『このシステムの値段』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『このシステムの値段』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このシステムの値段

2013/04/16 22:31(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:1件

訪問に来たメーカーに見積もりを出させてみました。
正直ありえない価格に。
下記条件なら補助金前で40万切らないと10年で回収できないと考えています。
この容量(2.796kW)のHITで40万切るのはなかなか難しいでしょうか?
(これからいろいろ見積もりを取ってみるつもりです。低容量なら乗せない方がいいのか・・・)

屋根の形状: 寄棟
角度: 4.5寸
材質: カラーベスト(ストレート)
節約料金:10,8000/年

見積もり1
太陽光モジュール HIT233 12枚 2.796kW 南東6枚、南西6枚
パワーコンディショナー VBPC340
接続箱 VBCD3004K
モニタ VBPM350C
電力検出ユニット VBPW350
パネル設置架台+配線部材+工事費
で154万。kWあたり55万

モニタと電力検出はAiSEG+パソコンで代用させて補助金をもらうつもりです

書込番号:16024416

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2013/04/17 05:45(1年以上前)

訪販業者に低価格を求めるのは無理です。営業マージンを減らせません。
ネット見積してください。

なぜパワコンが4kWなのですか? それもマルチタイプです。
集中型2.7kWパワコンVBPC227A3で良い気がしますが。

ただ、2.796kWの小容量では投資効果も小さいですしkW単価を小さくするのはなかなか難しいかなと思います。

書込番号:16025342

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/04/17 08:10(1年以上前)

地域によってだいぶ価格差がありますよ

うちは、
東海地区の地方に属するとおもいますが、
パナ233 18枚 4.19kw 200万円でした。
新築時に工務店経由でやらせたので、
少し高めだったてのもありまが、
雨漏りとか心配だったので、
責任の、所在を、
一箇所に、しました。

書込番号:16025646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)