


教えて下さい。
今は、楽ナビの2008年モデルを使用してますが、自分で考えたルートの方が早い事が多く、ナビの必要性をあまり感じません。
距離とか、幹線道路とか関係なく、遠回りしてる様でも、単純に最短ルートを検索出来るナビを探してます。
通信、ビーコン使用してでも検索出来るナビはないでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
書込番号:15310722
0点

内容からして、最短とは時間の事で良いのかな?
複数の中から時間が早いルートを選択すれば、それなりの結果が出てると思いますよ。
>自分で考えたルートの方が早い事が多く
ナビで1時間って出た所を、違う道で50分で着いたって事ですかね。
所詮、ナビの時間なんて目安ですから、満足出来るナビは無いかもしれませんよ。
通信やビーコン使っても、最新情報までにはタイムラグがあるので、結果として渋滞してるとか、渋滞終ってるって事もあります。
始めていく場所でも、ご自身が考えたルートが早いなら、ナビはいらないと思います。
今のナビでも十分だと思いますよ。狭い日本、そんなに急いで何処に行く?・・・古いか(笑)
書込番号:15310988
1点

ナビはある程度設定で検索方法指定した以上のことを望むのは酷かもしれませんね…
CD次代からナビを使い始めましたがDVD.HDDと進化してもルートは???ていうのが結構ありましたね
○○
ですからナビは知らない場所に行くとき以外は、あくまで(渋滞情報など)参考程度、に考えた方が精神衛生上もよいかもしれませんね(^^;
書込番号:15310995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>自分で考えたルートの方が早い事が多く、ナビの必要性をあまり感じません。
どうやって確認したんですか?
例えば・・・
ナビ推奨ルート → 60分(予想時間)
自分で考えたルート → 55分(実際の所要時間)
・・・だったとしても、
ナビ推奨ルートを実走したら、50分(実際の所要時間)で到着したかもしれないでしょ?
(実際にどうなるかは分からないけど)
同時に2ルートを実走することは出来ないから、比較できないと思う。
・・・って言うか、
自分で考えたルートで目的地にたどり着けるなら、そもそもナビの案内なんて必要なかったような気が・・・
書込番号:15312563
2点

ナビの指示通りに行っても混んでいなければ飛ばさなくても5分10分縮まる事はよくあります。
書込番号:15313122
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 14:18:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





