車にエクセレントナビNHZD-W62Gとバックガイドモニターをつけようと考えています。
製品の特長はなんとなくホームページを見たりしてわかったのですが、
製品を使用している方の感想を教えていただきたいです。
以前つけていたカーナビはCDタイプの10年以上のもので
どのようなものをつけてよいかわかりません。
せっかく車を購入するのでそれなりの装備をと考えております。
田舎住まいなのでナビはそんなに使わないと思います。
音楽はレンタルで借りてきて聞いています。
純正以外でもおすすめの機種等ありましたらアドバイスお願いします。
書込番号:15908378
1点
エクセレントナビNHZD-W62Gを装着するのなら、この半値以下で同等の性能の社外ナビは色々ありますよ。スレ主さんの好みはあると思いますが、音楽重視ならKENWOODの彩速ナビМDVZ700なんかどうでしょうか?
書込番号:15908556
2点
純正エクセレントナビナビは19万円+リアカメラ2.7万円で約22万円になります(2割値引きとしても17万円)
純正ナビの良い点は、保障が車と同じでディーラーで見て貰える事・納車時にナビが付いている事位です
悪い点は、価格が高めな事と純正であるがゆえの融通の利かなさです
逆に社外ナビの良い点悪い点は純正ナビの逆と、新機能の反映が早かったりする事や選択肢の多さです
私もケンウッドのMDV-Z700を押しますが、トヨタ車ならワイドサイズのクラリオンNX712WやアルパインのVIE-X007W-Sも良いかと思います
>音楽はレンタルで借りてきて聞いています。
ナビに録音する事も機種により可能ですが、お勧めはPCに保存してMP3等にしてSDカード/USBメモリーにコピーして聴くかiPod等に入れて聴く方が使い易いです。
書込番号:15908722
3点
御回答ありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
トヨタではなくて違うところで見積もりをとりましたところ
パイオニア サイバーナビ AVIC-ZH77を進められました。
ケンウッドのMDV-Z700と比較するとどちらがおすすめでしょうか?
価格.comで比較すると5000円ほどたかいのですが
新しいのはわかるのですが他が私には比較できませんでした。
ちなみに純正はもし車をかえることがあってもつけかえれない、性能が社外より悪いと
いわれましたので社外にすることにしました。
アドバイスよろしくお願いします
書込番号:15924612
0点
ナビ機能を重視するならサイバーZH77の方が良いのかも知れません
しかし動作レスポンスや液晶の綺麗さAV性能・機能はケンウッドZ700が上です(動作レスポンスはパイオニアが現状では一番悪い様です)
音に関しては好みも有るので一概には言えませんが同等の性能と思います
実際にオートバックス等の量販店でデモ機を操作したり・ここのクチコミやレビューを参考にしたりして決めるのが良いと思います。
書込番号:15924847
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 23:43:23 | |
| 3 | 2025/11/20 15:33:38 | |
| 14 | 2025/11/20 18:15:00 | |
| 2 | 2025/11/19 11:43:21 | |
| 12 | 2025/11/21 7:15:09 | |
| 8 | 2025/11/18 9:10:56 | |
| 3 | 2025/11/16 13:19:40 | |
| 25 | 2025/11/19 15:55:45 | |
| 14 | 2025/11/17 19:54:16 | |
| 9 | 2025/11/15 20:24:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





