『トランク(バックドア)から出入りしてます(><)』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『トランク(バックドア)から出入りしてます(><)』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アルファード 2023年モデル 11614件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2015年モデル 65053件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2008年モデル 1368件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード 2003年モデル 97件 新規書き込み 新規書き込み
アルファード(モデル指定なし) 20347件 新規書き込み 新規書き込み

「アルファード」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アルファードを新規書き込みアルファードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > アルファード

クチコミ投稿数:46件

下の方で、ドレスアップ車について と質問していた者です。

無事、http://break-net.jp/ にてコンプリートカーの
アルファードがやっと納車されたのですが、内外装、走り
とも、購入時に見た時以上に良くて納得!
心配していた乗り心地の悪さもさほど気になりません。

ですが!!!帰ってから大問題が(><)


当方、マンション住で機械式の立体駐車場、地下1階地上3階
の1階部分、高さ2300迄で余裕だなと思っておりましたが、
なんと、車から出れないのです。

両サイドのタイヤ落ち防止?のガードにあたり運転席、助手席の
ドアが開きません。

仕方なく後席に行き、スライドドアを開けたところ、これまた
大きく外にはみだし開くので、ガリガリガリといきました(><)

幸い大事には至らなかったですが、恐くて、結局トランクから
出入りしております。

不便で仕方ないですし、他人が見たら、あの人おかしい??
と思われそうで。。(><)


こういう場合、車高をあげて貰えば解決するでしょうか?
運転席のみ、スカートをはずそうかとも考えましたが不細工ですし。

あと、車からでる時は中からトランクが開きませんので
家族に開けて貰うかあらかじめトランクのドアを
半ドアにしといて車庫入れし、後ろに障害物がありますので
(コーナンで取手でも買って来て車内に付けて)
ゆっくりと開けて降りなければなりません。

購入したばかりのマンションで引越しもできず、駐車料金が
近所よりかなり安いので、このままトランクから出入りするか
車高を目いっぱいあげて貰うか(それでも開くか分かりませんが)
運転席部分のみエアロはずすか(簡単に乗車後取り付けできるように
加工できれば良いのですが)
ノーマルに戻すかで悩んでます。

まだ納車されて一週間もたってないので暫くはトランクから
頑張りますが、いつまで頑張れるものか。


間抜けですよね、、笑ってやって下さいな(;;)



書込番号:11404954

ナイスクチコミ!0


返信する
vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/25 08:08(1年以上前)

駐車場所の右前タイヤの停車位置に板を敷き、ドア干渉分の
かさ上げを行うのは如何でしょうか?

書込番号:11405200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/25 10:32(1年以上前)

やはり、タイヤ落ち防止?のガード分、
車体を上げて駐車すれば良いかと思います。

板ですと、横に動いた時に板が落下して
下の方に迷惑をかける可能性と駐車時の音がうるさいかもしれません。

ホームセンター等にゴムシートが等が販売されているので、
そのような物で、対処されたらいかがですか?

あと、駐車場の管理会社等からメンテ時、勝手に展開されると
注意を受けるかもしれませんので、承諾をもらってから
行ったほうが良いかと思います。

書込番号:11405563

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/25 10:33(1年以上前)

周りにノーマルのアルファード(ヴェルファイア)は駐車されていないのでしょうか?

ノーマル車高で問題が無いのであれば戻した方が、いちいち駐車するたびにバックドアから降りる苦痛から解放されると思いますよ。

コンプリートカーで車高の高い車がどうしても許せないのであれば、高く付きますがエアサスorハイドロを入れるしか手は無いと思います。

駐車場を借りた場合と足を入れ直した場合で何年分でペイ出来るか計算してみては如何でしょうか?

書込番号:11405569

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/25 12:35(1年以上前)

コンプリートですと、フルエアロ、超扁平タイヤ(40?35?もっと?)ですよね。
コンプリートカーで車高のみノーマル戻しでは見た目がどうなる事か…?

かと言って敷地内の駐車場の方が便利だし多少は安心、他へは出たくないですよね(周りより安いなら尚更)

コンプリートカー販売だとノーマルショックにダウンサス、ですかね?

だと仮定するとやはり、
火遊び西ちゃんさんがおっしゃる様にエアサス関係で解決するか、2〜3cm上げれば済む程度なら車高調で、ですかね。

どちらにせよ乗り心地や動きは今とは変わってしまうと思いますが。

1階停めだとしても、もし立体駐車場床面にDIY?するなら管理会社に相談する等本当に気をつけてください。

書込番号:11405854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/05/26 05:03(1年以上前)

皆さん、早速の御返信有難うございます。

板を敷く案ですが、結構、住人の目がうるさいので
すぐに噂になり危ないと注意を受けそうで、まずしない
方がいいかと、、住めなくなるかもです。

アルファード、ノーマルは数台離れた処にありますが
問題なさそうですよ!

ブレイクさんですが相変わらず売れまくり?で急がしそうで
すぐに車高調をあげて貰うのも厳しそうなので暫くは
セカンドシートを倒しておいてトランクから出入りします(;;)

その後、ガードの高さから地面からスカート?迄を差し引いた
長さが引っかかると思われますので、その長さを伝えて
上がらないか聞いてみますが、ぱっと見たところ、5cm以上は
ありそうです。

この際格好は気にしませんので、ノーマルに戻すのはいつでも
できる事ですし、勿体ないので、ドレスアップしたままの車を
なんとか乗りたいですが、
エアサスorハイドロ  って何ですか?
ボタンを押すと、自動で車高があがる様なものですか??

コインパーキングも無理そうですし、007じゃないですが(笑)
止める時のみスカートが電動であがってくるような車があればなと
思いました。

ちなみにタイヤは40で、車高は写真の感じで、スカートの下のライン
から下が当たるようです。

帰宅時、運転席のみはずして出る、そのまま止める、翌日、出庫すれば
はめる、、なんて事、簡単にできますかね?できるならばそれが
少し面倒ですが、最良かなとかも考えております。。

書込番号:11409413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/05/26 05:19(1年以上前)

あっ、写真の、スカートの上のラインの部分から
はずれる様で、中から数箇所のホックみたいなのは
はずしましたが、それ以上は壊しそうでやってません。

容易に付けはずしできるなら一年は頑張りますがぁ。

じきにノーマル化はしますでしょうがすぐは勿体ないですから。。

書込番号:11409420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/26 06:47(1年以上前)

えっ?

エアサス知らないんですか?(ネット検索でどっさり情報出てますよ)

コンプリートカーにお乗りになっているので購入時に検討位しているものかと。

室内からボタン(コントローラーつまみ)で上下出来ますよ。

値段はやや高めですが、ノーマルが嫌でコンプリートカーを購入されているのでしょうから戻してしまうのは勿体ないですね。

あと、エアロの付け外しはおやめになった方がいいですよ。

爪が折れたり、緩くなって、それこそ台無しになる恐れが高いです。

書込番号:11409517

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2010/05/26 07:40(1年以上前)

あと細かいことですが、写真をアップ去れるときはナンバープレートを消しておいたほうが良いかと思います。

上記のスレを削除依頼されてからナンバープレートを消して立体駐車場に載っているところの写真をアップされた方がもっと良い意見が聞かれるかもですね。

書込番号:11409604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/26 14:35(1年以上前)

>すぐに車高調をあげて貰うのも厳しそう

車高調が入ってるんですね?なら早く上げて貰うと良いですね。

でも5cm以上ありそうとの事なのでタイヤ、フェンダー間に指3本以上分隙間が開きそうですね。ノーマル並かな?

せっかくのコンプリートカーですから、やはりエアサスキット等購入を後々でも考えて良いかも知れませんね。

そうすれば普段は車高を下げてコンプリートカーとして見た目もGOOD、駐車場も当然問題無し。

さらに工事中の段差や猫の死骸、落下物等、いざって時は車高を上げてクリア出来る、この安心感は大きいかと。

ちょっと高いでしょうけどその価値はあると思いますよ!では。

書込番号:11410590

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2010/05/26 23:58(1年以上前)

火遊び茜ちゃんさん、早速有難うございます。

エアサス、知りませんでした。
車にそんなに興味はなく、たまたまインターネットでみた
ブレイクさんに行き衝動買いみたいなものでしたから。

そんなに便利なものがあるなら多少かかっても10年〜乗る
つもりですのでやった方が良いですね〜!

有難うございます。前向きに検討しますね!!

あと、写真の削除依頼はどこでできますか?
申し訳ないです(;;)

書込番号:11412940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/05/27 00:07(1年以上前)

チぇーンたさん、有難うございます。

車高調だと思います。はずした部品(返却部品)に
重たいバネがありましたが?
そのあたりの説明は忙しい為か全くないですね〜
こちらも知識がないので聞けませんし。

エアサス、素晴らしいですね、近いうちそれにしたい
ですが、本日、コーナンで6cm角の角材を購入、
両端を斜めにカットして運転席側前輪に敷くと、なんとか
乗り降りできるようになりました〜
(外出時は板を持って出ようと考えました)

エアサスのことをもう少し勉強してから前向きに検討
したいと思います。

ここの方は皆さん親切で、車のことさっぱり分からない私は
大助かりです。
有難うございます。

書込番号:11412994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/27 00:45(1年以上前)

バネだけ返されたのであれば、やはり
ノーマルショック(純正)にダウン用サス(社外品のバネ)を入れて車高をドンと下げただけなので【車高調】と言われるものではないです…

詳しくないとの事なのでこれでも難しいとは思いますが(苦笑

とりあえずバネを戻せば近所の普通のアルと同じ車高に戻りますので(エアロの分は低いですが)駐車場乗り降りは多分大丈夫になるかと。

車高をノーマルに戻した日にはちょっとがっかりするかも知れませんが…エアサス買うまでの辛抱ですね
頑張ってお金を貯めましょう!

書込番号:11413174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/27 04:53(1年以上前)

 こん**は。
 にゃお777さん。
 写真の画像見ました、ナンバーが写ってますね。
 僕の方で削除依頼出しておきました。
 これからは気をつけましょう。
 削除の仕方ですが、自分のやりかたですが、

 携帯のクチコミ掲示板の下の方に「お問い合わせ、通報」と、いうのがありますのでそこへ行き、書き込み削除の依頼をします。

書込番号:11413562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2010/05/27 05:41(1年以上前)

チぇーンたさん、有難うございます。

暫くは(いつまで耐えれるか分かりませんが)
450円で買った板のお世話になる事にします。
中途半端に報告すれば、ダメ!と言われるでしょうから
言わずに、、

車高調やエアサス??10台以上乗り継いで来ましたが
今回、コンプリートカーは初めてですので
聞き慣れない用語ばかりで目が点でしたから〜
凄く勉強になりました、有難うございます。

長く乗るつもりですので、是非、ゆくゆくはエアサスに
したいですが、意外と大阪とか少ないみたいですね。
ドレスアップカーのお店自体が昔程ないのですか??

オートバックスとかでもできます?お幾ら位しますか?

アルファード自体、一目ぼれでしたのでかなりの値引きは
して戴きましたが予算をはるかにオーバーしてしまいましたので
できれば最安値で取り付けしたいのですが、
どこがいいとか、これまたさっぱりです(;;)


書込番号:11413587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/05/27 05:48(1年以上前)

SVベルリンさん、有難うございます。

今後、気をつけます。
削除依頼までして戴いて、、

本当にお優しい方ばかりで感動モノです(;;)
有難うございました。

車高調のメリット、デメリット、価格、
エアサスのメリット、デメリット、価格、

分かる方おられますか??

車高調はエアサスのようにスイッチで上下できないので
現在のから車高調にするメリットは見当たりませんよね??

書込番号:11413589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件

2010/05/27 14:06(1年以上前)

オートバックス等量販店でもやってもらえると思います

ただ個人的意見ですが、アルバイトや経験の浅いスタッフが多い量販店より、足回り得意なお店を探したら良いと思います。
ちなみに自分は馴染みのタイヤ屋さんにほとんどの作業を頼みます。

自分はどちらかと言うとスポーツ系乗りでして、車高調しか付けた事ないのでエアサスに関しては詳しくは教えられないですが…参考までに、

知り合いが一つ前のエスティマにエアサス付けた例だと工賃込だと思いますが
40オーバーと聞きましたよ!!
もう一人ラグレイトと言う車種に付けてる友人は中古を見つけ安く済ませたのもいます。

買う時にまた【アル.エアサスに関して】とかスレ建てれば詳しい方々から沢山アドバイス貰えると思いますよ!

書込番号:11414742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/05/27 20:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:46件

2010/05/28 03:24(1年以上前)

チぇーンたさん、有難うございます。

40万オーバーですかぁ、結構しますね(><)
冬までは我慢する事にします(><)

冬になると寒冷地に行く事が多いのでやっぱり
ローダウンの車はよくないですよね〜

スタッドレスはノーマルタイヤの大きさでいけると
分かりましたが雪が積もってくると除雪車状態になるのは
想像がつきます(><)
エアサス積立預金をしないと。。

色々と有難うございました。また買う時にスレたてます〜

書込番号:11417873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2010/05/28 03:30(1年以上前)

啓示 蛮 さん、有難うございます。

関東には結構あるみたいですが関西(大阪)は
結構少ないみたいですね〜
街でもドレスアップ車見かけませんもの。

太タイヤは燃費が悪いですよね〜
燃費向上タイヤが売れてる時代に逆行した車ですが
一目惚れなので仕方ないですよね(><)

車検が通らないって事は、車検も通常より費用が
かかりそうで、、

痛いですね(><)
有難うございました。

書込番号:11417878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > アルファード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アルファード
トヨタ

アルファード

新車価格:510〜1065万円

中古車価格:41〜1913万円

アルファードをお気に入り製品に追加する <1320

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/9,025物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング