近は、コンデジ変わりにも使ってます。嫁さんとの共用です。軽くて楽チンのようです。 ペンタックスK-7→機能を凝縮したデザインがお気に入りです。全体の質感がとても高いです。まだ買って間もないですが、スナップのメイン機種にするつもりです。機能を自分好みにカスタマイズ出来るところ、CTEで表現する色、画質の精細さが好きです(^^)

書込番号:10696998

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2009/12/28 10:25(1年以上前)

嗤われる率が高そうですが、E-1です。

出す画に安心感が有るんですよね。
大きくて持ち難いグリップ形状とか書き込みの遅さ等不満点も多いですが、他の機種を持ち出してもE-1も一緒に持ち出します。

書込番号:10697011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 10:45(1年以上前)

LE-8Tさん〉『愛機』はE-1なんですねっ(^^)ペンタックスK-7を手に入れてから、小型で高機能。堅牢なミドルクラスは素晴らしいなと感じてます。E-1はその点で、ゴミ取りの高い性能、小型で堅牢な金属ボディ、コダックセンサーの発色など、個性的かつ高機能な機体ですよね。魅力的なカメラだと自分は思います。

書込番号:10697069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:21件

2009/12/28 10:46(1年以上前)

こんにちは。

私はオリンパスE-3とHG、SHGレンズです。
これほどまでのタフなカメラは、この組み合わせのみだと思います。
長期の雪山登山に耐えられることが第一条件です。
画質がどれほど良くても、制約の多いデリケートなカメラは不要です。

書込番号:10697073

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 10:52(1年以上前)

くろけむしさん〉自分は、E-3+HLD-4+HGレンズで、雪降る駅舎や、雨の街並みなどが好きで撮影しますが、本当に『タフ』なカメラシステムだなと思います。

書込番号:10697098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件

2009/12/28 11:40(1年以上前)

私はニコンD50です、シンプルで使いやすいです、ちなみにレンズはタムロンの18−200です、けっこう重宝しています。

書込番号:10697245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 12:05(1年以上前)

迷探偵コナンさん〉ニコンD50!確かシルバーモデルがあったような←記憶が定かでなくすみませんm(__)m、携帯性が優れているので、高倍率ズームとの相性が良いですね!一目で『ニコン』と分かるデザインも統一感がありますし、エントリークラスでありながら、安っぽさがなくいいなぁと感じます(^^)

書込番号:10697322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 12:09(1年以上前)

迷探偵コンナンさん〉お名前をコナンと間違えました。ご容赦下さいm(__)m

書込番号:10697336

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/12/28 12:36(1年以上前)

EOS30D使用しています。
とりあえず出る画が気に入っているので、性能のアップした最新機種が出てますがなんとなく買い替える気が起きていません。
APS-c800万画素のおかげかな。(後、DIGICVの絵作りが僕に合っているのか)
ちなみにサブ機はKissDXです。
グリップや高感度画質、レスポンス色々不満な点は多いですが上位機種と同じCF使用という点がいいですね。

書込番号:10697445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6129件Goodアンサー獲得:118件

2009/12/28 12:48(1年以上前)

もってるデジタル一眼レフはたくさんありますが。。。愛機ですか?
どれも思い入れるほどではないからなあ。

フィルムなら、PENTAX 645N2は愛機です。(^.^)

趣旨とは違いますね。^_^;

書込番号:10697503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 13:49(1年以上前)

4cheさん〉EOS 40DはCFカードなんですね。最近は600倍速なんて言う激速のカードもありますし、堅牢性に安心感ありますよね。『DIGICVの絵作りが好み』最新ばかりが最良とは限らないかも知れないですね。

書込番号:10697673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 13:53(1年以上前)

沼の住人さん〉『愛機』と呼べるデジタル一眼に出会えるといいですね(^^)645デジタルに期待ですね!

書込番号:10697688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:30件

2009/12/28 14:08(1年以上前)

デジ一限定って書いてもデジ一以外を出す人がどーしても出てくるのよね(前スレもそれで終わってましたね)
あたしの最近のデジ一溺愛機はEOS 20Dです。理由は持ったかんじ。純愛機と友愛機と偏愛機は割愛しますw
あと4cheさんは30Dって書いてますよ。いちおう。。。

書込番号:10697746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/28 14:12(1年以上前)

私の愛機は、D5000です。
機能は中級機並みでありながら、コンパクトなところが
気に入ってます。

書込番号:10697763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2009/12/28 15:25(1年以上前)

私はパナソニックのL1です。デザインを始めとする持っている満足感がテンションをあげます。オリンパスのE300やE330も持っていますが、あくまで写真を撮る道具としか感じません。
最初はキットレンズを残して、売るつもりだったのに、、、

書込番号:10697959

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/12/28 15:39(1年以上前)

愛機って、ずーっと使い続けるってことですかねぇ??
5,6年も使ったら、いいところでしょう、それでは愛機といえないのかな?

デジタルでは、難しいかも。
一様、今は使用してませんが7年使い続けたD1は愛機かもしれません。

時々使いたくなるFAの方が愛器かも知れませんね。

書込番号:10697996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 16:29(1年以上前)

4cheさん〉30Dですね!失礼しましたm(__)m ざんこくな天使のてーぜさん〉ご指摘 感謝です!旧モデルとなっても、愛着があったり、使い勝手、好きなポイントが多いと、手放せませんよね(^^)

書込番号:10698145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 16:36(1年以上前)

色・鉛筆さん〉D5000は、様々な機能があって、新しいエントリークラスやミドルクラスに向けたNikonの意気込みを感じますよね!Nikonの可動式液晶!後発だけあって、実際の使い勝手が良いなと、デモ機を触って感じました。適度な重みもイイ感じでした。

書込番号:10698168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 16:44(1年以上前)

太郎はなさん〉パナソニックのフォーサーズ機。自分も形に惹かれます。シャッター音、操作する感触、ボディが手に馴染むのか?などなど、どんな感じなのか気になるカメラです。確かに思い入れのあるカメラだと、写欲が湧きますし、気持ちが写真に乗ると言うか、気持ちよく撮影ができます(^.^)自分は、E-330がもっと小さくなれば、ほしいタイプのカメラです。

書込番号:10698192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 16:50(1年以上前)

hiderimaさん〉所有年数は関係なく『思い入れ』『愛着の強さ』が愛機の条件かなと思いますが、人それぞれ自由な考えでよいと思います。

書込番号:10698214

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/12/28 17:42(1年以上前)

ニコンD40。
理由は一番安かったから。

書込番号:10698417

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2009/12/28 20:44(1年以上前)

 E-620です。フリーアングルライブビューに魅力を感じていたのですが、E-3はあまりに高く、手が届きませんでした。
 E-30が出て、これなら何とかと思ってからしばらくして臨時収入があり、もう一がんばり貯めるかと思ったころにE-620が出て、迷わず購入しました。
 実際には滅多にライブビューを使うことはありません。しかし、必要なときは時々あり、そのとき背面に固定された液晶では使いにくいだろうと思います。
 あと、フリーアングルライブビューは、液晶画面がひっくり返しておけるので、傷がつきにくいんですよね。

書込番号:10699127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/12/28 21:03(1年以上前)

やっぱりキヤノン5Dですかね〜

数年前の機種ながら、いまだにトップクラスの描写を持つ5Dは手放せませんね。

高感度ノイズの少なさはさすがフルサイズ機。




最近1D2Nを下取りに出して7Dを購入しましたが、7Dもいいカメラですね。

最新の機能が満載・・・やっぱりいいですね〜


HD動画ハマりそう。

夜のイルミネーションを試し撮りましたが、ものすごくノイズが少ないですね。

書込番号:10699235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38405件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2009/12/28 21:32(1年以上前)

愛機と言えば役立たずのNikon D100で、他の7機種は使用機です。

書込番号:10699404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 22:22(1年以上前)

Kawase302さん〉金額的なものは、購入時には必ず検討する項目ですよね。D40はコンパクトなボディと安価な価格設定で、魅力的なモデルですよね。

書込番号:10699734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 22:34(1年以上前)

電産さん〉E-620が愛機。自分はE-3を使用してますが、可動式液晶は、使用頻度こそ少ないですが、あるとないとでは大違いですね。液晶が汚れや傷つきにくいメリットも大きいですね。小型、軽量、フィルター機能なども相まって、E-620の凝縮された高機能は素晴らしいと思います。

書込番号:10699802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 22:48(1年以上前)

+ハッピースナッパー+さん〉Canon5Dは人気ありますね(^^)あれだけの性能&スペックがあれば、プロ機は必要ないのかも!?て思っていたらマークUに続き7D。一眼レフもHD動画の時代なんですね。機能満載で凄いと思います。

書込番号:10699901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 23:01(1年以上前)

うさらネットさん〉ニコンD100は、発売当初、今のD700くらいの価格でしたから、ハイアマチュア向けだったのでしょうか?役立たずなんて言いながら『愛機』 新しいとか古いとかは関係ないですね(^^)これからも愛しましょう!

書込番号:10699985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/12/28 23:17(1年以上前)

私にとっての愛機は、その時代により、変わりますなぁ…。

鼻垂ガキ時代は、オヤジから下げ渡されたオリンパスOM-10ですな。
カメラの使い方とMFを教えてくれた愛機でしたな。

独立して、購入した最初のカメラは、ミノルタα507si、α707siでしたなぁ。
AFとレンズ選びとは何か、を教えてくれた、ついでに当時付き合っていた女を釣るためにいかにしてキレイに撮るかを教えてくれた愛機でしたなぁ…。(遠い目)

デジタルに成ってからは、ディマージュ7iとPENTAX K10Dですなぁ。
デジタルカメラとは、その一眼とは?を教えてくれた今の私の礎とも云える愛機ですなぁ。

それで、その内の一台を選べと云うなら、やはりα507siになりますな。
50ミリ単焦点との組合せについては鮮明な多くの「思い出」が多いですので…。

書込番号:10700085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/28 23:27(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん〉ペンタックスK10Dは、カメラグランプリを受賞した、初のペンタックスデジタル一眼レフですね。機能や堅牢性の充実もさることながら、K10Dの絵が好きな方々もいますね。ペンタックスの鬼神の一台かなと感じます。◆デジタル一眼のみのスレなので、他機種は割愛しますm(__)m

書込番号:10700163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/12/29 01:10(1年以上前)

 愛機はα700です。α900も持ってますが、愛機は?と聞かれたらα700です。
α900の方が写りは好みなんですが、なんせα700が断然使い心地が
気持ちいいもんで。

書込番号:10700715

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件

2009/12/29 07:25(1年以上前)

不動明王アカラナータさん〉SONYのα700(^.^)自分も気になる機体です。『使い心地』がα900より上!なるほど。沢山の方々が使い心地の良さをクチコミでも挙げてますね。ファインダーを始めとして、心地のよさは愛機になる大きなファクターですね(^.^)

書込番号:10701244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:857件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/29 08:32(1年以上前)

こんにちは。

いまさら感たっぷりな機種ですが、やっぱD2Hsかな。
人肌や赤と黄色の再現性が好みです。

書込番号:10701378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2009/12/29 08:53(1年以上前)

まっちゃん1号さん〉今更ではないですよ(^^)NikonD2Hs。絵作り、発色も愛機の大きな要素ですね。自分はD2Hを使ってますが、シャッター音を中心に、使い心地で愛機となってます。最新が愛機になるばかりでなく、自分の感性に『はまった』カメラに出会える事が、愛機を手にする事が出来る要因になるように思います。

書込番号:10701426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング