


現行POLOに取り付けるナビで悩んでいます。
音質重視で
ナビは地方在住で一月に一回つかうか使わないかの
というレベルです。
価格comのレビューをみなければ
サイバーナビ AVIC-ZH09にしていたところですが
音も選ぶルートもそれなりによいが
恐ろしく起動が遅い、レスポンスが悪い という点がきになります。
そこで気になったのはVIE-X08Vです
音は良くレスポンスも良い が
ナビが若干残念 というレビューも見かけます。
品番は忘れてしまいましたが
ひとつ旧型のレガシィのディーラーオプションのパナのDVDナビの
動きには特に不満はありませんでしたが
それ以外のナビは長い間は使ったことがありません。
VIE-X08Vのナビが古いパナのDVD並みに使えるのであれば
VIE-X08Vにしようかな と思っていますが
ご意見を頂きたく。
もしくは、他にこのナビは音がよく、レスポンスもそれなりにOK という
機種がありましたらご教授いただけると幸いです。
書込番号:14361409
0点

音は、ナビの性能は勿論ですが、組み合わせスピーカー、デッドニング&インナーバッフル、バッ直、配線引き直し、タイムアライメント、イコライザーなどのトータルバランスで決まります。
簡単に言うと、カロッツェリアがお薦めですが、他社ナビもセッティングで大きく変わります。
書込番号:14362181
0点

素人がデッキのみ交換 という前提であれば
カロがよい ということなのでしょうか。
アルパインのナビの実力が気になるところですねぇ。。
書込番号:14363868
0点

はじめまして。
現在アルパインナビVIE-X08Vを使ってますが、音質は良好だと思います。
パナソニックナビCN-HW860Dからの買い替えです。DVDの操作性、画質、ナビの親切さはパナが上だと思います。
音質もナビ性能も捨てたくないというなら、サイバーがいいんではないでしょうか?値段高くて操作モッサリですが。
書込番号:14369137
0点

X08Vをお使いの方の感想、ありがとうございます。
ナビ性能は許容範囲でしょうか?
レスポンスがあまりにも悪いのであれば
X08Vに少し傾いているところだったのです。
書込番号:14371551
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/04 16:51:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/03 21:28:03 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/02 18:18:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 10:29:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/02 21:06:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 16:57:32 |
![]() ![]() |
15 | 2025/10/02 11:43:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/25 12:49:30 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/25 7:58:13 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/24 20:53:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
