


アイサイトがもしついていたら、テンカンの発作事故や通学路での事故は防げたのだろうか・・・
ななめに突っ込んでも有効なら犠牲者はなくなりそう
アイサイトの精度が高く、価格が安く、外付けができるならなぁ。
ちょっとぼやいてみました
書込番号:14493506
0点

30q/h以上の速度差があると止まらないそうです。
歩行者に対しては約30q/h以上の速度ではアイサイト作動しませんので、先日の発作事故や通学路での事故を防げる可能性は低いと思います。
何事も人の目による安全確認と余裕ある運転が重要です。
機械に頼ってばかりではダメですね。
当方も少しぼやいてみました。
書込番号:14493650
3点

なるほど、やはり制約はあるんですねぇ。
使用上の注意をよく読み、要領、用法をよく理解しないといけませんねぇ・・・
書込番号:14493919
0点

私もアイサイトで何とかなったのかな?と思ったクチでした。
今回の事故の主原因は居眠りとわき見?と思いますので、居眠り監視やわき見監視をするようなシステムが必要なのかもしれません。運転手は、ゴーグルみたいなものをつけてないといけないようにするとか。でも、なかなか難しいそうですね。
あと、アイサイト付きで運転を慣れてしまうと、アイサイトが無い場合に、副作用で事故を起こさないかと、個人的には懸念しております。
書込番号:14494040
0点

無免許運転防ぐ仕組みはつくれないもんですかねぇ
免許はICカードになったわけだから、免許ささないとエンジンかからないとか・・
書込番号:14494532
1点

ぎるふぉーど♪のおっしゃっている通り、無免許運転はできそうですよね。
更に免許書の借り貸しがありそうですので、指紋か何かを電子ICに保存しておいて、指紋が一致しないと車が動かない仕組みにするとか。
書込番号:14494553
1点

事前登録された免許証でないとエンジンかからなくすると、防犯にも使えそうだし、有効期限切れの防止にもつながりそうですね。
問題はコストと官公庁でしょうが・・
書込番号:14494591
1点

防犯になってしまいましたのでスレ主題で。
以前、アイサイトを渋滞中におけるSTOP&GOの運転者負担軽減(実際の書き込みは楽するだったかな)の為に使うという書き込みをした人もいましたが、ABSやエアバック、アイサイトも危険を回避する補助の役割をするものであって故障も考えられますし、それが絶対的な機能とはなり得ません。
免許取得や更新における適性検査も重要(高齢者の免許更新など)だと思います。
書込番号:14495299
0点

瞳孔検出によりドライバーの眠気を検知し、まずアラームで警告、それが無効なら自動的に
減速する装置の備えがあれば、ある程度有効かもしれません。
件のような事故を完全には防ぐ事は出来なくても、歩行者に対するダメージを軽減出来た
可能性はあると思います。
書込番号:14495660
1点

クラウンのMOPに似たようなのがあるが約70万。
こいつが付いて車体価格+70万を誰が買うか。
書込番号:14495729
1点

ムノラブさん
機械はアシストしかできずそれに頼りきりはできないですよね・・絶対安全はないという前提にたって安全運転を心掛ける・・
万が一の時のアシスト、そこですね。
当たり前田のおせんべいさん
防ぐことはできなくても・・そこですねぇ。軽減できるだけで助かった命もあるかもしれない
。結構大事なポイントですよね。
AS−Pさん
確かに高い・・・ただ、今標準装備になった安全機能も昔は高かった。
エアバッグやVSAやら皆OPで・・・
イカに標準化してコストを下げていくか。難しいんでしょうけどね
今、これだけの車社会で交通事故死者数は以前に比べて減っているのは、事故件数が減ったというよりも、車の安全性が向上したからだと思い込んでいます(苦笑
私見ですけどね。
書込番号:14495820
0点

事故死亡者が減ったのは車のおかげではありません。
免許の更新時に警官OBが語りますが
医療技術の発達で警察が交通事故死とする日数以上生きさせるからです。
昔のシステムを使っているから減っているそうです。
で、現在の医療技術を加味して数字を出すと変わって無いどころか増えていると言う結果です。
特に60歳以上の加害者事故が某著との事。
書込番号:14496431
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 18:40:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/10 18:40:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 18:12:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 17:03:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 14:20:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 11:46:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 10:11:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 9:28:02 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/10 17:41:17 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 12:14:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





